看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

飲酒しないとストレス発散できません

<2011年04月14日 受信>
件名:飲酒しないとストレス発散できません
投稿者:匿名

仕事で疲れると、何も考えたくなくなり、お酒で嫌なことはすべて忘れて、朝まで寝てしまいたい気持ちになります。

だんだん飲酒量も増えてきており、自宅での1人飲みが多くなってきていることにも危険を感じます。
夜勤明けは、昼間から飲酒し寝る…ということもたびたびで…
荒れた気持ちで外で飲酒すると、周囲に迷惑をかけてしまうのではないかとの気持ちから、家飲み中心となってしまいました。

また、外での飲酒は少なからず、友人やお店の方に気を使わないといけないので疲れます。

二日酔いはありますが、今のところ、飲酒で周囲や職場に迷惑をかけたり、人間関係が悪くなったことはありません。

でも、このままだとアル中になってしまうのではないかと危惧しています。

飲酒中心の生活から脱出したい。
飲酒せずメンタルを安定させる方法がなかなか見つけられず、悩んでいます。

スポンサード リンク

No.1
<2011年04月15日 受信>
件名:同じです
投稿者:裕さゆ

アルコールではありませんが、雑談トピックにのせました。趣味とストレス解消についてです。だから苦しい気持ちわかります。昔はキッチンドリンカーになるほどお酒がないとイライラしました。妊娠を期にやめれましたが、今はタバコばかりすっています。病院にいかずとなると、、難しいですが、どのくらい飲まれるのかにもよります。ほどよくは良いと思います。どのくらい何を飲みますか 趣味やストレス解消をみつけるのはすごく難しい事なんですね 私はアルコールではなく過食がたたり、体にアトピーみたいなものができてしまいました。最近は我慢してますが、またそれもストレスなんですよね、、悩みますね 共感だけでごめんなさい


No.2
<2011年04月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

 《飲酒しないとストレス発散できません》とありますが、飲酒自体がストレスになっているように見受けます。 
 ストレス発散というよりは、現実逃避ではないでしょうか?

私は一滴もお酒が飲めないので、飲んでしまう人の心理は分からないのですが、心強く持って、自分で自制するしかないのでは・・・
 お酒は飲んでも、のまれるな・・・って何かそんな言葉ありましたねえ
 気付いた今が行動を変えるときなのかな・・・


No.3
<2011年04月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

アルコール依存は本人が考えているより、深刻な経過を
たどります。特に女性は男性よりアルコール耐性が弱いので
肝硬変になる年齢が早いです。
肝臓は沈黙の臓器なので、気付いた時には取り返しがつかなく
なりますよ。急性膵炎などもこわいです。
酒量が増えているのが気になります。
できれば専門的なカウンセリングを受けて、お酒をのまない方向に
早急にもっていかないといけない状況かと思います。
まだ自覚のある今がチャンスかと。
はっきり言います。もう今の状態がアルコール依存です。
自分を大切に!全てを失ってからでは遅いですよ。


No.4
<2011年04月18日 受信>
件名:無題
投稿者:酒好き

私も一人で家で飲んでます。日勤の時は毎晩がぶのみ、休みの日は昼間っからワインを開けるのが楽しみです。でも、ちょっと違うな?せっかくお酒を飲むのだから、好きなDVDを見たり音楽聴いたり、出来るだけその時間はリラックスできるようにして「私は今とっても贅沢な時間を過ごしているの」と自分に言い聞かせて、わざわざガウンを羽織って高級チョコレートと共にワインを飲んでみたりして。
「お酒をやめなきゃ」 というストレスが返っていけないんじゃないかな?お酒は楽しむものですよ。飲酒をやめる事にとらわれないで、まずは楽しいお酒に変えてみたら?酒好きの私はやめられません。でも、肝機能むっちゃいいんですよ〜。


No.5
<2011年04月18日 受信>
件名:無題
投稿者:裕さゆ

四番目さん すごく素敵な解消法ですね!ぜひ私も真似したいです


No.6
<2011年04月19日 受信>
件名:ありがとうございます
投稿者:匿名

そうですね。楽しいお酒にしよう…っていう気持ち、大切ですね。

気がついたら、ストレス発散のために飲酒しているのではなく、飲酒がストレスになっていたんですね。

たしかに、ワイン友達とバーで楽しくお酒を飲んだ翌日は、二日酔いもありませんし、気分もスッキリしています。

自分の好きな音楽を楽しみながら、ゆったりお酒を飲む…試してみたいと思います。

女性のアルコール依存の話は、私も耳にしたことがあります。お酒と上手に付き合えるよう、これからも気を付けていきたいと思います。

皆さまアドバイスありがとうございました!


No.7
<2011年04月19日 受信>
件名:アルコール依存性
投稿者:さや

アルコール依存性は大変恐ろしい病気です。調べてみて下さい。
全てを失い一生後悔して、二度と取り返しのつかないことになりますよ
アルコールはエタノールであり、麻酔薬と同じです。かなり強い、脳への依存性がある薬物です。
一度かかれば脳が覚え二度と治りません。
唯一の治療は断酒すること。依存性の程度、治療は専門医の診断によります。
アルコール依存性専門の病院にまずは行きましょう!


No.8
<2011年04月21日 受信>
件名:無題
投稿者:猫ネコ

私もそうだったので、主さんの気持ちが痛い程わかります。アルコール依存症は否認の病気です。他の方も書いておられたように、おそらくもう既にあなたはアルコール依存症だと思います。たった今からお酒はやめてほしい。アルコール中心の生活は、既に脳がアルコールに支配されています。楽しんで飲むなんていってられません。そうしてごまかしていれば、あなたはどんどん破滅へ近づいていきます。まずは自分がアルコール依存症である事を認める事が第一歩です。看護師がそんなにストレスなら、他の仕事をしたっていいじゃあないですか!それでお酒がやめられるきっかけになるなら、今のあなたより幸せな気がします。ただ、自分を責めないであげて下さい。こうなったのは、あなたが看護師特有のプレッシャーや人間関係等頑張ってきた証です。あなたの御苦労がアルコールに壊されないように、ご自分を大切にして守ってあげて下さい。悪いのは、あなたではなくお酒なんです。アルコー依存症について調べてみて下さい。あなたの回復への道が見つかりますように祈ってます。


No.9
<2011年04月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

猫ネコさん、ありがとうございます。

10年間、超急性期で頑張って来ました。
人格なんて全否定で、自分がどんな性格だったのか忘れてしまいました。

久しぶりに会った友人には、こんな人だったっけ!?って驚かれます。
だいぶ性格がキツくなったらしいです。
がむしゃらに勉強して、周囲からやっと認められるようになって、楽になるのかと思いきや、苦しくてたまりません。

飲酒している時が、唯一の幸せです。
でも、お酒を止めることが幸せへの第一歩であるのなら、頑張りたいです。

看護師は幼いころからの夢で、やっと周囲からもバカにされなくなったのに、何故こんなに苦しいんでしょう。

カウンセリングを受けてみたいと思うこともありますが、冷たい医者をたくさん見ているせいでしょうか…、二の足を踏んでしまうのが現状です。


No.10
<2011年04月22日 受信>
件名:無題
投稿者:猫ネコ

私も体調を崩し、17年勤めた看護師を辞めました。周りの人には言えませんが、お酒も原因だったと思ってます。お酒は本当に怖いです。つらいストレスを、お酒でなくもっと他の趣味で癒せていたならと、どんなに後悔したことか。疲れて仕事から帰っても、つまみとお酒。夜勤あけもお酒を買って帰り、呑んでは寝る。休みも用事が無ければ昼間から呑み、酔っては眠り、またすぐ仕事。辛かっです。でも誰にも相談できなかったです。
私も看護師になるのが幼稚園からの夢でした。やっとなれてこんな自分が哀しいです。
主さんが看護師をしていきたいなら、心から応援します。多分素晴らしい看護師さんなのではないかと思います。
上手なアドバイスが出来なくてごめんなさいね。ただ、それくらいアルコール依存症って難しい病なんだと思います。昔はアルコール中毒って言われていたけど、今はアルコール依存症といわれます。差別的病名でなくなったのには、本人の意思でなく、支配された脳がアルコールを欲するからだと理解されてきたからです。きっと主さんや私のような人は世の中には以外とたくさんいると思います。特に女性に。アルコール依存症を必要以上に恐れたり嫌悪はしないで下さいね。余計辛くなります。自分がアルコール依存症であると素直に受け止められれば、半分は回復できたと同じと聴きました。きっとそこから主さんの行動が変わってくるのではないでしょうか。


No.11
<2011年04月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

アルコール依存症の診断をつけられたことがあります。

一生治らない病気らしいですが。

断酒会とかに通いましたが。(なぜ、呑むのか反省する会です)
ただ通うだけでは止まらず。。。もちろん、服薬とかもしましたが。
自分でアル中なんかじゃないって受け入れてません。

自分の居場所を探し続けた結果。今は、ちっとも飲まないでいられます。

心地いい場所で、力量に合った仕事。これが一番の治療になった気がします。

通院ももう、してません。

医者のいうことも、はずれではなかったかもしれませんが。

経験者として、ほっとけないですね。お大事に。


No.12
<2011年06月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

お元気ですか? 主さんが心配です。自分の事のようです。


No.13
<2011年06月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

3交替勤務をしていた頃、睡眠薬代わりに家で呑んでいた時期があります。
次第に量が増え、自分でも終わったな…と悲しくなりました。

今は自分の身の丈に合った職場に転職したので、自然に呑まなくなりました。
夜もぐっすり眠れます。

酒を呑んでも現実は何も変わりません。
現実を変えれば、自然に自分らしさを取り戻せるかもしれませんよ。


No.14
<2014年03月05日 受信>
件名:ストレス発散の矛先を変えてみませんか?
投稿者:ケン

はじめまして。


私は北海道旭川市内にある女性向けマッサージの仕事をしています。


お客さまの大半は医療関係に勤めている方が多く
ストレス解消の為、北海道へ旅行に来られたら際に
当店をご利用されています。


通常のマッサージの他に
性感マッサージのコースも
ご用意してありますので

お立ち寄りの際は
一度お試しいただきたいと思い
書き込みさせていただきました。

ストレス発散は
自分へのご褒美に
切り替えてみましょう!


No.15
<2014年03月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名希望

 私も夜勤明けの朝とか、休日の昼頃からとか飲酒しています。
 ワインは炭酸で割ったり、ビールはトマトジュースを混ぜてレッドアイにして飲んでます。
 量が同じだったら、薄めても同じなんですけどね…。
 2月の職員健診では、案の状(?)Γ-GTPが上昇してましたが、要観察だけで精査は必要ないようです。
 確かに飲み過ぎはやはり良くないけれど、自分の体と相談しながら飲みましょう。
 きちんと食事も睡眠も取って下さい。
 …と、自分に言い聞かせてます。


No.16
<2014年03月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名希望

 私もぐっすり眠りたくて、夜勤明けの朝とか休日の昼頃からとかでも飲酒していました。
 今は、日勤だけの勤務になり、土曜日一日は持ち帰りの仕事をこなして、二日目は自分の時間に費やしています。
 4か月前に抑うつ状態で2か月休職して、1月から復帰しています。
 自分の時間は、筋トレに通ったり、英会話を聞いたり、音楽鑑賞、読書、折り紙、お菓子作り、ショッピングに使っています。
 ワインは炭酸で割ったり、ビールはトマトジュースを混ぜてレッドアイにして飲んでます。
 量が同じだったら、薄めても同じなんですけどね~。
 2月の職員健診では、案の状(?)Γ-GTPがやや上昇してましたが、要観察だけで精査は必要ないようです。
 確かに飲み過ぎはやはり良くないけれど、自分の体と相談しながら飲みしょう。
 あまりダラダラ飲まず、きちんと食事も睡眠も取って下さい。
 何か、趣味を見つけて別なことで発散するのも一つだと思います。
 …と、自分に言い聞かせてます。


No.17
<2015年05月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

主さま、お元気ですか?
こんな所に、今の私と同じ人がいたと今発見致しました。
No.9 のお気持ち全く同じです。
ずーと、禁酒で頑張っていました。
仕事だって、自宅でもやらなきゃ収まらないし。
でも、このごろ飲んじゃいます。
今日も酔っ払い。
あー気持ちいいや。
でもね、もう2時になるし、5時起きだからもう寝ます。


No.18
<2015年05月03日 受信>
件名:無題
投稿者: 匿名

 お酒は、人と会って楽しい時に飲むのは、理想です。私は、飲みませんが。
 
 看護師に限らず、その日お疲れさまと晩酌される方、疲れを取るため、そのまま眠るためという方もいると思います。
 
 看護師の仕事も、部署にもよると思いますが、神経を使う仕事で、ストレスが多くなり、性格もきつくなるなどもありえるのかもしれませんね。
 がむしゃらに勉強してと、すごいですね。頑張っていますね。
 少し、力を抜くことができると良いです。
 お酒以外の発散法を見つけられると、違ってくると思います。
 今度は、お酒で苦しむことになります。依存性がある薬物とも言えます。
 つらさを、投書するのも一つの方法です。お酒で紛らすのではなく、実際考えていくことが有効と思います。
 お酒が大事なのではなく、ご自身の心身が大事なのですから、物で解決するのではなく、考えで解決していけるようにと思います。
 これからの人生のために、何をすればいいか。お酒に費やしていることをすればいいのか。
 今の病棟で、今後も活躍していくのか。別の病棟にいくこともあるのか。お酒で、病気になることになるのか。病気になっても、自分のしたい看護師の仕事は、思うようにやっていけるのかどうか。
 仕事は、忙しいようですが、つらいだけですか。仕事の出来る自分という、嬉しさもあると思います。
 疲れた時、話をできる友人だったり、入浴でリラックスしたり、音楽で癒されたり。本で学んだり、いろいろな方法は、見つかりそうです。
 お酒で時間を奪われないように。
 私は、仕事以外の時間も、趣味というよりも自分のやりたいこと、考えたいことがあり、お酒を飲んだり、テレビを見ている暇は無いです。
 仕事で、バリバリと取り組まれているようですから、看護技術を深める、自己学習をすると、時間の大切さだったり、やりたいことが多くなると思います。
 これからの人生設計をしてみてはいかがでしょうか。
 私は、仕事に関しては、勉強したいことがあり通勤時間などや自分の時間で、取り組んでいます。また、それ以外では、生き方などを考え、考えることなど取り組んでいます。時間がたりないです。
 お酒で時間を使うというより、自分の大切な時間ですから、ストレスに勝る時間の使い方を望みます。
 すばらしい仕事をされているようで、うらやましいくらいです。疲れをためないで、過ごされること、応援します。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME