看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

これは普通のことですか?

<2011年04月12日 受信>
件名:これは普通のことですか?
投稿者:匿名

私は老人福祉施設で勤務している看護師です。
本日施設の利用者をかかりつけのクリニックに受診した際に吸入器(携帯用の押して吸う物)の使い方を指導する場面で先生が私にあんたやってみてといい私は違和感を感じましたが強制的な空気となりいやいやしました。
やったのは初めてで思うようにできず皆に前で笑われました。
そこのクリニックと私の勤務している施設とは別会社で関係ないのでお客扱いが本当と思うのですが?
かなり落ち込んでいます。
この行為って法的に問題ないですか?
どなたか教えて下さい。

スポンサード リンク

No.1
<2011年04月12日 受信>
件名:無題
投稿者:ひろりん

法的には問題ないような気はします。
でもそこの医師が指導するのがベストだと思います。

医師がわからなかったのでは?


No.2
<2011年04月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

施設に戻り実際に患者さんに指導するのは、看護師なので、恥ずかしい思いをしたかも知れませんが、その吸入の使用方法は一生忘れないで、指導出来ますね?
あなたにそれを期待したのでしょう。
いろんなタイプの吸入があって、確かに始めて使う吸入を知らないスタッフの前で使ってみたのはつらかったですね…
でも、今回の経験を前向きに捉え、どんどん新しい事も吸収し頑張って下さいね!
施設に帰ってから使い方解らないって事になり、ついて行った看護師何してたの?ってなるより良いですよ!


No.3
<2011年04月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

そういう考え方をした方が良いのですね。確かに勉強になったとは思いました。前向きに頑張ります。アドバイスありがとうございました。


No.4
<2011年04月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

そのクリニックの看護師は居なかったんでしょうか?
治療に用いる薬、器具はクリニックでも異なったりするので、プライドを持って患者さんとの信頼関係を重視する先生なら自ら指導も丁寧にされるのが普通ですよ。

自分が患者として受診時、職業も伝えますが、自信のない医師は明らかに看護師のくせに、と嫌そうな表情で責めるような事を言ってきます。
勉強熱心でクリニックによっても処方や選択の違いがある事を分かっておられる先生は丁寧に説明してくれます。今はこういうタイプの先生が多いですが。

もしかしたらそこの老人福祉施設にはいいイメージを持たれていない先生であるのかもしれないですね。けど今回はハズレでしたね。


No.5
<2011年04月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

看護師だから知っていて当然、と思ったのですね。
良く知らないなら、きちんと教えるだけの知識がこの製剤については
ないのでこの機会に一緒に教えていただけますか?
くらいの対処で切り返せればよかったですね。
法的に問題とか、そういう次元になるとおそらくクリニックの先生も
は?と なるでしょう。機転が大切だと思います。


No.6
<2011年04月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私なら『すみません、使い方がわかりませんので教えて下さい』と、実演?は遠慮します。不安だったけど頑張ってやってみられたのでしょうが、せっかく診察に付き添っているのに、処方された吸入を持ち帰り実際使用しようとしたら使い方がわからない…後になってよく確認の電話がよくそこの施設からかかっているのではないでしょうか。たまたまあなたが施設代表のスタッフとして試されたのかもしれません。『では、何のために診察に付き添ってきたのか』と叱責されるか、トピ主さんのように嘲笑されるか…。どちらにしても、事実を受け止め、今後の看護に活かしていくチャンスだと思いますので、厳しい意見だとは思いますが法的手段については今回は見送られた方が良いと思います。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME