看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

病棟からクリニックへの転職後、躓いています

<2023年03月23日 受信>
件名:病棟からクリニックへの転職後、躓いています
投稿者:トリ

看護師歴13年、30代半ばの者です。

急性期病棟勤務が6年、結婚後転職し回復期、障害者病棟で合わせて7年と、全て病棟での勤務経験となります。
自身の体調により夜勤が出来なくなり、しばらく日勤専属で働いていましたがシフトを巡る気遣いもあり家の近くのクリニックへ転職しました。

クリニックに来て2ヶ月が過ぎましたが……働けば働くほどに馴染めません。
20代半ば〜30歳のグループがあり、病棟ナースとはまた違う感覚、女子校のような人間関係に戸惑いが大きく完全に浮いています。彼女達に大きな非がある訳でもないのですが、まるで空気が違い完全にアウェイ状態です。
クリニックの流れの説明もないまま「使えない」扱いを受け、まるで子供に話す様な口調で「あのねーこれ、見た事あるよねー?」とキシロカインゼリーの説明をされた時は流石に自分の顔が強張るのを感じてしまいました。自身の心がどんどんと離れていくのを感じています。

とはいえ、教えている方々も私に困っている事でしょう。
なんとか上手く馴染んで動ける様にと振る舞い方、業務の振り返り等工夫もしていますが「辞めたいな…」との思いもあり、悩んで苦しい状況です。
業務的には慣れれば出来るようになる事だろうとは思うのですが、あの場に行くと自分が自分ではないみたいで委縮してしまい不思議な感覚です。

長くなりましたが、私と同じ様に長く病棟にいてクリニックや外来に行って苦労された方、全く苦労などなかった方、色々工夫された方、結局やめた方、なにかエピソードがあれば是非教えて頂きたいです。

スポンサード リンク

No.1
<2023年03月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

病院からクリニックに移ったことのある者です。職場の当たり外れもありますが、その落差に驚かされたものです。そういうものとわりきるか、自分にあうところにいくか。


No.2
<2023年03月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

クリニック勤務歴29年になります。
何か所か転職をしてきましたが、やはり少人数で女性ばかりの職場なので色々ありました。

勤務し始めた頃にはナースだけじゃなく、医療知識のない受付さんにまできつく当たられたり、アウェーな雰囲気を経験したことは何度かあります。

なんとなく新参者は居心地が悪い…あるあるなんですよ。
でも・・・私はその時々、その職場での働く条件がちょうどよかったので、人間関係はしばらく辛抱しようっていつも思いながら働いてました。
クリニックにはそこ独自のローカルルールみたいなものもあり、仕事に慣れるのには経験があっても時間がかかります。
2か月だとまだまだ、人や仕事に馴染めなくても不思議じゃないと思います。
焦らず、出来ない人扱いを受けてもじっとこらえて出来ることを増やしていくとだんだん自分なりに効率よく仕事が出来るようになったりします。
そうなってくるとだんだん周りの空気も私に慣れていくのか、変わってきます。
それまでは謙虚に「何でも教えて下さい」という態度で分かってるわ!というようなことを言われても「はい、分かりました。」と素直な態度で受け入れるようにしていました。

1年くらい経つと、私より知識や経験のないスタッフがいつの間にか私に色々聞いてきたり「すみません!採血するのに血管が分からなくて…お願いしていいですか?」と頼られるようになりました。
もう少し時間をかけてみて、それでもあまりに理不尽ないじめのようなものがあったりするのであれば、転職を考えてはいかがでしょうか。


No.3
<2023年03月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

よくわからないけどちょっとそのクリニックって特殊?なのでは。
中規模病院の外来、クリニック3つ、大規模病院の外来短期で勤めましたけど20代半ば〜30歳のグループなんてなかったなぁ…
30代半ばでも若い方って感じで大体40代からがほとんど。なので落ち着いてる人が多かったです。
もしかして院長が開院する時に引っ張って来たお仲間感覚のスタッフとかなのかな?

2ヶ月過ぎてもノリが違うのはキツいかな。
フルパートならお昼休みとかも苦痛になるし。
勤めつつ他の仕事も探そうかな、って感じですかね。


No.4
<2023年03月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ハッキリ言って、キシロカインの件はバカにしてますよね。


No.5
<2023年03月24日 受信>
件名:お疲れ様です。
投稿者:うさまる

はじめまして。
私も病棟、クリニックと働いたことがあります。
病棟と比べるとクリニックは人間関係が濃いですよね。わかります。
私も似たような経験をしました。今から思えば仲間はずれにされたのは雇用条件が正社員かパートの違いが原因だと思いますが、雇用条件にづけづけ文句を言ってきたりまぁ馬鹿らしいなと思いそのクリニックは結局辞めてしまいました。
指導については病棟でも年下から指導されることはあるのでカチンと来ることは病棟でもあると思います。でもきっと指導者さんはトリさんがどんな経験を積んできたのか把握してないような気もします。流れの説明は聞いたら教えてくれるのでしょうか?聞いても教えてくれないならそれは問題あると思います。教えてくれないなら様子を見てもいいかなと思います。
クリニックはあたりハズレが多い場所です。長くいる人もいればすぐに見切りをつけて辞める人もいます。


No.6
<2023年04月12日 受信>
件名:無題
投稿者:はむ

クリニック勤務、今年で8年目の准看護師です。今や古参は、私一人。しかも、ナースは、私一人。本来ならやってはいけない医療行為の一つでもある、心電図を看護助手がやっていたり、その看護助手は、何故かナース気取りだったり。私からしてみれば、あり得ないことや、人間関係が特殊なのもクリニックの特徴かな?と思ってます。主さんは、急性期病棟に6年もいた、ということは、他のスタッフの方々も知っていると思います。思うに、何でもあり、がクリニックですよ。主さんに少し意地悪して、私は知っているのよ、みたいな感じに威張りたいのでしょう。私からしてみれば、おかしな話です。でも、主さんは、急性期で働いていた。それは十分な実力のある方だと思います。私も働いてみたかったなあ、と思いますよ。50歳過ぎたら、もうそれだけの体力もないし、ましてや准看護師ですから、働ける場所は限られてしまいますからね。
そんな思いで、私もなんだかんだありながらも、働いてますよ。
気にしない方法の一つとして、
うわべは聞いて受け止めて、必要なところだけ、聞いて仕事する。余計なことは、受け流す。
所詮は、クリニックですから、人間関係は濃厚です。別に仲間を作らなくても良い。但し、報連相だけは、しっかり行う。
今の職場以外で昔勤めていた職場でも良いから、仲が良かった人達との交流を持ったりして、ストレスを解消したりする。馬鹿な人達と何も合わせる必要などないですよ。頑張って下さいね。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME