看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

傷の手当

<2011年05月07日 受信>
件名:傷の手当
投稿者:麻衣

ブランクが10年以上あるナースです。
介護施設で復職しました。
今、傷の治療は消毒せず、乾燥させず、湿潤療法だと聞きます。
掻き傷の場合は血をふき取り、絆創膏でいいのでしょうか?
擦過傷や皮膚剥離の場合はラップ療法でいいのでしょうか?
ガーゼを使うと乾燥してしまいますよね。
傷の治療法を教えてください。

スポンサード リンク

No.1
<2011年05月08日 受信>
件名:えっとですね・・・
投稿者:さいたまにあ

>掻き傷の場合は血をふき取り、絆創膏でいいのでしょうか?

汚れた傷は、流水と石鹸で洗い流します。
絆創膏は、通気性が悪いので使いません。
薬をたっぷり目に塗って、ガーゼ保護です。

>擦過傷や皮膚剥離の場合はラップ療法でいいのでしょうか?

ラップもしません。
お薬たっぷり目でガーゼ保護、これが一般的な処置です。
ガーゼで保護すれば、乾かないですよ。


No.2
<2011年05月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

介護施設では使える物品も決まってくるのでむすがしいとおもわれますが、傷はどのくらいの傷のことかわかりませんが、皮膚剥離は完全によらせる皮膚がなければ軟膏+ラップでよいとおもいます。よらせる皮膚があれば3Mテープではりつけ上からテガダームをはってください。あくまでもガーゼを使わないでください。ラップ療法の資料を一度読んでみてください。ただの剥離小さな剥離ならワセとラップですぐになおると思います。外科的な処置はまた別物になります。病院によってちがいますが、褥でも現在は小さいできたばかりの褥はラップ療法でガーゼを使うとしかられます。ガーゼは使用しないでください


No.3
<2011年05月09日 受信>
件名:まったく、真逆ですが・・・
投稿者:さいたまにあ

NO2さんと、逆の説明ですね^^;

施設ごと・医師ごとに指示が違う、と言う事でしょうか。
私も、とても気になります・・・

ちなみに、某大学病院の皮膚科外来経験者です。
他の方のご意見も聞けると良いですね。


No.4
<2011年05月09日 受信>
件名:無題
投稿者:さいたまにあ

先ほどの投稿の後、勤務先の大学病院へ。

うちの皮膚科は、傷洗い・ガーゼ保護。
でも、形成はうるおい療法(ラップ)。

どちらも間違いではないと言う事でした。
見解の違いは、学会の違いでしょうか。
横延ばしして、すみません。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME