看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

退職者が続き、疲れはてました。

<2023年01月23日 受信>
件名:退職者が続き、疲れはてました。
投稿者:姫リンゴ

10月から施設に転職したものです。以前の職場に比べて介護度が低く、楽になれたと喜んでいました。
12月から、なにやら怪しい雰囲気が…。看護師が一名転職が上手く言ったので辞めるとのこと。そこから、退職予定看護師と仲良しの看護師もうつっぽくなったり、急に怒ったりし始めました。その看護師がファイルを私に向かって投げたり、私の印鑑をけなしたり、揚げ足を取る、つっかかることが度々で一度怒ってしまいました。
怒鳴ってはいません。「そんな事をするのは辞めて下さい。なんでするんですか。」と淡々と言うと、相手はうわーっと泣き出してびっくりしました。そしてそのまま施設長の前で大泣きして辞めると言ったそうです。その後すぐに、謝罪しましたが無視されてました。辞めるきっかけになってしまったようです。
そんな事で看護師が二名退職、三名のみ残りました。そんななかコロナクラスター発生。1月10日には、終息しましたが、身も心も疲れはてました。私は感染はありませんでしたが発熱したり、頭痛が続いたり、眠れなくなっています。
明け方動悸がして、飛び起きることも。
仕事もだんだんきつくなり、師長にも理不尽に怒られることも増えました。先輩を辞めさせてしまったからかと思います。
毎日しんどい、辞めたい。逃げたい。
皆様なら、どうなさいますか。

スポンサード リンク

No.1
<2023年01月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

就職活動をしながら、もう少し様子をみてはいかがですか。もう少ししたら感染もピークアウトして今よりは落ち着くかも知れません。
相談者さんは転職したばかりなので今が一番しんどい時期かと思います。


No.2
<2023年01月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

辞めるきっかけにしようと利用されたのでは?って思ってしまうレベルの退職ナースと仲良し看護師の態度ですね
ふつうの人は

ファイルを私に向かって投げたり、私の印鑑をけなしたり、揚げ足を取る、つっかかる

なんてことはしません。
仲良い看護師が辞めるから自分も辞めたいけど人数少なくて辞めることを拒否されてきっかけが欲しかったのでは?
師長はその過程は知らないのでしょうか?
主さんは10月からの勤務なので主張はなかなか古いナースに比べたら通りにくいかも知れませんが。
師長にちゃんとそこに至る経過は話してみましたか?


No.3
<2023年01月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

そうなんですよね。
慣れ親しんだ、というわけでもないけれど毎日当たり前にお仕事を共にしてきた人がいなくなるというのは「ロス」するものです。その反動や感覚が自分でも説明できないようなこととして表面化する。称え合えればいいのにネガティブな対応になるとそれはもう収まりつかなくなる。
また違う出会いがいつかやってくる、そう希望をもち師長さんからの八つ当たりもかわしながら淡々とお仕事するしかないんじゃないでしょうか。
でも「逃げたい」という感情が勝るのならば転職がいいかもしれません。「逃げたい」が「死にたい」に変わる前に。


No.4
<2023年01月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も同じような状態です。
常勤看護師が年末に次々辞めて、コロナクラスターの追い討ちで毎日クタクタです。
介護施設って病院以上に人間関係が複雑というか毎日疲れますよね。
ただ仕事覚えてしまえば毎日同じ繰り返しなので大丈夫ではないですか?人間関係の煩わしさは我慢というか、こちらが大人になるしかないのかなあって感じですよ。
私は通勤が便利、夜勤がないなど自分なりのメリットがあるから続けています。
若い方なら転職も考えても良いかもですが、介護施設なら同じことで悩みそうですね。


No.5
<2023年01月24日 受信>
件名:ありがとうございます。
投稿者:姫リンゴ

アドバイス頂けて、冷静になれたような気持ちです。ありがとうございます。
辞めた二人は、師長が嫌いだったと思います。師長も二人を嫌っていたのは確かです。二人ともかなり高学歴で経験値が高かったからのようです。だから実際辞められてみて、困っているのだと感じます。
師長は、私が厳しくされているのは把握していました。ごめんね、環境が悪くてね。あの人怖いからね。みたいに言っていました。
師長もどうして良いかわからないのかもしれません。
1日1日行ってみようかなと少し思っています。今が一番大変なら、後は上がりたいです。
本当にありがとうございました。感謝です。


No.6
<2023年01月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

師長さんは良い人そう
早く新しい方が入ると良いですね
今度は空気が良くなるような職員だと良いですね
大変とは思いますが頑張って下さい


No.7
<2023年01月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

高学歴で経験値が高いスタッフを嫌っていた師長さんって器的にいかがなものかと思います。
主様はなだめられただけ、共感されたことでそれで良しとするんですね。確かに共感は人間関係構築には必要な要素ではあります。でも一時しのぎになっただけのような気がします。師長にとって入職したての主様を手放したら人員的にも残される者にとっても良くないし未熟な主様ならマウントされることもないから扱いやすい、といった姑息な師長のお考えのようにおもいます。施設だとそれでも別に構わない程度のことなのでしょう。
本来師長ならスタッフを我が身の感情は押し殺し大事にしたり経験値が高いのなら余計に片腕として上手にとりなして活躍させるべき器でないといけません。それを嫌ったり今度は主様が理不尽に怒られていたなどなんて失礼な師長かと。なのに主様は>師長もどうして良いかわからないかもしれません。という相手を思いやる感情、どうか気疲れしませんように。


No.8
<2023年01月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私なら辞めたいですね、そんな職場は。他の職種の方たちとは問題なく過ごせていますか?
NO7さんも書かれていますが、師長にもいまいち信頼ができないと感じます。後々他にも問題が出てくるのではないかと思いました。
私の施設の師長も自分より経験があり歳上の職員にはパワハラかと思うくらいあたりが強く、自分より歳下で入職が遅い職員は可愛がられていますね。前にいた師長はその人にあたられまくり役職を奪われる形で辞めていかれました。とても良い方だったので残念です。私も1月いっぱいで退職です。有給は捨てになりました、辞めるなら使わせないとの事でした。
今のところに残るも残らないも、お互い頑張りましょうね。


No.9
<2023年02月03日 受信>
件名:皆様、ありがとうございます。
投稿者:姫リンゴ

久しぶりにみたらメッセージ増えていました!ありがとうございます。他の職種の方とは上手くやれています。結局…2月の勤務表を見て、退職することにしました。師長にも言い分はあるのかも知れませんが、土日休みを師長と主任でキレイに埋めて、私は土日休みなしの勤務表を見て、「ここでは無理だ」と感じました。師長も主任も私も家庭あり、土日は何回かは欲しいのですが、均等までは望んでないですが少しは入れて欲しかったです。2月から、派遣ナースが一人入って、仕事は楽になりましたが、派遣ナースから見て師長はあり得ないので、契約更新しないと怒っていました。
派遣ナースは偶然ですが、以前から顔見知りで真面目な人です。オリエンテーションなし、タイムスケジュールも渡さず仕事に入れみたいなことがあったようです。
私は気がつかなかったのですが、派遣ナースさんが1日2日で激怒するような環境みたいです。No.7.8さんが言われていたことが的中してしまった気がします。
派遣ナースさんから聞いたのですが、うちの師長も前任者をあることないことを言い辞めさせたようです。
 派遣ナースさんと話しして「久しぶりに人間らしい人と話してる…」って感じて泣きそうになりました。
ここで相談する以外で常識のある人と話す機会がなかったことに気づきました。
No.8さん、有休捨てってひどいですね。もう退職されたのですね。お疲れ様でした。

まとめてのお礼になりすみません。皆様にアドバイス頂けて本当に助けられました。ありがとうございました。
次頑張ります!


No.10
<2023年02月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

師長と主任が仲良く週末お休みだなんていくら施設でもないです。どっちか片方が日責任者を果たすことを本来ならば運営管理職として考えるものですがそれ自体出来ない人たちなのでしょう。できない人が責任者になってはいけないものとおもわれます。人員的に賃金的に人材がいないとなっているのであっても施設長が教育すべきことですし、ナースであるならラダー研修リーダー研修なりを受けているだとか管理職になるにあたっての何らかの自己学習をしているべきことが欠落していると言えるかとおもわれます。
上に立つ人のせいでスタッフが左右されることに理不尽さを感じますが見切りをつけることのほうが今後のじかんの過ごし方にとっては大事です。
主様、試用期間が過ぎているかと思われますが退職届を提出し14日間だけ我慢して籍を置き15日目には離職できることをご存じですよね。14日分のペナルティ料金を払う覚悟があれば翌日から出勤しなくてもいいですし週休プラス有給使って残りは我慢して働く、という手がありますので選択しましょう。または頭痛と不眠と動悸を理由に心療内科受診して療養後そのまま退職でもいいのかと。なんやかんやとまたなだめられるようなことを言われるかもしれませんが療養手当を頂くだけの期間の我慢と思うのも一つです。


No.11
<2023年02月09日 受信>
件名:No.10様ありがとうございます。
投稿者:姫リンゴ

本当に、上二人に愛想が尽きた感じです。私も燃え尽きた…。2月いっぱいで退職することにしました。ただ2月は頑張って勤めようと考えています。風邪を引いたり、めまいがしたりしながらですが…。退職を決めて吹っ切れたのか動悸と不眠は軽減しています。
次こそは、長く勤まる職場に廻り合いたいです。
アドバイスありがとうございました。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME