看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

どうしていいのかわかりませんヾ

<2009年10月18日 受信>
件名:どうしていいのかわかりませんヾ
投稿者:シアラ

こんにちゎヾ
今年,精神科に配属になった新人看護師です。最近毎日が抑うつで自分が何なんだかわからなくなってきました。
皆さんもたまにはあるとは思いますが…仕事が怖くなる時があります…。
怖い先輩とペアーになる日は不穏MAXです。
気持ち良く仕事はできないし…行動を観察されてるのではないかと逆に落ち着かなくなります…
またお互いがその日その日違う人の悪口を言ったりと互いに悪口を言い合う始末…聞きたくなくても聞こえてくるから辛いです。
そんな環境に疲れ始めてきました…ヾ
またインシデントを起こしてしまってるんじゃないかと毎日が恐怖…ヾ
自分のロッカーに手紙が貼ってあるんじゃないかと毎朝休憩室に入るのが怖いです…。
最近ゎまた内服無投与のインシデントを起こしてしまい落ち込んでます…ヾ
私が悪いんです…ヾそれは私が悪いんで反省しています。主任にも始めて激怒されその場で半泣きしてしまいました。泣き虫と思われてるとこもあり,飽きられてる気がします…
師長はあなたはまだ勉強段階なんだから今後に生かすんだょって言われ少しホッとしましたが…それでも,オーベンの技術指導のために学生時代のようなレポートを書いてこいやのストレスが溜まります。
家の事もあるんでプライベートもなかなか自由ではありません。
何だか疲れました。

スポンサード リンク

No.1
<2009年10月18日 受信>
件名:無題
投稿者:あみ

私は新卒からずっと精神科で働いている看護師です。プリンター二年と、私以外のその他のプリンターのフォローに入る役割をしました。

辛いですよね…。
私は新人の頃、療養病棟に配属になり、2年目から急性期に異動になりました。私も同じような経験をしました。療養ではみんな優しい先輩ばかりで伸び伸びと仕事をさせてもらっていましたが、急性期に行ってからというもの…技術は違う、処置は多い…など、療養と急性期の違いを目の当たりにし、2年目にして、新人になりました。本当に同じ経験をしました。そして、私も常に監視されたり、私がステーションに居るのを気付かずに、私に対して"あの子どこ行った?ったく、療養あがりだからダメだよね"と言われたり…私もそんな環境だったのでミスをしたり、仕事も嫌になり、病棟で体調不良になり点滴してもらったり…逆に患者さんに心配してもらっちゃってたり…(苦笑)先輩が療養病棟を差別する言い方も凄い嫌でした。
私はずーっとその急性期の先輩方に疑問を持ち続け、絶対こんな人間にはなりたくない、スタッフのフォローに入れない人間なんか精神科の看護師やっていけない!見返してやりたい!自分は絶対良いプリンターになってやる!って思い、今に至りました。辛い経験をしたからこそ相手の気持ちも分かるようになり、今は急性期で各プリセプティー、プリンターにとっての最適な関わり方法は何か?どうしてミスしちゃったのかな?と自分に常に投げかけて仕事してます。新人と患者さんの関わりを見たい時も、何気なく患者さんと私の会話に新人を交えて話してみたり…プリンターは指導をするのではなく、プリンターとプリセプティーは共に学んでいく姿勢でなければなりません。多分シアラさんのプリンターは"指導する!"っていう変な先輩意識が強いのでしょう。


あんだけ療養をバカにしてた先輩方はみんな療養に飛ばされたり、患者さんに暴力を振るわれたりと…私の先輩方は自分の力を過信し過ぎていたのでしょう…今になって気付かれたようです。

シアラさん、今凄い辛いですよね…でも、今のこの辛い思いは絶対に心に留め、今の現状をナニクソ根性で乗り切って下さい!先輩になる頃にはあなたは絶対に素敵な精神科の看護師になれるはず。患者さんもスタッフの看護もできる人間に。あまりにも辛いのであれば、主任は飛ばして、師長に相談に乗ってもらって下さい。師長もダメなら部長に。


No.2
<2009年10月18日 受信>
件名:あみさんへ★
投稿者:シアラ

あみさん,ありがとうございます。とても励まされました。気持ちが大分楽になりました。あみさんの返事を見て涙が出ます。
本当にありがとうございました。
あみさんの気持ちわかります。お辛かったですね。
指導者は半ば指導するきがないのかもしれません。
ただ指導者だからやらなくちゃって感じなのかも…しれません。
人付き合いが嫌いな方なんで,会話もあまりしてくれません。
私を始め下の階級の人間が嫌いなのかもしれないんですが…

プリセプターと指導者が別れてるんですが…
プリセプターは37歳の看護師歴7年の男性の方で,精神的サポート担当の方がいるんですが…
ようはプリセプター見習中の後輩の相談相手みたいな感じの立場です。
さすがに22歳の私が37歳の男性を呼び出して相談があるんですなんて言いづらいし…まして周囲の先輩達にあの子相談してるけど何話してるの〜って噂されたり聞き出されたりされるのが目に見えてます。
電話と言っても相手の奥さんに不快な思いをさせてしまいそうで,かつプリセプターの方もプライベートの時間まで職場の相談は申し訳ないですし。
プリセプター的には些細な事でも後輩から相談された方がいいのですかね?ヾ
変な言い方ですが…どうなんですかねヾ
ちなみにその方はとっても優しくていつもニコニコしてる父親的な方です。


No.3
<2009年10月18日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ここで相談に応えてくれている人のほとんどが、共感できる同年代の他には、相談者よりも経験者、または先輩であったり、指導、教育に携わっている人、役職についている人もおられると思うんです。しかも見ず知らずの方々です。

他の投稿でも見かけましたが、社会人としてもうちょっと文字の使い方、気を使ったほうがいいですね。

一事が万事、本人が気づいていないちょっとした所にその人の本性とか、だらしないところとか、見られてるんですよ。「こんなことをする子(しない子)なんだ」って。そのかわり、認められれば終わり。厳しい目からは解放されます。どうやったら認められるのか。いい子を演じることです。


No.4
<2009年10月18日 受信>
件名:匿名さんへ
投稿者:シアラ

アドバイスありがとうございました。
いい子を演じることです。ですが…昔,いい子を演じなくていいんだょってまじまじ言われた事がありました。それ以来,いい子ってどういう子なのか,演じてないのに演じなくて良いとかそんな事を言われトラウマです。
そして文章力の指摘ありがとうございます。
社会人として失格でした。確かに見知らぬ同士です。互いが共感しあってそれで頭にのぼせているって感じですね。
私は誰にも相談しないタイプなんでここが唯一の相談場所でしたが,匿名さんを最後にやめます。
ありがとうございました


No.5
<2009年10月18日 受信>
件名:シアラさん!
投稿者:おなす

一緒に頑張りましょうよ!私も新人で35歳です。先輩達は20代が多くて、シアラさんとは違う苦労はあります。バカになってやってます。一番しんどい時だと思いますが、皆一緒。新人は辛いものですよ。私もこの歳で毎日帰りながら涙してます。でも、乗り越えたいという気持ちもあります。無理には言えませんが、よかったら一緒に乗り越えませんか?全国の新人は皆苦しんでいるはずです。よかったら、お返事下さい。


No.6
<2009年10月18日 受信>
件名:通りがかり
投稿者:みなみ

誤解があるようで、気になって投稿しました。匿名さんのアドバイスは、文章力ではなく文字のことだと思いますよ。不適当な絵文字や小文字のことかと。以上、通りがかりの戯言でした。


No.7
<2009年10月19日 受信>
件名:無題
投稿者:ひよ

私も1年目です。程度の違いはありますがシアラさん同様、日々不安でいっぱいです。
不安は不安を招き、悪循環に陥りやすいです。今のシアラさんはそんな感じに受け取れます。
なので、悪循環を断ち切るためにも誰かに相談した方がいいと思いますよ。
プリセプターの方ともなかなか都合がつかないかもしれませんが、メモや5〜10分の短い相談からでもきっかけがつかめるといいですね。

話は変わりますが、3の指摘に対して「唯一の相談場所でしたが、最後にします」と書かれていますが、それはとてももったいないですよ。
文字の使い方を直せば解決しますし、これから先もこの掲示板で悩みの相談をしていくのは一人で悩むよりは解決のきっかけになります。「失敗してもいいから、それを次に活かす」が1年目の一番の学習だと思います。


No.8
<2009年10月19日 受信>
件名:無題
投稿者:りんこ

指摘のあったとおり、文字の問題ですね。
文章は丁寧でいいとおもいますが、小さいぁを使ったり、そういう文章は
読む方も読みづらいのです。
あと、かげぐちはやはり、嫌ですよね。面とむかっていうくらいの
さばさばしてる人のほうが、私は信用できます。
どうしても、忙しい職場だと、いらいらしたり、言葉もきつくなりますよね。
人間、ミスは必ずするものだという考えから、どうすればしないようになるか
を考える方が大切だと思いますが、本人をせめたり、犯人探しをしたり
何か違うような気がします。
薬にしても、お互いが言葉かけひとつで、すぐ、気付ければいいと思うんです。
職場では失敗して泣くことも許されません。
仕事が終わるまではがんばって、トイレでも家でもすっきりするまで
泣く。そして、失敗をばねにして次に同じ失敗をしなければいいんです。

仕事ができるようになれば、自信もつき、もっと余裕もってまわりを

みまわせるようになり、先輩の目も離れるでしょう。

最初はみんなつらいです。私は新人の頃は今はどん底、あとは登るだけ
といいきかせました。


No.9
<2009年10月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

シアラさん、こんにちは。悩みを出せると自分の考えを振り返ることできるんじゃないですか。アドバイスもらえると解決の糸口がつかめるんじゃないですか。厳しい意見もある時がありますが悪意はなく、皆少しでも協力できればと投稿してるはずです。共感しあってのぼせてもいいじゃないですか。No3の方の意見に傷つきましたか?。私は同じ様に匿名さんも気にしていらっしゃると思います。相手の事を思って発言した時すべて伝わらず誤解される事もあります。シアラさんもそんな事ありませんか?具体的に改善出来る事をコメントしてくれる人って本当はありがたい存在だと思うんですよ。シアラさんの投稿私も文字は気になる点が時々ありました。ただ(わかいんだなぁ)と年齢の差を感じてた位ですが。コメントは一生懸命で新人として頑張ってるなと好印象でしたよ。   仕事に関しては何年たっても失敗します。キャリアの少ない新人ならなおさらです。私も随分な年配ですが時々メモはいってますよ。でも指摘されないともっと困ります。同じミス起こすかもしれないので。なのですみません、と同時に有難う、と言います。師長はきちんと新人のフォロー出来る人のようですね。相談しながら少しずつ前に進んでください。辛い時は辛いと言える事がまず必要な事なのかもしれませんよ。私は一生懸命な新人さんや学生さんが大好きです。自分自身が要領わるかったので共感できるんでしょうかね。


No.10
<2009年10月19日 受信>
件名:大丈夫ですよ
投稿者:あみ

匿名さんの助言はとても厳しく、心が折れそうですね。たしかに、匿名さんのおっしゃる事、分からなくもないですが、まだシアラさんは新人です。社会に出てまだ間もないです。匿名さんは自分が新人の時はどうだったのでしょう…。やっぱり、年月を重ねる事に内面も磨かれ、それが自然と表に出てくるようになります。私は未だに変な言葉使いですが、日々勉強して、先輩方の良い所を吸収してます。この相談の場では言葉使いなどの指摘をされるのは次の段階で良いと思います。今の問題はシアラさんの気持ちを少しでも解決の方向に持って行ってあげる事だと思いますよ。シアラさんもいつでも来て良いんですよ。こんなにも心配したり、一緒に頑張ろうって言ってくれる人々が居るんですから!私だって、時折この場で相談にのってもらってます。大丈夫です。戻ってきて下さい。

プリンターの話しですが、私の上司にも同じ様な方居ました。後輩嫌いで、上にはゴマする人…。プリンターが男だろうが女だろうが関係ないですよ。男、女の前に上司と部下なんですから。プリンターという役職?みたいなのがついているんだから、責任もってプライベートも少しは削ってティーと関わらなければなりません。どんどん質問しましょう。間違えではないです。正しい事をしてるだけです。それを見て陰口言う人はシカトですよ。だって当たり前のことをしてるだけなんですから。

男女という性があまりにも気になるのでしたら、師長にも相談しましょうね。

大丈夫かな?


No.11
<2009年10月22日 受信>
件名:無題
投稿者:新人看護師

私も21歳の新人ナースです。
自分ができなくて指導され、周囲にどう思われているのか。自分がいたら迷惑でないのかって常に考えてしまいますよね。でもここの投稿を見ていると新人ってやっぱりそうなんだって思いました。

一緒に頑張りましょう。同期同士で話して自分がみんなと大きく変わらないってことを実感できれば安心できると思います。私も毎回夜勤で失敗ばっかりなので夜勤で組む先輩看護師には苦い顔をされることが多いです・・・。でも同期の新人に何度も救われました。

職場で尊敬できる、信頼できる看護師さんはいないのでしょうか?その人ならシアラさんの悩みに耳を傾けてくれると思います。シアラさんの抱えていることを職場の信頼できる看護師にしってもらえると少し変わると思いますが考えが甘いかな・・・^^;

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME