私は現在
障害者の通所施設で勤務しています
そこでの医療行為についての質問です
例えば利用者さんで医ケアの方がいて、その方はドクターの指示で吸引や経管栄養を行っています。
自宅ではなくグループホームから通所されている方などはグリセリン浣腸の処方で指示が出れば行っています
しかし、看護師というだけで白癬ではない方の爪切りや市販のイチヂク浣腸なども依頼されることもしばしばです
また最近ではご家庭から鼻水が多いからと鼻水を取る様の市販の吸引器を持ってきても良いかと言われています
鼻水でも吸引という医療行為だと思うのですが一時的なものなのでドクター指示はありせん。あくまで家族の希望です
それらは介護職員では無理な業務なのでしょうか
やはり、医療行為になるのか…
施設で働いていると医療行為と介護の境界線がはっきりしない事も多く相談したくても施設では何でも看護師にお願いすれば良いという空気なので、相談出来る相手がいません
もしアドバイス頂ける方がいましたらよろしくお願い致します
主さんは身体障害者対応のデイサービスみたいな所?
私は以前高齢者のデイサービスで働いていました。
結局デイサービスには看護師が常駐ってことで何でもやってもらえるって思っている家族さんが多いこと。必ずデイサービスに合わせ下剤を前日夜使用してくるとか。
爪も切ってと希望してくる人ほぼ全員でした。
自宅からの方や有料老人ホームからの方も。
施設に他に看護師はいないのですか?
私はもう辞めましたが、元々いた若い看護師がどんな方でも受け入れていたみたいで・・・・・
例えば熱が38℃あってもとか、血圧が60台70台くらい低くても。さすがに血圧が低くて意識レベル3桁の方は怖かったです。コロナに感染した方も寄越してきたのにはもう唖然です。
施設の管理者も結局介護職の方なので何か言えば看護師がいるんだから看護師にと判断を求めてきます。
基準見直した方が良いかもです。
入所の障害者施設に長く勤めていました。
施設の基準や決まりはないですか?
うちの施設では、泊まりの方に爪切りはしないなど明確なルールがありました。爪切りにも出血等のトラブルのリスクありますから。
イチジク浣腸であっても浣腸とみなし、指示がなければやりません。
市販の吸引機を持って来ようが、それは吸引という行為なので指示がなければやりません。
12種類のサプリメントをマジックブレットで粉砕して注入してくれ。これは神の水なのであげて欲しいと濁った怪しい水を持ち込む。
過去にあったことです。
ご家族の要望をそのまま聞けないので、施設長が医師の指示の医療品以外は注入しないとはっきり提示してくれました。
何かあった場合に施設として責任のとれないことは避けるべきだと思います。自分の身も守った方がいいと思います。
このサイトはリンクフリーです。好きなページにリンクを張って頂ければと思います。
看護師お悩み相談室