看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

教えて下さい(生食と注射用水の使いわけ等)

<2007年04月13日 受信>
件名:教えて下さい(生食と注射用水の使いわけ等)
投稿者:ゆう

・CV挿入している患者さんが入浴する時など、今まではヘパリン入りの生食を通していたが、今は生食のみを通しています。どうして生食のみになったのでしょうか??
・生食と注射用水の使いわけ
・Mチューブはどうして冷凍庫に入れてあるのでしょうか??

今までは教えてもらった通りに流されて業務してきましたが、新人に聞かれると答えられなく、落ち込んでいます。。。今さら他の看護師に聞くことも出来ず、本をみてもよく分かりません。
こんな基本的なことも理解出来ていないまま仕事をしているのも恥ずかしいですが、解決してがんばっていきたいと思っていますのでお返事お願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2007年04月15日 受信>
件名:マーゲンが冷蔵庫に入れてある理由
投稿者:ゆきのちゃん

マーゲンチューブを冷やすことで、管が硬くなり、医師が挿入しやすくするためだと思います。
そのほかの問いについては勉強不足でわかりかねます。
ごめんなさいね。


No.2
<2007年04月15日 受信>
件名:ゆきのちゃんサン
投稿者:ゆう

返信ありがとうございます。


No.3
<2007年04月15日 受信>
件名:生食の件
投稿者:あかい

CVラインが凝血しないようにするためのものですよね?ヘパリンが入っていれば血液は凝固しないからヘパリン生食を使ってよくヘパロックしますが、全身状態がシビアな患者さんはヘパロックのためのヘパリンでさえも循環動態に影響をきたすため、生食だけでロックしたりします。生食だけでライン内を流しておくだけでもヘパロックの役割を果たすみたいですよ。だからたぶん事故防止のために、ぜんぶ生食でロックすることになったのではないでしょうか?私の病院でも去年あたりから、ヘパロックから生食ロックに変わりましたよ。違っていたらごめんなさい。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME