看護師お悩み相談室

検索

以下のサイトから「生食ロック」を検索した結果を表示しています。
看護師お悩み相談室
ナースの休憩室(雑談掲示板)
看護学生お悩み相談掲示板
1:メイン止めするときの生食ロックはどこから?
件名:メイン止めするときの生食ロックはどこから? 投稿者:田中. 一時的に点滴など メイン止めをする場合、フラッシュする時にいつも迷います。 メインを外してから患者側 から入れるのか、それとも三方活栓の側管の方からフラッシュして点滴を外すのかです 。
2017/11/09[看護師お悩み相談室]
2:ロック後の点滴再開について
こんにちは。 うちの病院はヘパロックを使用していますが、点滴再開時に落ちないときは 私は生食を少量シリンジで吸ってそれで押していましたが、それって血栓を押してしまう リスクにつながるのでしょうか? 落ちが悪いときはヘパロックで押して血栓のリスクを ...
2011/09/22[看護師お悩み相談室]
3:生食ロック 観察点おしえてください
2012年5月10日 ... 生食ロックしたい三方活栓の側管は持続点滴中なのでしょうか? 持続点滴中にある 三方活栓の側管であれば、生食ロックではなく閉塞予防にエアー抜き(輸液等を充填)し てコンクをOFFにしておけば良いと思います。 基本的に持続点滴中の ...
2012/05/10[看護学生お悩み相談掲示板]
スポンサード リンク
4:ヘパリンロックと生食ロックって違いは有るのでしょうか?:看護師お悩み ...
2014年5月3日 ... ヘパリンロックと生食ロックって違いは有るのでしょうか? また、持続点滴(ソルデム3)を されている患者さんが、入浴の際に、一時的に、ヘパリンロックや、生食ロックをし、入浴 後に、点滴を再開する時のロック解除は、どうしたらいいのでしょうか ...
2014/05/03[看護師お悩み相談室]
5:皮下注射留置の際、ヘパロックってしますか??
2013年10月26日 ... 持続皮下注にはヘパロックも生食ロックも必要ないと思います。 再開時に詰まって使え ない、ということは私の経験ではないです。 ちなみに皮下注射の留置をご存じない方。 緩和ケアやホスピス領域ではごく一般的な投与法です。 塩モヒや ...
2013/10/26[看護師お悩み相談室]
6:ヘパロック(生食陽圧ロックした場合は次回点滴をつなげる前も生食で ...
わたしの病院では点滴終了後は生食陽圧ロックを行っています。 実技の本には ヘパロックの方法がのっていました。 そこで質問です。生食陽圧ロックした場合は次回 点滴をつなげる前も生食でフラッシュして閉塞がないか確かめますがヘパロックした 場合はどの ...
2011/07/14[看護師お悩み相談室]
7:ヘパリンロックまたは生食ロック(朝夕に抗生物質の点滴をしている場合 ...
ヘパリンロックまたは生食ロック(朝夕に抗生物質の点滴をしている場合、夜間帯にも ロックをするのですが、病院のルーチンなだけでしょうか?) <2015年10月10日 受信 > 件名:ヘパリンロックまたは生食ロック(朝夕に抗生物質の点滴をしている場合、夜間 帯 ...
2015/10/10[看護師お悩み相談室]
8:生食フラッシュについて
生食ロックも陽圧ロックが十分でないとつまりますよね。 ヘパリンロックが問題になって から生食ロックが推進されていますが、以前勤めていた某県立病院では次の点滴まで6 時間以内なら生食ロック。8時間以上空くときは抹消は100倍へパ生1〜2回、CVは10 ...
2012/08/08[看護師お悩み相談室]
9:微量薬剤のヘパロック
全病棟からのインシデントレポートに「微量薬剤をそのままヘパロック」とあったので、 特別な手技が必要なのかと調べていました。 ヘパロックや生食ロックの本を見ても みつからず(大事な事なので注意書きがあってもいいと思うのですが)、悩んでいました。
2008/08/11[看護師お悩み相談室]
10:Cvポートのロックについて教えて下さい(へパ生を使用せずに生食を使用 ...
件名:Cvポートのロックについて教えて下さい(へパ生を使用せずに生食を使用すると 指導を頂きました。根拠を調べているのですが…) 投稿者:冬樹. Cvポートの患者様を 受け持ちさせて頂いています入浴の際にcvポートをロックしている所を見学しました
2015/12/17[看護師お悩み相談室]
11:ヘパリンロックの注入速度
2012年5月2日 ... 件名:ヘパリンロックの注入速度投稿者:ゆゆ. 新人看護師ですルートキープしておくとき 、 ヘパリンロックをしますが、 ゆっくりといわれ ... 誰かに頼んで自分に留置針入れて、 生食でいいので、一気にフラッシュしてみて下さい。なるべく、血管の ...
2012/05/02[看護師お悩み相談室]
12:CVポートのヘパリンロックについて
2009年7月2日 ... CVポートを抜去するときヘパリンロックは何ml注入するのですか?5mlでは足りない ですか? スポンサード リンク ... あと、Dr.にもよるのかもですが、生食でフラッシュして 終わりにする場合もありました。ほんとうに大丈夫かなと思っていました ...
2009/07/02[看護師お悩み相談室]
13:CVポートのロック
救急外来でCVポートのかたが来院され生食500をポートに穿刺しました。検査後異常も なく帰宅可となり、抜針するのですが、生食陽圧ロックの手技に自信がなくきちんとでき たか不安です。そのかたは月1回ケモをしているそうなのですが、1ヵ月後、もし仮に一回  ...
2011/11/28[看護師お悩み相談室]
スポンサード リンク
14:ヘパロック(中心静脈栄養で、ダブルルーメンの場合)
2012年5月26日 ... ヘパリンロックをしても閉塞することはありますよ。 なのでアメリカでは8時間おきの生食 ロックをしているのです(ヘパリンロックはCDCで推奨していないようです) 要はヘパリン ロックも生食ロックにしろ日本のように24時間後に再度施行する環境 ...
2012/05/26[ナースの休憩室(雑談掲示板)]
15:ポートのヘパロックについて(抗がん剤投与後に、ヘパロックを忘れて ...
抗がん剤投与後、抜針前に抗がん剤以外の補液が有りましたか?ヘパ生ロックではなく て、生食ロックしたのですか!? まさかのルート内抗がん剤のまま、抜針してしまいまし たか? もしそうなら、患者さんに来院してもらいポート内洗浄して(生食フラッシュ)陽圧 ...
2012/08/11[看護師お悩み相談室]
16:教えて下さい(生食と注射用水の使いわけ等)
2007年4月13日 ... 生食だけでライン内を流しておくだけでもヘパロックの役割を果たすみたいですよ。 だからたぶん事故防止のために、ぜんぶ生食でロックすることになったのではないでしょ うか?私の病院でも去年あたりから、ヘパロックから生食ロックに変わり ...
2007/04/13[看護師お悩み相談室]
17:CV逆血確認とヘパリンロックについて
2015年8月5日 ... 今まで勤務した病院ではCVは基本はぺパロックはしない方針でした。 しかし状態が 安定したりして、ダブルやトリプルが不要になる場合は、医師の指示のもと1回/日 ペパリンロックや後日抜去するのでヘパリンロック不要の指示がありました。
2015/08/05[看護師お悩み相談室]
18:小児の点滴ロックについて(先輩によって違い悩んでいます):看護師お ...
2012年7月1日 ... 4月から小児科で働いています。小児の点滴のロックの仕方が教えてくださる先輩 によって違い悩んでいます。 1人目の方は、小児はルートが長いから10?の生食ロック 2 人目の方は、大人と同じように5ccでロックなんかしたら血管がつぶれ ...
2012/07/01[看護師お悩み相談室]
19:点滴について(お恥ずかしい話ですが、教えていただきたいです):看護師お ...
2016年6月24日 ... 輸液ポンプを使用し患者さんに投与する点滴でしたが、この場合、この点滴は終了後に 生食ロック(またはヘパリンロック)するべきなのでしょうか?それとも、抜針するべき なのでしょうか?こんなことを聞いてしまってすみません。どうしても気に ...
2016/06/24[看護師お悩み相談室]
20:生食ロック、リキャップ
こんにちは。 総合病院の病棟で勤務しています。 私の病院では、末梢ルートを使用しないときは、生食ロックを行っています。 その際に使用する生食は20ccのものを使用し、5~10ccのシリンジで吸い上げをしています。 この、吸い上げの方法なのですが、 ...
2014/04/09[看護師お悩み相談室]
21:生食ロックについて教えてください(空気を注入しないようにするには、どの ...
2015年9月24日 ...生食ロックをする時の手順の中で、「シリンジを少し引き抜いて空気を抜くと同時に逆血を確認する→抜いた空気を注入しないように、ゆっくりと生理食塩水を注入する」とありますが、空気を注入しないようにするには、どのようにすればよいの ...
2015/09/24[看護学生お悩み相談掲示板]
22:サーフロ採血後に生食ロック
2016年8月11日 ...ルートをとり、そこを一旦生食ロックし、数時間後にそこから点滴を入れるという場合、採血時、サーフロにエクステンションチューブを接続するのでルート内の血液を生食で押すことになりますが、これはとくに問題はありませんか? ヘパロックの ...
2016/08/11[看護師お悩み相談室]
23:ネオファーゲン前後生食ロックについて
2016年4月24日 ...ヘパリンナトリウムが2ml/h投与している患者さん。ネオファーゲン静注の指示があります。ヘパリンと同じルートを使うので、一度ヘパリンのシリンジポンプを停止させ、ネオファーゲンを入れようと思うのですが、その際、ネオファーゲン前後の生食 ...
2016/04/24[看護師お悩み相談室]
24:ルートの一時固定について(へパリンを使わず生食で固定することがある ...
2010年12月4日 ...件名:私もビックリ投稿者:匿名. ブランクが長く、浦島太郎状態の者ですが、。昔はヘパロックが当たり前だったのに、今は生食ロックらしいですね! 復職支援の研修で教えていただきビックリしました。 ルートが詰まりやすいってこともなさそうで ...
2010/12/04[看護師お悩み相談室]
25:点滴の生食フラッシュ。
2011年6月26日 ...抗生剤が終わり、生食ロックするものと思い込んでいたので生食流したら空気が入ってしまいシリンジポンプのラインにも逆流して空気が入ってしまいました?時間1mlとかでいってるラインが空気で満たされてると患者さんに薬剤がなかなか注入 ...
2011/06/26[ナースの休憩室(雑談掲示板)]
26:ヘパロック
2015年9月22日 ...件名:ヘパロック(ヘパロックって使ってますか?転職しヘパロック使ってて驚きました。) 投稿者:ぶーちゃん. ヘパロックって使ってますか? 転職しヘパロック使ってて驚きました。 昨今はヘパロックの有効性が疑われており、生食ロックとあまり ...
2015/09/22[看護師お悩み相談室]
27:末梢ルート 点滴再開前のフラッシュについて
2012年4月16日 ...違いの一つは夜勤人数の違いですアメリカでは日勤も夜勤も同じ人数が基本ですのでヘパリンロックや生食ロックも8時間おきにしています。 まーアメリカはヘパリンロックより生食ロックが主みたいですが。 ですので日本のように夜勤看護師の ...
2012/04/16[看護師お悩み相談室]
28:サーフロー針を留置中に、別にルートを取る手際について:看護師お悩み ...
2014年9月30日 ...多く生食を流したからいいという問題ではありません。生食注入して直ぐにロックもしくはしている間にロックするつもりでいないと逆流した血液でサーフローの先端固まります。また、もしロックしっぱなしで点滴繋がないなら、各勤務で生食ロックし ...
2014/09/30[看護師お悩み相談室]
29:ヘパロック(影響が小さいからといって、薬剤を不要に静注することは ...
20センチのルートでも、ヘパリンと混ざり合いながら血管内に入るので、ルートの量を入れたからと言って大丈夫ではないです。10mlの全量をいれないと、ルート内に薬液が残ります。 ヘパロックは、意味がないと言われているようで、海外では生食ロックが主流に ...
2015/05/07[看護師お悩み相談室]
30:側管から抗生剤投与について
2014年11月27日 ...新人です。 メイン側と側管から抗生剤投与を同時に点滴を行って、側管側が先に終わったとします。側管側を外すとき、フラッシュしたほうがいいのでしょうか。(メインと抗生剤は混ざってもよい薬剤とします) それから、ロックするとき、生理食塩水 ...
2014/11/27[看護師お悩み相談室]
31:CVのダブルルーメン詰まらせました
2012年10月31日 ...私CVのダブルルーメン詰まらせました。 生食5ccロックしたのですが、ヘパリン10ccするべきだったそうです。 一日2回しかでていなくて、前の病棟ではそれでつまらなかったのでしました。 患者の状態が悪いから、つまったらしい。 師長に激怒 ...
2012/10/31[看護師お悩み相談室]
32:サーフロー留置中の採血
No.1. <2013年09月02日 受信> 件名:無題投稿者:匿名. サーフロ―はヘパリンロック中、もしくは生食ロック中ということですか?点滴中ですか? No.2. <2013年09月03日 受信> 件名:無題投稿者:匿名. 当院では、刺入部より末梢で、というマニュアルに ...
2013/09/02[看護師お悩み相談室]
33:CVロック方法について教えて下さい
末梢は生食ロック、CVはヘパリンロックをしていますが、CVで点滴内にヘパリン1㏄が入ってる場合で日中にロックする場合はどのようにロックするのが正しいのでしょうか。 12時に終了し、20時にヘパ生を流していますが、 20時に終了し、ロック ...
2015/05/03[看護師お悩み相談室]
34:輸血後の生食
輸血が終了したら輸血パックからルートを外し生食に付け替え、輸血用ルートのまま生食を流すのですか?まったく ... あと終了したらロックか、抜くか・・・たいてい別ルートなので、他輸血など使用予定がなければぬくのかもしれませんけれど。
2012/11/21[看護師お悩み相談室]
35:自分の医療知識・技術が古い知識・技術だと知る方法は?:看護師お悩み ...
ヘパリンロックに関しては、前置きとして、どの医師もヘパリンロックの方が生食ロックよりも良いのは解っている。が付きます。 あとは整形では創外固定や、やぐらをしなくなりましたよ。 創外固定は感染のリスクが増すからのようです。
2012/06/26[看護師お悩み相談室]
36:CVポートのフラッシュ(5%ブドウ糖で行い抜針した場合):看護師お悩み ...
ポートのタイプによってヘパ生か生食か使い分けるよう、ポートのメーカーからパンフレットも出されています。 ブドウ糖でロックする事は抹梢でもCVでも聞いた事が有りません。 閉塞の原因になると思います。
2013/01/04[看護師お悩み相談室]
37:CVポート、逆血確認??
逆血させるのはごくわずかでその後20CCの生食でパルシングフラッシュして下さいといわれてました。 ... アメリカは逆血確認が義務付けられていますが、人種的にそのまま適応できるとは考えにくく(生食ロックではアジア人は閉塞が多い)、 ...
2009/09/12[看護師お悩み相談室]
38:点滴静脈注射が終わった後。
坑凝固剤を内服してましたら、ヘパリンは不可です。それから、ロックではなくてフラッシュですよね。それから、今は生食ロックが主だと思われます。ヘパはあまり使わなくなりましたね。 あとはあいさんのおっしゃる通りでよいかと思いますが.
2011/06/03[看護師お悩み相談室]
39:びくびくしています(私のせいなのに、いま私はそれに気付いて、その夜勤 ...
注射指示書には、「抗生剤、生食ロック」とあり、その抗生剤の名前があったため本体もあるものだと思い込んでしまったようです。。。 そのことに気付いたのが、今日夜勤がおわり帰宅してからです。いま、とても申し訳ないことをしてしまったと、 ...
2014/06/28[看護師お悩み相談室]
40:HCV+患者の点滴の更新時、目に薬液が入ってしまいました:看護師お ...
私の場合は逆流した点滴を生食ロックでフラッシュした時に顔にかかりました。 Bに比べて感染リスクは低いと言われているし、大丈夫と思っていましたが、、 やはり人生が終わったと感じていました。今にあなたもきっと不安でたまりませんよね。
2012/08/13[看護師お悩み相談室]
41:フィルターの交換頻度について。
IVHの自己抜去の可能性が強いため、高カロリーを日中で落とし、夜間は生食ロックし...
2009/08/10[看護師お悩み相談室]
42:CVポート(輸液を24時間使用しないときは、ヒューバー針は抜針しますか ...
前に、コストの問題でロックして使用していたことありますが、ひっかかって抜けてし まったり、針がポートからずれて刺さってしまっている ... あと食事が入らなかったら ポートから点滴をしますが、差し替え前や抜針前には、ヘパロックまたは生食を入れてい ます。
2012/12/24[看護師お悩み相談室]
検索