看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

仕事の判断

<2023年01月18日 受信>
件名:仕事の判断
投稿者:匿名

どうしても自分の感情のスイッチが入ってしまうのでお聞きしたいです。緊急時のアドレナリン、アトロピン、アミオダロンは側管から原液投与でしょうか?
①職場で分からない事を質問しても曖昧な答えしかない時不安や混乱に気持ちは陥ります。その場では我慢しますが。あまり使う場面はない。

②不安だから質問するのにひどい場合答えでなくこんな事聞いて来たみたいになり(新人から3年目時代)の事が蘇り質問が怖くなります。今は違う職場。分からない事への回答でなく人格否定をされた事の方が強く残ってしまいます。
例えば救急カートの薬品はどんな作用があるかは調べればわかりますが希釈してつかうのかなとか実際やった事なければ聞いておいて、いざと言う場面に備えたいのにごまかされたりすると不安になります。それは先輩が分からないから教えてくれないのか?自分が聞いてることがおかしいのか?また勉強したメモを持って質問するのはおかしいですか?教育環境にあまり恵まれた事がなく既新人でもやはり知らない事もあるし…。なぜ看護の職場は否定をして指導はないのでしょう。否定は受けるとしても答えはないとなると結局不安が解消しまん。学校でないから答えなんて教えてくれるもんでないのか。救急カートの薬品の使い方調べても本により若干違います。だからよけい何が正しいか混乱します。机上の知識ではいざ動けない。なにかイメージしやすい動画や情報ありますか?またアドレナリンも対象によっては小児だったり体重で希釈するかもしれませんがとりあえず成人40~60キロの人対象だとしたらです。

スポンサード リンク

No.1
<2023年01月19日 受信>
件名:無題
投稿者:ぶるーす・みぃ

昔お勉強会で聞いたことですが、メイロンとアドレナリンは同ラインの側管注はだめです。

メイロンは弱アルカリ性で、アドレナリンは弱酸性です。
お互いの酸塩基同士が中和しあうので、薬効は弱くなるようです。


重要薬剤の持続投与や、ワンショットを行う際は、メインライン以外に他のラインを確保してからそれ専用に使いましょう。


相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME