看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

研修会(固定チームナーシングにおける「受け持ち看護師の役割」について)

<2011年05月28日 受信>
件名:研修会(固定チームナーシングにおける「受け持ち看護師の役割」について)
投稿者:みづき

このたび、はじめて投稿させていただきます。
私は今回、固定チームナーシングにおける「受け持ち看護師の役割」という内容で、
研修会の講義をすることになりました。2年目の看護師を対象に実施するのですが
単なる講義だけで興味がわかないだろうと思い、いろいろ考えてはいるのですが
なかなか、いい案が思い浮かびません。
何か効果的な講義の進め方があれば教えてください。

スポンサード リンク

No.1
<2011年05月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ゲームやシミュレーションを使うなど方法は様々ありますが、参加人数、会場の広さ、設備、講師他ファシリテーターの人数等によって選択することが必要です。

良い機会なので、書店やネットで検索して勉強してみると面白いですよ。授業方法とか参加型学習とか講義ストラテジーとかのキーワードで出てくると思います。

そのように工夫しようと考えて下さる先輩を持って、二年生は幸せですね!


No.2
<2011年05月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

受け持ち看護師の役割を理解するためにはどんな内容のグループワークが理解を深められるのでしょうか?事例を通して検討?それとも、受け持ち看護師の役割を理解するためには具体的にはどんなテーマがよいのでしょうかね?悩むところですね。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME