これまで22Gを使ったことがなく、かなり下手で悩んでいます。
穿刺すると逆血はあるのですが、そこから先がうまくいきません。
逆血を確認してから針を進めようとすると抵抗を感じることが多く、上手く入らず、それ以上逆血がこなくなってしまうことが多々あります。
造影目的が多いため、触れはするけど見えない正中などを狙うことが多いのですが、上手くいかず失敗ばかりで本当に落ち込みます…
何かアドバイスいただきたいです。
よろしくお願い致します。
准看護師歴24年目、クリニックに勤めています。私も未だにそういうことありますよ。入るところが正中でも、最初はそれでいいですよ。
さて、進め方ですが、こればかりは、刺し方にもよりますし、人それぞれだと思います。逆血がある。ここまでは血管に入っていると思います。しかし、そこから、進まないのは、途中で血管壁に当たっているのかもしれません。見てないので、こればかりは何とも言えませんが。
まず、血管を探すところからスタートしてみては❓今までは、何Gの針を使っていたかわかりませんが、少なくとも、細い血管に入れるのは、かなりの技量がないと。針の太さに応じた血管となると、橈骨静脈付近は、案外太い血管が出ていますよね。橈骨から正中に向けての血管も良く見ればあります。私の場合は、針を血管に沿う形で、少し寝かせるような感じで入れてます。逆血が見れたら、また1cm程度進ませ問題なければそのままルートします。針を刺す前に、血管に触れてみるのも重要だと思います。これは、私のやり方なんで参考にならないかもしれませんが、そのうちできるようになります。後、他のナースの刺し方も参考にすると良いと思います。入らないと、焦って逆効果になってしまうので、焦らないことです。頑張って下さい。
24Gは経験あるんですよね?
22Gは、当たり前ですが24よりも太く、長いので、刺す血管も太く、長めに見積もって探さなくてはいけません。
あくまで私の自己流ですが……
①太い血管は奥に潜んでいるので、目ではなく指で探ります。「お?良さそう?」と思ったらサインペンでラインを引く(アルコールで消えます)
②「サーフローより血管の直線部分が短いな」と思ったら、直線部分にサーフローの先っちょが入る辺りを狙って刺す(刺す前に血管の上から大体の長さを当ててみてください)
表現下手くそですみません。要は、刺す前にシミュレーションを頭でやってください。
あと、無理して全部入れずとも2/3ほど入って腫れなければ様子見してもいいかもです。(生まれつき22もさせないほど血管が細い、蛇行してる人いますので)
最後はぶっちゃけ経験です。
クリニック勤務です。救急搬送時ルート確保してから送ったりするためサーフロー時々やります。あまり件数ないですが、なんとかやっています。
苦手ですが、刺せる血管をよく探します。大体ではあまり刺しません。
血管によりけりですが、前の方もおっしゃっていましたが回数こなすこと大事です。触る、長さ大事です。私は透析もやりましたので刺す前針先をどこにおきたいかイメージをしていざ!やります。
造影剤は漏れたらまずいですからやはり正中で確実に、肝に銘じていくしかないですね。私自身血管出にくいため造影時は正中になりますし。
得意ではない私が言うことじゃないですが、よく見て刺せる血管探しましょう!お互い頑張りましょう!
このサイトはリンクフリーです。好きなページにリンクを張って頂ければと思います。
看護師お悩み相談室