看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

皮下注射留置の際、ヘパロックってしますか??

<2013年10月26日 受信>
件名:皮下注射留置の際、ヘパロックってしますか??
投稿者:にや

皮下注射留置でも、ヘパロックをしなかったら、次の点滴をつなげるときはかたまりますか?そのため、ヘパロックをしますか??

スポンサード リンク

No.1
<2013年10月26日 受信>
件名:無題
投稿者:ぴーかん

皮下注射を留置するんですか?ポートの間違いでなくて?私の勉強不足ですかね。


No.2
<2013年10月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

皮下注射って留置するんですか?


No.3
<2013年10月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

皮下注射の留置の際はヘパロックはしなくても大丈夫ですよ。血液がはいるわけではないので。


No.4
<2013年10月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

数年前ですが、生食でロックしていました。
ルート・針先の薬液を流すという意味で・・・。疼痛等考えて、少量で行っていましたが(><;


No.5
<2013年11月01日 受信>
件名:しないです。
投稿者:パルマローザ

持続皮下注にはヘパロックも生食ロックも必要ないと思います。
再開時に詰まって使えない、ということは私の経験ではないです。
ちなみに皮下注射の留置をご存じない方。
緩和ケアやホスピス領域ではごく一般的な投与法です。
塩モヒやサンドスタチンなどを小型のシリンジポンプやインフューザーポンプで持続皮下注します。


No.6
<2013年11月01日 受信>
件名:皮下注射!?
投稿者:匿名

主さんご免なさい!!トピから外れますが…

先日、インフルエンザワクチンしました(+_+)
誠にイタイ!!
以前、同僚が昔は皮下に注射(点滴)していたようで、60代の方が話していたと言いました。
私は、30で資格を取得したので昔の手技は知りませんが、驚かされました。

トピ主さん、今回は立てくださりありがとうございます!
非常に興味深い内容でした(@_@)


No.7
<2013年11月03日 受信>
件名:No6さんへ
投稿者:パルマローザ

No5で回答した者です。
誤解の無いように補足させて下さい。
ホスピスや緩和ケア病棟での持続皮下注射は27Gの翼状針を留置し、一カ所につき最大20ml/日以下の投与量にします。
最大でも1時間にわずか0.8mlですので、いわゆる「点滴漏れ」のような状態には決してなりません。投与量が微量なので吸収速度の方が上回るからだと思います。従って痛みを訴える患者さんはまずいません。
インフルのワクチンなどは太い針で、一瞬で注入するから痛いのでしょう。
主さんの皮下注留置の目的、薬液や投与量はわかりませんが、「20ml/日以下程度の持続皮下注射なら痛くない」ということを知って頂きたく補足いたしました。


No.8
<2013年11月04日 受信>
件名:無題
投稿者:にや

みなさんいろいろ解答ありがとうございました。
父が緩和ケアにて、輸液を持続皮下注射しており、看護師がヘパロックしていたので気になりました。(私はヘパロックしなくていいのでは?と疑問に思ったので)
ありがとうございました。


No.9
<2014年08月23日 受信>
件名:大量皮下注射
投稿者:こう

食事が摂れず血管確保の難しい患者様に腹部にサフロー針で留置します
皮下注射なのでロックもいりません
点滴を止めて時間がたっても直ぐに滴下します
1週間毎に医師が差し換えています

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME