看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

どうしたら器用になれますか?

<2024年04月07日 受信>
件名:どうしたら器用になれますか?
投稿者:匿名

この春から2年目になりました。

最近、ルートがうまくとれません‥
別に以前からすごく上手かったわけでもないですが、以前なら確実に一発で入れていたようないい血管ですら入れられなくなってしまいました泣
特に弾力はあるけど、目視はできない血管が全滅です。
むしろ細くて触れられないけど目視はできる血管の方がまだマシだったりします。
失敗することが続いてこの頃、ルートキープが怖すぎて異様なほど緊張してしまいます。
一応、ルートキープ採血に特化した本を買って勉強はしているのですが‥

他にもカルテ入力も指がついてこないのか遅くて(タイプミスするたびに止まって直してるから遅い)手先の不器用さを感じます。
どうしたら手先は器用になれるんでしょう?

スポンサード リンク

No.1
<2024年04月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

数をこなして、こなして、それがやっと自信へと繋がるのかな。
今までのがまぐれだった?
また出来ていても失敗すると、そこから出来なくなるループ。
何度経験したことか。
とにかくやらなきゃ出来ない事です。


No.2
<2024年04月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

あーあるあるですね。最初は上手くいってたのに段々できなくなってくる時期。
複数の職場でプリセプター、指導係に「不器用&大雑把」の烙印を押された私から。
焦っちゃだめです。
はっきり言って器用さとか感性とか、先天的にスキルがないなら、経験を積むしかありません。
ただ、最初は時間をかけて、正確にやっていくことで成功体験を得るしかありません。早さは後でついてきます。
他人に刃物向けるんですから、緊張して当たり前です。ゆっくりやっていきましょう。
それと、2年目なら可能ならベテランの方の手技を見せてもらったり、逆に貴方の手技を見てもらったりできませんかね?
本や動画もいいですが、実際に肉眼で見ないと分からないこともあると思います。2年目なんてまだぴよちゃんなんだから経験浅くて失敗しても仕方ないな〜と個人的に思いますが、失敗できるうちに経験積んでいきましょう。
パソコンだって、タイプミスに自分で気づいてるんでしょう。ちゃんと正確に丁寧に仕事をこなしてるんでしょう。それだけで十分偉いですよ。慣れてきたら段々早くなります。その分誤変換増えますが(私だけかもですが)

どうしても気になるならタイピングゲームとか、指の運動するとかですかね……あと地味ですがハンドケアマメにするとか。


以上、本日5人の点滴確保(全員80オーバー、浮腫や脱水で血管弱々、肉眼で捉えられない方々)をやらされたアラフォーおばさんからでした。


No.3
<2024年04月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

注射あるあるだと思います。疲れやストレスはありませんか?メンタルからくるものもあります。自分も現場から離れていて戻った当初、原因不明の手の震えが出たことがあります。時間経過とともに消失しました。注射もなんでこんなに太くてわかりやすい血管が刺せなくて、みんなが失敗するような細くて難しいのを刺せるんだってことは往々にしてよくあります。また、その患者さんの怖さにもよりますし。あとはイップスでしょうか。あたりまえにできるようなことができなくなることはあります。


No.4
<2024年04月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

トピ主です。
皆さんご意見ありがとうございます!
とにかく数をこなす、もう一度自分の手技の見直し、先輩の手技を見せてもらえるようやってみます!
自分の手技を見てもらえば1番いいのですが、人に見られると余計緊張する自分しか想像できないです^^;
イップスという症状?もあるのですね!確かにできていたことができなかったりもあります。
失敗がより失敗を呼ばないように、自分の気持ちも整えていきたいと思います!

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME