看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

4月から転職しました

<2007年04月19日 受信>
件名:4月から転職しました
投稿者:はなまる

4月から引越しのため大学病院から一般病院へ転職しました。
転職前はどこの病院へ行ってもある程度のレベルと言うか手技は一定でどの病院でも大きな違いはないと思っていました。しかしいざ働いてみると、「この病院のやり方なんだな」という思いでは収まらないくらいの違いに驚き今まで良いと思ってやってきたことは何だったのだろうと落ち込んでいます。
研修で自慢そうに話していた病院の仕組みや制度も、実際は機能していない。根拠のない業務基準。未だに三法活栓のキャップは使いまわし、リキャップの慣習など感染対策の甘さ。なぜこれで患者さんが元気になるのだろうと思うような術後管理。医師と看護師の関係も全く違うし、安全面に関しても何かあったらこの現状では自分を守れないと思ってしまいます。
たった2週間程度しか働いていないのに愚痴ばかりごめんなさい。でも誰かにこの気持ちを聞いてほしかったんです。
職場の人間関係は決して悪くなく、丁寧に教えてくれています。
まだ以前働いていた病院の良い記憶を引きずっているだけかもしれませんが、大学病院へ戻ろうか我慢して働くべきか迷っています。
仕事の後の話も愚痴ばかりだし、新人の子がこのような環境を当然のように受け入れ看護師の基礎になってしまうのかと思うと不安にもなります。

甘えとは分かっていますが何か返信いただけたらと思います。
読んでいただきありがとうございました、

スポンサード リンク

No.1
<2007年04月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

はなまるさんへ。いっそのことはなまるさんが、「ここはこうした方がいい」など
変えてみたらどうでしょう?(^−^)
私の病院は慢性期の240床ほどの病院ですが、大きい病院から転職してくる人が多いので
うちとは違う方法や、重症患者が出たときの対応など、うちでは少ない症例の患者さんの処置の仕方を
教わったりしています。前のところではどうしていたのかとか。
はなまるさんは大学病院なら、きっといろんな知識や経験があるのでしょうね。私ははなまるさんの
やり方を知りたいと思うし、自分たちの成長につながると思っています。
うちでは三活のキャップも使い捨てだし、リキャップも禁止です。
そういう対策が出来ていない病院はまだまだあるんじゃないでしょうか。
入って2週間で、こういうことをするのは、まだ無理があるかもしれませんが・・・
参考にならなかったかもしれませんが、いい方向に進むことを願っています。


No.2
<2007年04月21日 受信>
件名:匿名さんありがとうございます
投稿者:はなまる

返信ありがとうございます。やはりもうすこし時間が必要なのかもしれませんね。あせらずゆっくり考えて見ます。ありがとうございました

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME