6年目です。
今日、日勤終わりに患者さんへサーフロー挿入後、針をぬいたあとに手に針刺しをしました。すぐに洗い流し処置しました。
幸い感染症はない患者さんでした。
バタバタしていたこともあって報告せず帰宅してしまいました。昨年もインスリンで針刺しもあり正直躊躇した気持ちもありました。
やっぱり隠蔽できない、と思い課長へ連絡し明日、感染管理に報告するので明後日の勤務のときに報告書いて、と指示をもらいました。
不注意、すぐ報告できなかったことに情けないです。
同じように事後報告された方いますか?
今日は処置が多かったのですが
採血もサーフローも調子がよかったので余計悲しくて…
脅かすようで申し訳ないですけど、その患者さんの感染症チェックは、いつの時点なのでしょうか?血液検査で出てこないケースもありますから、ご自身と患者さんは即日と日をおいて再検するのがエビデンスですよね。不安かと思いますが気落ちせずに。
《NO1様、返信ありがとうございます。
感染症の採血データは先月のものです。
出勤後、感染管理に報告し採血はなしとなりました。
今後は早めに報告するようにしていきます…
このサイトはリンクフリーです。好きなページにリンクを張って頂ければと思います。
看護師お悩み相談室