看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

採血・点滴

<2007年04月14日 受信>
件名:採血・点滴
投稿者:やまとなでしこ

4月から看護師になったばかりで毎日新しい知識の詰め込みでいっぱいいっぱいです...
先輩から何事にも根拠を求められるのですが...
勉強していても知識がつながっていきません゜。・゜゜(∩゜′ロ`)∩

採血針が太すぎても細すぎてもダメな理由ってなんですか!?
混注の点滴を先に行うのはなんでですか!?
助けてくださ〜い!!!

スポンサード リンク

No.1
<2007年04月15日 受信>
件名:看護技術の教科書に理由が載ってたと…
投稿者:小夏

思うんですが、最近の教科書は知らないので…。
私の頃はテストにも出たのですが最近は教えないのかな?

細いのが駄目なのは血球成分が壊れやすくなり、正確なデータが出なくなるためです。

もしお小遣いに余裕があれば採血&注射のカラー写真の本が出ていますのでそれを思いきって買うと便利ですよ〜。


No.2
<2007年04月15日 受信>
件名:採血針と点滴の混注について
投稿者:ゆうこ

混注した点滴ってどんな種類の点滴のことでしょうか。先に行うとは、どんな点滴よりも先に行うとのことでしょうか。たとえば抗生物質などを混注した場合、混注してからある一定の時間内に投与しないと薬の薬効というか成分が変わってしまうおそれがあるので、原則混注してすぐに投与したほうがよいということがあると思います。混注してからどのくらいもつかというのは薬剤の種類によって異なりますので、自分で調べるか薬剤師さんとかに聞けばすぐ教えてくれると思いますよ。だから混注した点滴のほうを先に行うということではないのでしょうか?違っていたらごめんなさい。


No.3
<2007年04月18日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

4月から看護師になったばかりなら、そんなに焦ることはないと思います。
採血や点滴は、数をこなせば、自然と身につくものです。
混注の点滴のことはよく分かりませんが、先輩に聞いてみたらどうでしょう?
先輩たちも新人のときに同じことを思ったはずです。
新人のときに大切なのは、分からないと思ったことをそのままにしないことです。
やまとなでしこさんは、まだ、これからです。
何事に対しても、根拠を追求することを忘れずに、がんばってくださいね(^−^)


No.4
<2007年04月22日 受信>
件名:ありがとうございました
投稿者:やまとなでしこ

みなさんの回答を読み、ヒントを得ました☆
あせらずに1から基本を身につけられるようがんばります♪
ありがとうございました!!

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME