看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

退職に追い込まれた

<2024年08月31日 受信>
件名:退職に追い込まれた
投稿者:匿名

ショートステイで働いております。
ナースは私1人です。
長く勤続している女性リーダー介護師から、日々出す指示や急変対応まで全て気に入らないのか上司や社長に悪く言われています。
他のスタッフも皆わかっているのですが、頭が上がらない為見てみぬふりです。
挙句、他事業所のナースにわざわざ応援を頼んだり、処置などについて聞いたりします。
相談員にも、施設長にも、事を大きくし、湾曲して物事を伝えたりしています。
このリーダーが異動してきてから、ナースの入れ替わりが激しくなったそうです。職場を掻き乱すのです。新人介護師にも当たりが強いです。
社長は現場には全く来ず、昔から勤務しているリーダーの話を全て鵜呑みにします。退職する事にしましたが、やるせない気持ちでいっぱいです。

スポンサード リンク

No.1
<2024年08月31日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

介護施設ではありますよね。
悔しいけど次にいきましょう。
将来的に介護士が吸引や胃瘻注入や便秘時の坐薬挿入は簡単な研修で出来るので施設に看護師は必要なくなると思います。
私が施設で働いて思うのは必要な時に看護師が訪問する体制にすれば対立関係も少なくなるのではと思います。ほとんど医療行為もなく介護の手伝いや爪切りで時間を潰すしかない現状ですからね。


No.2
<2024年09月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ご返信いただきましてありがとうございました。
退職する事が職員に知れ渡ったところ、オンコール回数が激減し、熱発時や転倒転落事故時、又、陰部出血などあった際にも報告なく、ナース指示を仰ぐ事なく介護員がコロナウイルス抗原検査を実施したり、家族へ連絡し受診をすすめたり、退職者いじめとはまた違った怖さを感じました。施設長にオンコール対応だったのでは?と聞きましたが、やはりリーダーの権限が強く皆何も言えず、、のようでした。
長く勤めていると医療的な対応も何となくわかってくるから、の対応だったのでしょうが、、。幸い転職先もスムーズに決まり、新たな気持ちでスタッフみんなで協力しながらやっていければなと思いました。
子育てがひと段落し、久々の正社員で一年頑張って来ましたが、心身ともに疲弊してしまいました。また同じ状況でナースが辞めてしまう、と言う介護員もいます。ご返信にあったように、必要時にオンコール呼び出しでもいいですよね、、介護員にオンコール対応マニュアルをお渡しなどして。


No.3
<2024年09月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

転職先が決まって良かったですね。
介護士が受診判断するのは勝手ですが判断を間違えた場合に責任問題が発生します。
判断した介護士が看護師に相談して指示もらい行動したと言われたら主様の責任となります。早く職場を去る方が良いでしょうね。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME