神経膠腫って聞いてすぐ何の事かわかりますか?
昔は内科病棟 年齢重ねると療養型病棟で勤務していました。
脳梗塞、出血 くも膜下 メジャーな病名は理解してますが、口頭で神経膠腫と言われてピンと来ないから知識不足だと言われました。
既往歴等たくさん見てきてその病名を見たことないのがそんなにバカにされる事でしょうか?
脳神経内科外科経験ありませんが。
勤務していても学生のように常に全科目の病気を学習してないといけないのですね?
これは施設の面接で入居者にその病名の方がいるから事務の人が言ったのです。
不採用理由がその病名がわからなかったという理由でした。
どんな病名でも知ってる人と比べれば、知らない人は知識不足。そういうものかも。
その病名がわからなかったから不採用、
へえ、じゃあ面接官の言う病名を答えられる人を採用してるんですねえ、ああそうですか。じゃあ別の所探します。そのほうがいいと思います。採用されなくてよかったですよ。
縁がなかったと思ってスッパリ忘れましょう
これから勉強して来て下さいね、ってところもあるし
それにしてもそれで不採用って主さん以外にもたくさん応募があるような好条件もしくは人気のある職場なんでしょうか?
それなら仕方ないけど…
その場に居合わせてないので何とも言いようがありませんが、知らないなら知らないなりに返答のしようがあったのではないですか?たとえば、その病気のことについて知らなければ、事務の人でなく施設で実際のケアに関わっている人に話をふってみたら、多少は違う結果になっていたかもしれませんね。「神経膠腫?知りませんけど?」とこころの中が顔や行動に出たのでは?投稿文を読んで感じました。
No.1さんのように、キッパリと断ればいいと思いますよ。お互いが歩み寄らなければ平行線ですから。先方も履歴書などの面接前に採否を決めてたのかもしれません。
回答ありがとうございました。
こういう1つでも知らなかったら知識ないと判断されるのは理不尽だと思いましたが その面接は他にも失礼なこと言われたりされたので腹立ちが強かったのもあります。
病名言われた時にすべての病名を知ってるわけではないと伝えました。
でも すぎたことなので忘れるようにします。
このサイトはリンクフリーです。好きなページにリンクを張って頂ければと思います。
看護師お悩み相談室