看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

授産施設の看護師の仕事

<2008年08月22日 受信>
件名:授産施設の看護師の仕事
投稿者:rakuraku

視覚障害者の授産施設医務室に勤務して数ヶ月。
なかなか、このような施設で働く看護師の知り合いもおらず、どんな看護をしたらよいのか、何をして良くて、何をしたらいけないのか、わからない状態です。
同じような施設で働いておられる方がいたら、アドバイスをいただきたいです。

スポンサード リンク

No.1
<2009年02月01日 受信>
件名:授産施設内の色々な人に会って話して…出来る事を
投稿者:あださん

非医療従事者(平社員歴17年生)で、門外漢です、行きつけの喫茶店で知り会った障がい者♂と接して感じた事・遥か昔々僅かに障がい者介添した事から何か少しお役に立てば。普通の介添時等の会話の中で彼らからの要望が聞けるので、要望は小耳にはさんで、自分に出来る事から進めばいいと思います、最初は。障がい者・施設内の他の人に色々と会話して、そこから自分の出来る事・知識技術を見つけて活かして下さい。すぐに見つかって活動出来ると思います。


No.2
<2009年02月02日 受信>
件名:全盲の方より (ナースの仕事で)
投稿者:匿名

以前 全盲の方が入院され 歩行されていたので (初めて見ました)
「お聞きしていいですか? 何を頼りに歩かれておられるのですか?」と質問したところ
快く 「要所要所を触って どこに何があるか覚えて歩いている」と言われました

しばらく様子はみましたが 何をどうしてあげる事もなかったので(転倒にも注意されておられました)「困る時は教えてください」と伝えました
時計(視覚障害者用の)や物が触ってて落ちた時だけ(踏んではと・・・)
呼ばれました
 
それぞれ違うでしょうから 聴いてみられても よろしいんじゃないでしょうか?
「困る事はないですか?」と
(その方はご自分で何でもされておられたので・・・・・)


No.3
<2009年02月04日 受信>
件名:補足
投稿者:匿名

障害者の方は案外こちらが思うより 努力工夫で 健常者よりはるかにたくましく 毎日笑顔で生活しておられます
夜勤の帰りも「お疲れ様だったね 明日は仕事?」なんて声をかけてくださり 何度その笑顔に救われたか
その度今日一日今日一日と頑張ってこれてました

その方は併設のデイやショートに移動され 糧を見失い 辞めてしまいました
今は 単なるパートではありますし わずか5年しかいませんでしたので 何とも回答できるほどではないですが

雑談になりすいません

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME