看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

告知当日の対応についてみなさんの意見を教えてください

<2011年05月04日 受信>
件名:告知当日の対応についてみなさんの意見を教えてください
投稿者:匿名

初めて投稿させていただきます。
自分は正看2年目ナースマンですが明日自分の担当患者さんが主治医に告知される予定です。かなり、症状も強く、家族だけが先に告知されていて日々関わっているのがとても辛いです。告知当日の対応についてみなさんの意見を教えてください。よろしくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2011年05月05日 受信>
件名:一人で関わらない
投稿者:匿名

お気持ちお察しします。そのように考えて頂けて、私が患者や家族ならその気持ちだけで嬉しいし、救われます。

告知の際はあなたが同席できるのでしょうか?まだ2年目とのこと。私が師長ならリーダー以上も同席させます。またチームとして関わります。

チームとしてできずに関わりがバラバラだったり情報が伝わっていなかったり、後悔するケースを沢山見てきました。

あなたが今すべきことは、リーダー以上の方に責任を持って相談し、問題を共有することだと思います。
質問の答えになっていなくてごめんなさい。患者さんや家族の背景、看護スタッフの状態、主治医の性格、患者さんは個室か否かなんて細かいことでも具体策は変わります。相談するなら職場で問題提起して下さい。

バイタルを測る時、体を拭く時、点滴を調整する時、患者さんに温かい手で優しく触れること。患者さんの気持ちに聞き耳を立てること。
技術が的確であるようにトレーニングして、苦痛を取り除くのはもちろん、苦痛を与えないこともすごく大切です。

患者さん一人一人から沢山学んで下さいね。私もあなたに刺激されてがんばります。


No.2
<2011年05月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

回答ありがとうございます。4日が告知日であり、自分は準夜だったので直接ICを聞くことが出来ませんでした。でも、日勤の人からどんな感じであるかなどは聞いて、準夜の検温のときに患者さんの今の気持ちについて話を聞くことができました。今後も転院はしないとの希望があるのでしっかり関わって行きたいと思います。

あと、病院での体制についてですが自分の勤務病棟は脳外科が主の急性器病棟なのですがA・B・Cの3つのチームで各チーム15人前後を受け持つんですがうちでは人手不足のため日勤では各チーム1人で見ます。リーダーとかはいなくDrへの報告もひとりでします。もちろん責任者は師長または主任がいますが師長も主任も夜勤に入るので管理職でない人が上に立つこともしょっちゅうあります。自分は正看2年目ですが看護師歴は5年目なのでもうほとんど放置に近いです。日勤も夜勤も1人で責任持ってチーム見てます。あと1年11ヶ月御礼奉公のため辞めれません…。うちの病院どう思いますか?


No.3
<2011年05月07日 受信>
件名:激務ですね
投稿者:匿名

No.1です。私は数年管理職経験があるおばさん看護師です。あなたのしっかりした考えや文面から、将来性がありリーダーシップが取れる方だと頼もしく思いました。

日勤で15人を一人で看るというスーパーマン状態すごいですね!お疲れ様です。
そんな激務の中で、当日日勤者だった方もその患者さんを気にしていたのではありませんか?各勤務帯は1人でも、日勤−準夜−深夜と1日3人のチームで患者さんを看ているということになります。患者さんの気持ちや小さな希望をきちんと記録して次の勤務者に引き継いで下さい。
忙しくて何も計画できなくても、気持ちが寄り添っていることを患者さんはちゃんと感じています。

私の病院は44床に日勤10名以上と恵まれた環境ですが、ナースはそれでも人手不足と不満を言います。何か言ってやって下さい。
看護師は病院を変われますが、患者さんはそこに残されます。現場で問題を感じる看護師自身がその環境を改善しなければ、患者さんは救われません。
私の経験上、人手不足だからこそ、誰か1人の患者でいいからチームで統一した継続的ケアをして手応えを得ることで、看護師は生き生きして離職者が減り、人手不足が解消されていきます。

正看2年目だけど経験はおありとのこと。どうぞあなた自身がリーダーシップを取って、働きがいのある職場にしていって欲しいと思います。
最終的に、それで本当に患者さんは救われるのだと思います。あなたのような心ある看護師が頑張っていることに励まされる、おばさん看護師でした。
今日も仕事頑張れそうです。


No.4
<2011年05月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

NO1の方、ありがとうございます。夜勤が忙しく書き込み出来ませんでした。

NO1さんの書き込みを読ませていただいてとても元気が出ました。
最近、仕事のストレスのせいか、なんで看護師になったんだろうとすごい悩む自分がいて、仕事に行くのも憂鬱でした。
急遽4月から学習委員会に入ることとなり、今年は勤務している病棟が看護研究をする年らしく、先輩看護師の補助に付くように師長に言われたのですが、その先輩が結構年上の人でとても気を使いましす…。その先輩は裏で自分の悪口を話していると聞くので正直苦手です。このようなことをここに書くのはいけないと思うんですが、病院では相談できる人がいません。すみません。
でもNO1さんが書き込んで下さったお言葉でとても勇気付けられました。ありがとうございます。


No.5
<2011年05月12日 受信>
件名:つらいですね
投稿者:匿名

No.1です。激務に加えて看護研究ですか!つらいですね。
あなたの投稿を読んで、患者さんの為を考えて行動できるナースが、激務や人間関係に消耗してしまうことを心配しています。
勤務先は、あなたにとって決して働きやすい環境ではないようですが、それほど悪い病院でも無いように感じられます。
話せばわかるトップ(看護部長)なら、思い切って相談してみては?あなたがそれほど辛い気持ちでいるとは思っていない可能性があります。

実はあなたの投稿について、私の職場のトップと二人で心を痛めました。有望なナースが育つ環境を整えたいねと。そして、自分の所は大丈夫だろうかと。
ナース一人ひとりの気持ちを大切に聞き取りたいと思いました。

お礼奉公…
私は昔それがあったから頑張れたように思います。部長に直訴して途中で異動させてもらいましたが…
あなたの頑張りが報われるように祈るばかりです。


No.6
<2011年05月12日 受信>
件名:嬉しいです。
投稿者:匿名

NO1さんありがとうございます。
自分の為にそこまで考えて下さってると知ってとても嬉しいです。

実は自分は結婚していて、1歳の娘もいます。なので、夫として、父親として家族を支えないといけないのに悩んでばかりで、NO1さんが言って下さるような有望な人材には当てはまらないと思います。

病院自体もそうですが、総看護師長も当てにはなりません。ずっと、准看学生から働いてきてもう7年になりますがうちのような病院があっていいのかと思うような時もあります。同期の仲間とも病院自体について良く愚痴りますが…。

でも、御礼奉公はきちんと最後までやり遂げたいと思います。自分を看護師として育ててくれた病院でもあるので頑張ります。

NO1さんが自分を認めて下さったので頑張る勇気も出てきました。ありがとうございます。

受け持ち患者さんのことですが、告知当日に話を聞いたときに『やり残したことがないように痛みを取ってもらって家に1日でもいいから帰りたい』と話されてました。数日前より、デュロテップパッチなどが処方され、痛みが和らいで来たと本人より聞きましたが、年齢が若いので日に日に状態が悪くなって行く姿を見て自分はどのように接したら良いのか悩んでいます。


No.7
<2011年05月13日 受信>
件名:患者さんの願いを叶えましょう
投稿者:匿名

No.1です。患者さんの願いは叶えたいですね。あなたの正念場かもしれませんよ。
車椅子に酸素でも、あなたが付き添ってでも、自宅に帰して差し上げましょう。もちろん、願いを叶えてあげたいんだと、主治医・師長に相談して、スタッフの協力者もつのって下さい。
ボランティアです。

私が多分あなた位の頃、おそらく最後の夏祭りになる少女を、そうやってタクシーで外出に付き添いました。
着付けができるナースも協力してくれて、浴衣で。主治医も休み返上で付き添ってくれました。夏祭り会場で友人に囲まれて突然「歩く!」と言った少女に面食らいながらも、車椅子につけた酸素のチューブが外れないように、でこぼこの道を必死で歩きました。
思い切りましたが、あの時実行して良かった。後悔せずにすみました。

ちょっと考えてみて下さいね。
私が有望だと思うナースは、患者のために戦えるナースです。戦う相手は自分の弱さです。
偉そうに言ってますが、私も自分の弱さと戦っています。負けも多いです…。


No.8
<2011年05月29日 受信>
件名:NO1のかたへ。
投稿者:匿名

NO1の方今まで色々相談に回答していただいてありがとうございました。先日、その患者さんが亡くなられました。亡くなる前まで痛みがあり、見ていても辛かったですが、最期は安らかに逝かれたと記録に書いてありました。自分はこの患者さんと出会い、関わらせていただいたことで少し成長出来たのではないのかと思います。自分は元々、緩和ケアに興味があったのですが今回のことで学びたい気持ちが深くなりました。同じような患者さんとまた今度関わらせていただくと思いますがその時はがん性疼痛や鎮痛剤や関わり方など学んで良い看護が提供できるようにしたいと思います。本当にありがとうございました。


No.9
<2011年05月31日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

そうですか。患者様のご冥福をお祈りします。
この患者さんは、あなたの心にずっと生き続けて、あなたを通して多くの人の生きる支えになるのでしょうね。

ご遺族の方に、その話ができると良いですね。

忙しい仕事の中で、大切な志を手放さずにいるのは苦しいことです。だから私はあなたを尊敬します。

目標に向かって進めば、同じ目標に向かう人と必ず出逢います。
私もあなたといつか出逢えるように、より良い看護師を目指したいと思います。

ありがとうございました。
No.1より。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME