看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

精神安定剤どんなの飲んでます?

<2024年04月07日 受信>
件名:精神安定剤どんなの飲んでます?
投稿者:かちゃかちゃ

今度、初めて精神科を受診します。
(イライラ、不安、落ち込み、怒り、感情コントロールができなくなってきたので)

安定剤飲みながら働いてる方、どんな薬飲んでますか?
眠気とか倦怠感とか副作用ありますか?
飲んだらどんないいことがありましたか?

セロトニンが補充されたら、私もやる気が湧いて感情ももっと穏やかになるんだろうか。

教えてください

スポンサード リンク

No.1
<2024年04月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

主治医の経験値や主様ご自身の状況にもよりますしお薬処方に関してはいろいろあります。
デパスを飲んでいたお友達が複数人いましたが私はメイラックスでした。飲み始めはややハイテンションになりました。でも次第に薬の効果が切れてくるタイミングの感情の波が大きくなりレクサプロとリーゼを飲みはじめ休職しました。それでもいちばんの効果は転職でした。病院から事業所への転職したとたんにお薬減量し1か月で脱薬できたのです。ほかには夜勤をしないで規則正しい生活にしたこと、ゆったりとしたメロディーを聞くこと、食生活の見直し、なども自己努力しました。本当なら稼ぎ続けたかったし昇進もしたかったところですが年齢的なこともありましたので無理せず老いて行く時の流れに身をまかせることも覚悟しました。病院脱落者ですが人生まで脱落せず穏やかな日常があることに気づかせてくれた時期でした。


No.2
<2024年04月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私はクロチアゼパムを自己調整しながら内服してます
時々 動悸が凄いときがあるので そんな時に内服!
眠気はないですが、若干フワッとした感覚がありますね

忙しいと予想される日苦手な処置や検査につくとき、メンバー間でモヤモヤしたときなんかに 動悸や手の震えがでるので、内服しています


No.3
<2024年04月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

婦人科で婦人系や甲状腺ホルモン関係を採血で判定した後、漢方薬処方してもらいました
漢方合うと良いですよ
精神科系も飲んだけど体に合ったのは眠剤だけです
個人差あるから焦らずにお大事にね


No.4
<2024年04月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

調子が悪い時は早めに精神科に相談した方が良いと実感してます。

私は初期のパニックと強迫性障害(ダブルチェックを何回もしてしまう、加害不安から運転が怖くなる)からのADHD発覚なので主さんとはちょっと違いますが…SSRI系の内服をしています。セロトニンが減らないようにしてくれるので不安な気持ちが落ち着きリラックスする感じがありました。
内服した初日は夜中にどうにかなってしまいそうな焦燥感で眠れなかったです。これは薬の副作用だからと気持ちを強く持って初日を乗り越えましたが、正直このまま死んでしまいそうというか死んじゃいたいような気持ちになりました…。
2日目の服用はめちゃくちゃ怖かったのですが、何も起こりませんでした。
精神科の先生によると初回だけ私のようになる人もいて、そうすると継続が怖くなってしまう人もいますとの事でした。
今はすこし増量して、朝飲むと眠くなるので夜に内服してます。

ただ、リラックスしすぎて仕事中のうっかりミスが増えてしまったのでADHDの薬を朝服用して、おかしな話ですが頭をスッキリする薬を飲みつつ向精神薬を内服しています。
それで仕事は問題なく行えているし、強迫の症状も落ち着いてきました。
ちなみに夜勤は眠くてできないので体調優先で日勤のパートになりました。

早めに精神科に行ったから服用しつつ仕事ができてると感じてますし、それなりに症状も安定しています。でも薬はやめられないと思ってます。
上司や同僚の一部にも病気の事は伝えていて、できる事、難しい事を伝えてできる仕事を普通にこなしています(難しいのは検査室。狭い部屋で長時間拘束される上に急変時対応を1人でするのですが、薬剤確認のダブルチェックが完璧に行えない場合があるので強迫性障害的に絶対無理なので…。)
気をつけているのは「私病気なんでできません」とか急に休んだりとかしないように体調管理と、任された仕事はしっかりするです。

私のはあまり参考にならないかもしれません。
ちなみに職場の人で鬱になり向精神薬を服用した人を何人か見てきましたが、悪くなってから受診したせいなのかみなさん仕事にならないくらいぼんやりしてちょっと変な事したりして、そのうち仕事を辞めて行きました。
早めに通院開始した人は私のように働いてます。

精神科は恥ずかしい事でもなんでもありませんし、精神薬も怖いものでもなんでもありません。病気です。治そうと頑張らなくても良いのでうまく付き合おうとする事が大事だと思います。


No.5
<2024年04月14日 受信>
件名:無題
投稿者:かちゃかちゃ

みなさんありがとうございました。
質問しっぱなしですみません。

みなさんいろいろあって内服されてるのですね。

内服して症状が落ち着くのはいいことですね。

私は安定剤が処方されるのかと思っていましたが、まさかのADHDからくる感情コントロールのしづらさということでお薬出ました。
(不注意はあったのでADHDだとは思ってたけれど、イライラもそこからきてるとは驚きです。)
薬を飲み始めましたが効果が出るのはまだまだ先のようで。少しでも楽に過ごされる日がくればと期待してます。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME