看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

CO2ナルコーシスについて教えて下さい。(COPDの患者さんで2ℓの酸素療法を行っているのですが)

<2009年06月25日 受信>
件名:CO2ナルコーシスについて教えて下さい。(COPDの患者さんで2ℓの酸素療法を行っているのですが)
投稿者:ニック

施設に勤めてます。
COPDの患者さんで2ℓの酸素療法を行っているのですが、ご家族から苦しい時は酸素量を上げてもいいか?またどこまで上げても良いのか?という質問があり、医師に相談したところどこまででも上げて良く、落ち着いたら少しずつ下げるようにとの指示でした。血液ガスは調べておらず、パルスオキシメーターでの測定しかできない現状です。この程度の情報しかありませんが、どこまで酸素を上げて良いのか、CO2ナルコーシスにはならないのか教えてください。

スポンサード リンク

No.1
<2009年06月25日 受信>
件名:ベンチュリーマスク
投稿者:タロウ

ベンチュリーマスクは施設にはないでしょうか・・・

呼吸器専門科で勤めていましたが、鼻カニューラやシンプルマスクは患者さんによって
吸入気酸素濃度が変わるので、3リットル以上の酸素を投与する場合は、ベンチュリーマスクを使用して徐々に吸入気酸素濃度をあげていっていました。

ただ終末期の患者様で、患者様とご家族が延命を望まず安楽に過ごせることを希望されるのであれば医師と相談の上シンプルマスクやリザーバーマスクを使用していました。この場合医師は「少しCO2が溜まったほうがボーっと感覚が麻痺し、楽な場合がある」と言っていました。

もし、ナルコーシスなどが起き急変した際に人工呼吸器管理することが必要な患者さんであるのであれば、慎重に酸素投与する必要があると思います。

患者さんのニーズと家族のニーズと医師の方針をもう一度考えてみてください。

関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME