看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

転職このクリニックどうでしょう?

<2024年11月24日 受信>
件名:転職このクリニックどうでしょう?
投稿者:匿名

★管理人より
相談者からの依頼により本文を削除しました。

スポンサード リンク

No.1
<2024年11月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

どっちも無いですね
焦ることないです
自分の感じた感覚を信じましょう


No.2
<2024年11月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

近場に透析クリニックはありませんか?透析なら正職員で入れてボーナスあるし、年齢層もいろんな人がいると思います。


No.3
<2024年11月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

40代で某大学附属病院の外来からクリニックに転職して、今年で18年になります。夫も同じ病院の医局に勤務していましたが、父親のクリニックの後継ということで退職。わたしもいっしょに退職しました。最初の数年は元々の患者さんや、大学附属病院からの紹介もあり、順調でしたが…。わたしひとりだと業務がまわらなくなり、看護師を雇うことになりました。募集しても40代はハズレのことが多く、他のスタッフと協調性に欠け、自己主張ばかり強くて大変。年休をとるのは当然の権利なのでしょうけど…。子育て一段落の若い世代の人のほうが、仕事熱心なようです。


No.4
<2024年11月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

いきたくないなら直感を信じていかなければいいと思います。 
あと、歓迎されてない態度に感じたのに何故採用されそうと思ったのか?
不思議です。
面接で手ごたえありと感じても不採用になるケースは案外ありますからね。


No.5
<2024年12月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

No.3さんは毎度定番の自己紹介&トピズレで主さんの質問の回答から外れてますね…


No.6
<2024年12月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

子育て一段落の若い世代?若いというのは何歳くらいまで?
40代+18ということは50代後半か60代ですかね?
貴方の年齢だと40代でも若いのでは?
私も50代後半です。
40代でも仕事熱心な人もいるしむしろ私の周りは30代くらいの世代が自由奔放の人が多いんですけど…
だから決めつけはどうでしょうか…色々ですからね。
それと他の方も指摘されてますが話それてますし…意味不明‼️

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME