看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

デイの薬

<2009年12月09日 受信>
件名:デイの薬
投稿者:りんこ

朝、バイアスピリンや高血圧の薬など飲んでる利用者さんがいます。
本人は認知症があり、家族が家にいるのかいないのか、連絡もあまりとれないため、
薬はデイで預かっています。でも、薬が終わってしまいました。
家族へのノートに薬をお願いしたのですが、持参ありませんでした。
とても、大事な薬だと思うのですが・・・。
来所時も失禁がすごく、しばらくとりかえていないようです。
家には洗ったリハパンが干してあるそうです。
髪の毛もデイで散髪しました。
ヘルパーもいれたがらず、施設はお金がかかるからといれないそうです。
本人はデイを楽しみにしているようで、休みの日にもふらっときちゃうそうです。
そういうことが、家族にばれると、家族がすごく怒るらしいのです。
こういうの介護放棄?と思いますが、家族の問題にあまり口をはさめないのが
難しいところです。

スポンサード リンク

No.1
<2009年12月09日 受信>
件名:もどかしいですよね
投稿者:かの

りんこさん、私もデイ勤務でしたので、りんこさんの葛藤などよくわかります。もっとこうしたほうがいいのに、病院ならこうするのに、といった方法を知っていながら、やたら手を出せないジレンマの繰り返しですよね。デイ看護というテキストもありませんし。

こういう、介護放棄のようなケースでは早急にケアマネに、サービス担当者会議を開いてもらいます。ケアマネさんには気の毒なのですが、あとはケアマネさんの力量にかかるところが大きいです。

それから、今日すぐの薬が無いときは、家族に直接電話もしていました。看護師からかかってくる電話って、ちょっと説得力が違うみたいです。仮に電話に出られなくても、着信履歴を残すことができるので、こちらが何かアクションをおこしているという足跡にはなります。

薬が切れたままになってしまうことで、まずは利用者さんが心配ですが、いずれ、バイタルに変化がおこってくると(来所時の血圧がいつも高いとか)ますます、ケアマネ経由で介入せざるを得なくなると思います。

ところでリハパンって洗えるんですね!


No.2
<2009年12月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

それはCM様、責任者様にお伝えしたり その人の歩んだ人生のニーズに合って
いたらいいのであって 医療現場ではないという事が理解出来て
まして 営業に近いNSであるという事を理解しての仕事になっているのか・・です。

私は某有名大の NSに指導されましたが 不安や?は聴いた事ないです。
厳しかったけど その時、新人で言われた事はやってても 後々意味が理解出来てきました。

人の人生に係わるなら 自分の不安は解消してを
お勧めいたします。

人の事は言えませんが・・・・・


No.3
<2009年12月10日 受信>
件名:無題
投稿者:くま

私もディサービスに勤めてました。うちの所もありました。まずケアマネに電話して相談したり、直接家族に電話して持ってきてもらいました。介護放棄している家族は、手帳も読まないので。


No.4
<2009年12月10日 受信>
件名:ホント、いろいろな方がいますよねえ。
投稿者:おり

介護保険になり、サービスをいわば「お金で買う」的な感覚になってきてから、残念ながらこういう「義務を果たさない」ご家族が増えた気がします。

他方、こちらの説明不足という部分も無きにしも非ずですので、私の場合はまず利用開始前に相談員が訪問するのに必ず同行していました。
在宅介護支援センター出身ということもあったためか、訪問には抵抗がなかったし、まずはご利用者の人となりや家庭の状況は自分の目で確認し情報を得ておかないと、適切な応対というか、匙加減がうまくいかないと思ったからです。
もちろん基本的に窓口は相談員ですが、やはり医療面となると看護師の範疇ですから。

訪問時は、情報収集はもちろんですが、内服中の薬剤や外用薬など全部出してもらってチェックをさせてもらいます。
ここで服薬コンプライアンスがわかりますし、うまくできていない場合は整理をしたり、アドバイス等もしていました。(←ちょっとおせっかいですかね)
当然、この家はルーズになりがちだぞ、と感じた場合はなんども念を押したりします。
そして「医務からのお願い」と称してパンフレットをお渡しして、薬の管理や処置等について説明させていただきます。ここで、「ご利用者、ご家族にもお守りいただく義務があるのですよ」と暗にアピール。
薬を忘れたりされて、連絡の必要が出た際などは「訪問のとき、パンフレットでご説明させていただいたと思うのですがー・・」とソフトにプレッシャーをかけたりして。
これ案外、効きますよ。一度訪問し顔を合わせておくと、相手方にこちらの意図が伝わりやすいようですしね。

事前訪問はいろいろな面でメリットがあると思うのですが、大抵の看護師は嫌がるようですね。(事実、私の後任はどなたも拒否したそうです)
それに、現場側に嫌がられる場合もあるでしょうし。
私も最初は陰で介護職に「忙しいのになんでNsも訪問を・・」と言われたようですが、だんだんメリットも感じてきてくれたようで、そのうち支持してくれるようになりました。

もう辞めた身なのに、ついこの手の話になると熱く語ってしまいます・・失礼しました。
それにしてもご利用者自身はりんこさんちのデイを楽しみにしててくださってるんだから、きっとりんこさん含め、スタッフの方々がとても思いやりを持って接しておられるのでしょうね。すばらしいなあ。
いろいろな方がいらっしゃるけれど、めげずに頑張ってください!!


No.5
<2009年12月10日 受信>
件名:デイ看護の視点から・・・
投稿者:だんごちゃん

同じくデイサービスに勤務しています。薬をデイで預かっているというのは今まで聞いた事がありません。入所されている方ではないので、うちのデイでは薬は御家族が準備してもらう事になっています。色々と事情のある御利用者様なのでしょうが、薬のことはもっと看護が御家族に言うべきだと思います。なぜならその薬を服用しない事で何らかのリスクが生じる可能性があります。私であればまず相談員に報告し相談員からケアマネに伝えてもらいます。ケアマネによってはすぐに動いてくれない事もありますので状況に応じて管理者より御家族へ伝えてもらうという手段もあります。ノートに記入しても読んでくれなかったり多少、具合が悪くてもデイによこしたりと今までいろんな事がありました。インフルエンザが流行しているので最近は送迎車内に体温計を用意して37.5度以上の熱がある場合は御利用を見合わせてもらう事としています。デイで預けていたのにとか看護がいるのにとか言われないように自分の身は守るべくした方がいいです。私はデイで一人勤務なので日々、緊張しながら働いています。お互い大変ですがこれからも一緒にがんばりましょうね。


No.6
<2009年12月10日 受信>
件名:無題
投稿者:ぴょん

私も以前ディサービス勤務していました。
発熱しているのにデイに出されるってこともありました。血圧が高かったりしたこともありました。
そこでは生活相談員がいたのでその人からケアマネや家族に連絡取ってもらっていました。


No.7
<2009年12月11日 受信>
件名:みなさんありがとうございます
投稿者:りんこ

たくさんのコメントありがとうございました。
デイの責任者はとても、仕事熱心で利用者のことをまず考えます。デイ責任者は
医療の資格はありませんが、利用者さんが新しい薬を持ってきて、家族からも
何もせ説明がない場合は、薬を調べ、責任者に報告します。そして家族に連絡します。
でも、家に家族が誰もいなかったり、高齢で車でこれなかったりするときは、薬を
責任者がとりにいったりします。
もちろん、今回の場合も報告してあります。でも、持参するはずの着替えやノートなど
持ってくることはほとんどありません。
ノートにはもちろん薬がないことは記載してます。このまえ、珍しくノート持参があり、
薬もあるかなあと期待したのですがありませんでした。

このまま、飲まずに、デイで具合が悪くなったら責任はどうなるのでしょうか。


ほぼ、毎日利用している利用者さんなので。


病院だったらすぐ薬だせるのにもどかしいですね。

連絡はしているのに、家族は一応「わかりました。」というらしいです。


No.8
<2009年12月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

失礼は承知で申しました。
お詫びいたします。
  
デイ・ショートはうちで二人行かせてます。
何があっても苦情は言いません。
二人の面倒看てたら 私の時間が拘束されるから 週一で世話してます。

仕事では ヘッドからほとんど新人だけになりました。(私も新人)
責任者も新人(現在不在)
時間内の仕事で終了する為 書類作成や連携の仕方をどうするか
ご利用者様が長期休まれたら 新規を入れないと 赤字が出ます。

残業代出なくても 黙々進めていくしかない状況で 働いています。
病院経験(いろいろ行ってみたい所に行って 最終はCMの資格を持つ師長の下で)をどう活かすのか 好きじゃなかったら やってられません。

皆んなの力や知恵を借りて乗りこえたい・・・
 
りんこさん もう凹まないので安心しました。
1つ解決。
不愉快な思いさせてごめんなさい。

仕事に厳しい私です。
ご利用者様には安全確保と楽しんで 喜ばれ 安心して頂けるサービスを提供したいと
思っています。

今日 PC見た人が ぶつぶつこうかんって 言ってました。
壺にはまって笑いが止まりません・・・ どうしたらいいのでしょう?


No.9
<2009年12月13日 受信>
件名:無題
投稿者:りんこ

NO2の匿名さんですか?

少し意見がわかりづらくて・・・スミマセン。

基本、前向きに生きたいのに、へこみがちでみなさんの意見がききたくて

投稿しました。病院勤めのときは薬の管理はしっかりやっていたし、

その、利用者さんの家族が何をしている方なのかは正直そこまでわかりません。

ただ、ほぼ毎日デイにきているし、家族がどんなに忙しくても

受診はした方がいいとおもうのです。

送迎の方によると、賞味期限のきれたお弁当がよくおいてあるそうで・・・。

デイは土曜日曜が休みのため、月曜の朝は特に尿便失禁がものすごいです。

自分でトイレにいきたいといえるかたなのですが・・。

できることなら、家までいって話し相手になったり、掃除したり

トイレも介助してあげたいほどです。


No.10
<2009年12月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

デイは隣接であります。

私は訪問入浴ナースで 家庭の事情を理解し 医師の意見書を受け ケアマネの計画に沿った入浴実施をさせて頂いております。

カンファレンスの内容も見させて頂き 新規のご利用者様宅に訪問し 説明に同意をもらい サイン・印鑑も頂いての実施となります。

当社の規約にもサイン・印鑑を頂き お支払方法についても説明させて頂きます。(書類は事務に渡します)
 
いくら目を通しても 突発の予測もしない事なんて 多々あります。
そこは ご介護人様やヘルパーさん・オペレーターさんと連携し 対応しています。
ケアマネにもご報告します。指示受けたら ご介護人様に連絡します。

帰って ご介護人様に様子を伺い 何かあれば ケアマネに相談して頂くか
医師の診察が必要なら そちらをお勧めしてます。

状況が解っていても そこまで関与できないのが現実です。

うちでは
医学用語を皆んなに解りやすく変えていってます。
責任者は現在不在 長も新人 一日一日無事終らせています。
私も2か月め

PC見た人は私でなく 70代の方で 趣味でご一緒させて頂いた時 申されてました。
私はりんこさんよりずっと年上です。
失礼いたしました。


No.11
<2009年12月13日 受信>
件名:追伸
投稿者:匿名

わかりますよ。
私だって ありましたもの・・・
今振り返ってみると 仕事は仕事なんです。
自分の枠を超える必要はないですよ。
 
デイなら 一番信頼おける 長く勤めている人に説明してもらって 納得してください。

それが ナースじゃないかもしれません。
うちは大卒の人のデータから 分析しています。


No.12
<2009年12月14日 受信>
件名:追伸 忘れてました
投稿者:匿名

訪問看護師さんと同時に入って仕事する事もありますが 訪看さんにも指示受け
入浴実施させて頂きます。

ほとんど訪看さん・訪介さんのノート記入を見てからの入浴実施です。

ケアマネの方がナースでない場合 バックアップもさせて頂きたいと思います。

訪問看護師さんの事を書き忘れ 申し訳ございません。


No.13
<2009年12月16日 受信>
件名:コメントありがとうございました
投稿者:りんこ

薬の件はきちんとその後持参がありました。着替えもノートも入っていて安心しました。

年末からデイはお休みになるので、その人がふらふらときてしまうような

気がします(笑)デイにくるのが楽しみのようです。

一人暮らしもしくは日中は家族がいない方にとってデイは楽しみでもあるんですよね。


No.14
<2009年12月16日 受信>
件名:本日は休み
投稿者:匿名

休日にて 私のモードは全面オフです。

HTにて 病院受診しました。
医師の指示で 薬を服用してます。
脳内出血を起こしそうな血圧ですので 先生に頼っています。

その足で あまくだりの金融機関に支払いに行きました。
私のモードは今日はオフなのに
窓口で「よく見ろよ!」と言われ ブチっと切れてしまいました。

「契約のもの全て 他支店に移動させて頂きます」と申し そこは二度と行かない 他の人にもお勧めしないです。
ハイリスク ノーリターン

私も また血圧が上がったら ハイリスクですので

今日は何で 楽しもうかな・・・・・?

経営の上手い医師の下で 働いていました。
暖簾わけし 大勢の医師を開業させておられます。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME