看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

シーネ交換について

<2008年04月23日 受信>
件名:シーネ交換について
投稿者:はぐみ

小児の場合、点滴はシーネ固定されている場合が多いと思いますが、みなさんどのくらいの頻度で交換されていますか。ルチーンで毎日交換とかってやっていますか?汚染されない限り交換しませんか?どなたか教えてください。

スポンサード リンク

No.1
<2008年05月12日 受信>
件名:シーネの交換
投稿者:わんこ

3月まで、小児科病棟に勤めていました。
前の職場では、皮膚のアルコール清拭と合わせて3日目に交換していました。あとは、固定が外れた時と、汚染された時ですね。3日目の交換時には大分ニオイもきつくなっていましたけど。
3日目というのは、私が小児科病棟に配属された時にはすでに決まっていたことで、どういった根拠なのかは分かりません。が、シーネ交換は小児にとっては、説明しても怖い処置であるため、皮膚障害等起こすなら話は別ですが、ニオイだけの問題なら回数を増やすのも考え物かなと私は思います。
評価が難しいっていう理由で断念してしまいましたが、点滴留置前にしっかり石鹸と流水で手を洗って、細菌を減らした状態でシーネ固定すればニオイや皮膚トラブルを減らせるのでは、っていう看護研究をしようとしたこともあります。シーネ固定が必要な年齢の小児に、手洗いがどの程度しっかりできるのかは分かりませんが。あと、擦り込み式の皮膚消毒薬を使用してから固定するとか。シーネの交換頻度も大事ですが、手をきれいにしてあげることも良いと思います。小児科病棟で働き、私は、シーネ交換の回数が多いのは、小児にとっても負担が大きいと思いました。
他の病棟の人からは、「ニオイが気になるならもっと頻繁にシーネを変えて手を洗ってあげれば良い。ニオイがきついのは、ただ手を抜いているだけでは?」と言われたりしましたけど。でも、シーネ交換するだけでも、小児は泣いて叫んで、汗ぐっしょりになって抵抗するので、そこまでの負担を強いてまでニオイをとらなければいけないのか、という話になってしまいました。抜針後に石鹸で洗えばいいだけのことなのでね。
小児への負担を減らせる方法が、一番良い方法なんですけど、難しいですね。。。
長文失礼しました。


No.2
<2008年05月15日 受信>
件名:シーネ交換
投稿者:みっちー

 私のいた小児科病棟では、毎日 日勤でシーネ交換して手を清拭していました。
それでも匂うし、拭けば垢はボロボロでてました。小児は新陳代謝も盛んだし、1日でも かなり包帯は汚れるので 毎日 交換する必要があると思います。

 それに、シーネや包帯を取って観察すると、刺入部の固定が剥がれてたり、左右差を見比べると腫れたり固くなってたり シーネ固定してたとこの皮膚がすれて赤くなってたり、毎時間のチェックだけでは気づけなかった所に気づくこともできます。

 とはいえ、泣いて大暴れする子のシーネ交換は本当に大変です。暴れて抜針されるのが怖いので 2人一組でやったり ご両親に抱っこしてもらったりしてやっていました。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME