看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

困ったヘルパー

<2009年11月14日 受信>
件名:困ったヘルパー
投稿者:匿名

長くなりますがアドバイスお願いします。

私の勤める病棟は障害をもった方が療養するところです。ですので、勤務しているのは医者、看護師、療養介助員(ヘルパー)です。その中には一人だけ困ったヘルパーがいます。その方はヘルパーなんですが、擁護教諭の資格も持っているようで、看護のことまで首を突っ込んできます。正直仕事がすごくやりづらいです。時々自分を看護師と誤解しているのではないか…と思う節があります。臀部の剥離がある患者の事で相談もせず、自己判断ですぐにゲンタシンを塗っていたり…。(剥離の程度にもよるのに…泣)自分の受け持ち患者が、状態悪いときも介護で何か出来ないかと探すのは良いのですが、検査値を見てCRPが高値で食事が出来ないからといって、肺炎と勘違いしていたり…。何故肺炎と思うのか聞いたら、彼女の中では、点滴=肺炎というのがあるみたいです。その患者は口内炎があって食事が食べられなかっただけでしたし、気管支喘息が悪化していただけなのに…。パッと看ても肺炎じゃないなとわかるのに…。
そのうえ気が強いため、相手は何でも口で言い負かすタイプなのですが要領よく人に取り入るので表面上は人間関係のトラブルは無いように見えますが…周りはその人に関わりたくないだけの様に見えます。
非常に仕事がやりにくいです。あまりにもそのヘルパーが嫌なので一般病棟に異動の希望を出していますが、いっこうに異動できません。
このヘルパーとどう関われば良いでしょうか?

スポンサード リンク

No.1
<2009年11月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

付き合う必要もないですよ。変化の合ったときに、医師から指示があるでしょうから、勝手に薬の変更もできないじゃないですか。
 肺炎っていうなら言わせておけばいいです。報告は看護師でしょう。聞く耳だけもってその方にはしたがわなければいいこと。
 劣等意識があるから張り合おうとするんだから、意見は聞いて従わず。


No.2
<2009年11月16日 受信>
件名:はっきり言うしかないかな
投稿者:みーこ

医療の分野に入ってくるような発言を徹底的に無視して、自分の発言に力はないということを感じるようにもっていくか、それが望めないのならもうはっきり言うしかないですよね。

私の病棟には、そういうことを真正面から直球ストレートにズバッと言ってくれるきっつい先輩が複数いるので、うちだったらとっくに撃沈してますね(笑)
もう少しオブラートに包んでもいいのでは・・・と横からつっこみたくなるぐらいです(笑)

「医師でも看護師でもないんだから、医療的な判断をする資格はあなたにはありません。例え他にどんな資格を持っていたとしても、ここではヘルパーとして雇われているのだから、ヘルパーの仕事の範囲を逸脱せず、プロの仕事をして下さい。どちらが偉いということではなく、役割とか立場が全く違うということを自覚して下さい。」

うちの先輩からすると、これでもオブラートに包んでるくらいですが、これくらいのことは恐らく言うと思いますね。
言わないとわからない人はわからないですからね。

あとは言うタイミングですね。
また医療の分野に介入してきた時にはズバッと言ってもいいのでは。

きつくても正しいことを言っている人には反論できないと思います。

自覚なくやっている上に、口達者な人なら「そんなつもりはない」とか言われるかも知れませんが、その時は具体的に例を挙げて何が医療行為かということを説明して、本人にそんなつもりがなくても、それは医療行為であり本当はしてはいけないことだということを教えてあげなければならないかも知れませんね。

・・・と言っても、やっぱり直接は言いづらいですかね。

私も、そんな先輩を目の当たりにしていながらやっぱり自分には言えないって思いますもん(笑)

あとは上司に相談してみては?
上司があてにならないようなら、やっぱり誰かが言うしかないのかなあ・・・とも思うのですが。

なんかスッキリしたアドバイスにならなくてすみません。


No.3
<2011年05月13日 受信>
件名:困ったヘルパーさんへの悩み
投稿者:ノブチン

 大変ですね、みなさんが言うようにはっきり言うことが大切ですが、一番気をつけたいことは、おうおうにして、そういう方は責任を取らないのが特徴です。
口出しはしますが、問題が起きた時に、必ずと言ってもいいほど、「私は、ヘルパーですから医療に関しては責任はありません。」と、責任回避の言葉を用意しています。 一番こまるのは、患者さまです。今度口出ししたら、医療の判断ですから、また、間違った行為をしたときは、なになにさんが間違ったのは、記録に残します。と言って記録をのこしたらどうでしょう。自己判断で薬の塗布したので、○○が注意喚起をしたなどの記載をしていくとか。
 いらいらした中で、看護師さんが仕事するのも危険ですから、はっきり言いましょう。 

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME