看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

外来看護師の役割

<2009年03月13日 受信>
件名:外来看護師の役割
投稿者:半人前ナース

長いブランクのあと、総合病院の外来に勤務することになりました。
外来における看護師の役割について悩んでいます。
十分な経験もなく、ブランクも長い自分は力不足に凹む毎日です。
看護技術については、外来、病棟の区別なく学んでいくものと思いますが、外来勤務に特化した外来看護師の役割についてアドバイスいただければと思います。

スポンサード リンク

No.1
<2009年03月20日 受信>
件名:外来について。
投稿者:KOU

病院の規模にもよりますが、どの科に在席されるのでしょうか?
外来といっても科はたくさんあります。
内科・外科や内視鏡室・レントゲン室・小児科・眼科・耳鼻科・救急室・処置室・・。などなど・・・。
また、電子カルテの導入などされているのでしょうか?

いろいろと覚えることはたくさんあるとは思いますが、外来の流れをつかむことが重要だと思います。
タイムスケジュールやDrの診察時のくせ、処置の仕方、カルテの処理、受け付け・病棟との連携などなど。
先輩看護師の動きをしっかり観察して、盗んでいく努力は必要です。
クレームが多いのも外来の特徴です。
「何時間待ってると思ってんの!!」とか典型的ですね。
そういった時の対処方法も必要です。

曖昧なアドバイスですが、具体的にどの科に配属と記載されている方がアドバイスしやすいと思いますよ。


No.2
<2009年03月26日 受信>
件名:KOUさん
投稿者:半人前ナース

アドバイスありがとうございます。
内科外来に勤務しています。まずは、外来の流れをつかむことですね。外来ではどんな患者さんが来るかわかりませんから、判断力などが試されているようで、力不足を感じていました。
KOUさんの上げられたポイントを参考に、先輩看護師の動きを観察して、一人前になれるようにがんばりたいと思います。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME