看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

人間関係について(何かあるたびに同期と比べられます)

<2010年10月25日 受信>
件名:人間関係について(何かあるたびに同期と比べられます)
投稿者:桜

看護師1年目です。私が配属された所は同期が5人いてチームが2つに別れて仕事してます。私のチームには同期が1人いるんですが先輩達はその子だけにはすごい優しくては態度も口調も違うんです。いつも何かあるたんびに同期と比べられます。私が先輩に何か質問してもなんで私にそれ言うのと言われます。また同期は夜勤が月に2回あるのに私はまだ1回もありません。毎日病院に行くのも看護師っていう言葉を聞くのも嫌で本気で辞めようって思っています。でも今辞めても次に雇ってくれる所があるのか毎日そう思いながら仕事してます。何か意見お願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2010年10月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

気に掛かるのは、貴方の成長です。人と比べられるのはつらいでしょう。しかし、貴方にはまだ夜勤をさせられるだけの成長にはいたっていないのでは?日勤がきちんとできて夜勤に入ることができます。貴方の進達状況は?プリや師長との振り返りはどうなっていますか?


No.2
<2010年10月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

夜勤スタートでライバルに遅れをとった気持ちになって辛いですね…。あなたと同期の方は何がどう違うのでしょうか。思い当たることはありますか?私の勤め先でも、ちょうど2人の新人が来て、かたや積極的で社交的、もうひとりは、引っ込み思案でスタッフや患者さんとも良好に関係が保てず、注意しても、似たようなミスをおかしてしまい夜勤スタートが遅れ、今はリーダー業務スタートが遅れている人がいます。同期のリーダーに受け持ちとして送りをするのは、お互い気を使い見ている方も辛いです。ひととおり、疾患についての知識があり、慣れた業務をきちんと手早くこなせることと、注意されたことを他のことにも応用yしていく力があれば問題ないと思います。同期を気にしながら仕事しては上の空になって益々出遅れるかも。まずは、同期と何が違うのか、落ち着いて考えてみるといいですよ。あなたの方が優れているところは自信を持ち、同期が優れているところは思いきってマネてみてくださいね。


No.3
<2010年10月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

口調や態度は仕方ないです。先輩も人間ですから…。腹を立ててもいいけど、きちんと振り返ることが大切です。何を言われたのか、今後どうしたらいいのかとまで考えて、『先日はありがとうございました。〇〇の件ですが、今後は教えてもらったように△△のようにしたいと思います。頑張りますので、また何かありましたらご指導お願いします!』と、後日フォローも忘れずに。すると、また教えてもらえます。怒らせっぱなし、指導させっぱなしでは、残念な気持ちになります。でも、言わなくちゃいけないこと、教えなくちゃいけないことは山ほどあるし。注意している時に、その人が何を考えているかだいたいわかります。態度が違う、口調が違うと思われながら指導するのはやりにくいと思いますよ。家に帰って、バカヤローと思い切り怒りきったら、割り切って振り返りましょうね。気が散らないように、疾患や看護について教科書を再度勉強するのもいいと思います。できないレッテルを貼られたようで辛いですが、意外と周りは慣れていて、見守っていますよ。


No.4
<2010年10月29日 受信>
件名:わかります。
投稿者:ちょこ

私も1年目の看護師です。私も同期が5人、2つのチームに分かれて仕事をしています。
比べられますよね。○○さんはできるのに○○さんはできないとか。一人一人ペースは違いますよね。
私も仕事に行くのが辛いときがあります。でも、先輩から言われたことに対しては、どうすればよかったのか、次からはどうすればうまくいくかということを振り返っています。泣くことも多いですが、今は怒られても仕方ない、頑張るしかないという気持ちで仕事に行っています。
あと、同期同士のコミュニケーションが大切だと思います。先輩に言われたことや、患者さんへのケアでこうすればよかったとか、話し合うようにしています。
同期や自分が接しやすい先輩に味方になってもらうと少し気が楽になるかと思います。
頑張りましょう!!

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME