看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

鬱になったらどうしよう、またすぐに辞めるなんてことないだろうかと不安な気持ちでいっぱいです

<2010年06月21日 受信>
件名:鬱になったらどうしよう、またすぐに辞めるなんてことないだろうかと不安な気持ちでいっぱいです
投稿者:りく

四月から働き始めた新人看護師ですが、人間関係に悩み、鬱になって5月末に退職してしまいました。
私が働いていた病院は比較的病状が落ち着いた患者さんが多かったです。療養型に近い病院で残業もなく、定時で帰れていました。実家通いだったので家族の支えもありました。
そんな恵まれた環境下だったのに鬱を発症してしまい、今は自宅療養しています。

親や家族はたった2か月で辞めてしまったので、このまま田舎の地元で働いても世間が狭いから私自信辛い思いをするかもしれない、実家を離れて、教育体制の整った大きい病院でまた一から働いた方がいいと言います。しかし、今の私にそんな自信はありません。また、鬱になったらどうしよう、またすぐに辞めるなんてことないだろうかと不安な気持ちでいっぱいです。

クリニックや個人病院で働きたいという気持ちがあるのですが、家族は若いうちは大きい病院で頑張った方がいいと反対しています。

どうしたらいいか悩んでいます。なにかアドバイスがあったらお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2010年06月21日 受信>
件名:無題
投稿者:さくらんぼ

辛い経験されたのですね
身体は大丈夫ですか?

若いうちに大きな病院で、きちんとした指導を受けて経験をつむって、私も…いいコトと思います

私は看護師17年です
大きな病院で働いた経験はありません
急性期も解らないです
主に、療養病棟などで勤務しています

看護師にも、いろいろなスタイルを持つ看護師が、たくさんいます

私も今思えば…うつっぽい時期もありました

人間関係うまく出来る看護師もいますし
反対に、人間関係うまく作れない看護師もいます
仕事出来る看護師、出来ない看護師…いろいろです

でも若さは戻ってこないので、若いうちに色んな勉強や経験をすると吸収も早く色んな事が身に付きやすいと思います

精神的に疲れている時は、いろいろ考えてしまうのは解りますが
まずは休息が大切ですよ
無理してはいけません

身体を休めるのと同じで、心にも休息は必要です

次の職場を探す時に
誰か相談出来る先輩はいますか?
内科でも急性期でもクリニックでも、色んな事がたくさんあります
イヤになったり落ち込んだり逃げたくなったり

自分の身体と心を考えて、ここなら少しは頑張れるかなって思えるところ
自分で納得して働けそうなところ見つかるといいですね
精神的に弱い人はたくさんいます
いきなり急性期で頑張れる人もいます
療養病棟などで頑張れる人もいます
人は、それぞれ、進み方も違いますし、その人らしく看護師が出来る分野も違いますよ

今は焦らないでね

出来れば
あなたを理解してくれ
仕事する上で、少しはサポートしながら指導してくれるような病院
教育システムが、しっかりしている、なるべく大きながいいかな?と思います
大きな病院だと、病棟もいくつかあるし、病棟を変わることも可能ですしね

今は苦労して辛くても
きっと次はいい事がある
次は私は、やれるんだと、自分を信じてね


No.2
<2010年06月22日 受信>
件名:辛かったですね…
投稿者:匿名

今は状態はどうですか?私は今は働きながら、専攻科に在学しています。仕事を2ヶ月で退職したという事ですが… 逆に考えたら、2ヶ月で退職したから、今の状況でいられるのかも、しれないですよ。あのまま続けていたら、もっと辛かったのかもしれないって、考え方を少し変えてみるのも一つかもしれませんよ。確かに若いうちは、経験を積んだほうがいいって…周りは言いますよね。私の親も同じ事を私に言いました。でも仕事をするのは、親ではなく、自分自身なんですよね。 親の意見もなるほど!!って思ったけど 私は自分の意見を通してしまいました。まずは身体を休めて、それからゆっくり考えてみたらどうでしょうか?


No.3
<2010年06月22日 受信>
件名:共感できます
投稿者:りぃ

私は今、資格取って2年目です。
去年、入職して2〜3か月でうつ・不眠になり、休職・復職を繰り返して 先月退職しました。
私は 踏ん張ろうとしたことで、うつが悪化していってしまったので
最初に発症した時に辞めれば良かったって後悔しました。
りくさんは、辞めたことを悔やんでるようですが、無理して頑張っても私のように悪化したかもしれませんよ?
そう考えたら、辞めて正解かもしれません。

実家に甘えることが気づまりのようですが、私は甘えさせてもらって良いと思います。
主治医の先生と相談して、3カ月くらい静養されてはいかがですか?
私は発症してすぐ1か月、その後半日勤務で復職するも悪化して2カ月休職しましたが、
数週休んでうつ気分が和らぐと、働ける気になるし、働かないことに罪悪感覚えましたが、
それは焦っているだけなので、その勢いで仕事に戻ると空回りして悪化します。
少なくとも私はそうでした。

まずはゆっくり休んで下さい。働いてみようという気になったら、看護職じゃないバイトなんかで生活リズムを整えることだってできます。

大手の病院で教育を受けたいのだったら、新人さんと一緒に入職した方が教育のレールに乗せてもらいやすいとも聞きますし、ゆっくりしましょうよ?

ちなみに私は、大手の一次救急の病院で 整っているはずの教育体制から落ちこぼれ、
今は小さいけれどアットホームな透析クリニックでゆったり指導してもらってます。
やはり大手は急性期で多忙だったり、マニュアル化されているので個人に合わせた指導は難しいかもしれません。
初めは総合病院でバリバリ経験積んだ方が、勿論その先の働き方の幅は広がります。
でも、先々を考えすぎて 足元(今)が見えてなかったら、つまずいちゃいますよ。
先のことも大事だけど、今りくさんにどんな病院が合うかも考えてみてはいかがでしょうか?
自分で良くわからなかったら、県のナースセンターで就業相談にのってもらうのも手ですよ。
意外なほど親身になって聞いて下さり、アドバイスしながら信頼できる所を勧めてくれますよ。
見学だけでもナースセンターが仲介してくれますし。
私は、そうやって今の職場を紹介してもらいました^^

でも、りくさんは少し焦っている印象なので、やっぱりもう少し心身を休めてほしいです。
不安な気持ちでいっぱいの時は、まだ早いですよ。
大丈夫b ちゃんと休めば、不安感が落ち着く時が来ます!

長くなって すみません。
去年の自分と重なって見えてしまって・・・。
私も辛い時、ここでいろいろな方にアドバイス頂いて支えてもらったので。
そんな私でも 今はうつも落ち着いて、新しいところで楽しく働かせてもらってます。
りくさんも大丈夫! 


No.4
<2010年06月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

知人が新卒半年で大学病院の急性期内科病棟を退職しました。鬱でした。身寄りのいないその子は、その後3か月何もせず、『次は教育のしっかりした場所を』と総合病院に就職し、2か月で鬱が悪化し退職。今はクリニックに勤務しています。『私は看護師として自堕落で最低かもしれないけど、このクリニックで3年勤務してみる。』とまず一年間勤務できましたよ。3年勤務したら将来を考えるって話してます。それでもまだまだ若い年齢だからそれでいい、焦らなくていい、みんなと同じじゃなくていい、ってその子を見て思います。

ただし一般的な意見を言うなれば、若いうちは大病院に勤務したほうが良いように思いますよ。厳しい世界ですが、3年勤務したら社会人としてのマナーも身に着き、成長させてもらえます。若いうちに身に着けたほうがいい事を覚えます。逃げずに我慢する事、辛い事を乗り越える術も覚えます。それに3年もすれば受け持ち患者の症例数も増えるので、かなり自分の力になります。若いうちから周りに適応できない、我慢できない、逃げ癖、負け癖は早いうちに直しておいたほうが今後のためになると思います。

でも鬱の場合は仕方ないですよね。自分に見合う場所(クリニックなど)で仕事に慣れて自信ついてから未来を考えてもいいんじゃないかな、自信ついてから大病院に行きたいとかやりたい分野に進むために挑戦すればいいのでは?まだ若いから心配せずに。


No.5
<2010年06月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

りくさん、早く不調にきずかれ良かったのかなぁと思いました。頑張って取った資格ですが…体を壊しては先には進め無いと思います。
御両親には、もう少し見守ってあげてほしいなぁとも思いました。
先ほど書かれていましたが精神的に弱い人、がんがん出来ちゃう人、色んな人がいますものね。

私は、どちらかと言うと精神的に弱い人の部類です。

今は、ゆっくり休んでください。
元気になったら、なんとかなりますから…

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME