看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

なんでも当たり前だと思うスタッフについて。

<2023年01月13日 受信>
件名:なんでも当たり前だと思うスタッフについて。
投稿者:匿名

入職して2年満たない勤続年数です。
私の今の悩みは『なんでも下がやる』という考えの持ち主のスタッフ。
腹が立ちます。

私が年齢的にも1番年下。
勤続年数も私が歳下。

掃除やら雑用はわたしの仕事、先生とのコンタクトは誰より何よりそのスタッフがとりダラダラと医者トークをする、でも『これ、洗っといて』『これ、準備しといて』と指示を出すだけのこの看護師。

造影CTとかだと指示を拾うのは彼女、その指示を押し付けてするのは私。
決して彼女はリーダーでもなんでもない。

もうぶっちゃけ大嫌いです。
県1番の公立高をでて国立大学の看護学部出身。出身が同じ医師も同じ高校をでているためその医師との話も弾むようです。

もしかして医者になれなかったナースなのかな?とたまーーーに思うこともあります。

医師には頼れるナースでしょうが、その下の仕事をしている私は大嫌いで理不尽で仕方ありません。

※愚痴になってしまいました。
もう毎日、この人に苛々マックスです。
どうかなりませんかね?

スポンサード リンク

No.1
<2023年01月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

どうにもならないのでは?

早く経験年数を重ねて、業務全般において対峙できるようになればいいと思います。そもそも、自分の与えられた仕事を他所に、先輩の仕事を注察というか監視しているのは、ちょっと頂けないと思います。合わない職場なのですから、早々に退散すればいいと思いますよ。ここで愚痴ったところで、かえって気分が悪くないですか?

「県1番の公立高をでて国立大学の看護学部出身。出身が同じ医師も同じ高校をでているためその医師との話も弾むようです。もしかして医者になれなかったナースなのかな?とたまーーーに思うこともあります。」

というくだりも、少しコンプレックスが…。彼女の行動をイヤだと思うなら、反面教師とすればいいのです。学ぶところがあれば学ぶのもオトナの作法だと思いますね。


No.2
<2023年01月18日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

色々と大変でしたね。
確かに年齢も勤続年数も1番下ならそのような感じになるのも致し方ないところもありますね。 
やはり勤続年数が長いというのはある意味強みでもあります。
物申したところで返って居づらくなるだけのような気がします。
どうにもならないと思います。
ひたすら耐えて長く勤務して認めてもらうようにするか…我慢出来ないなら他に行くか…
少し内容が違うんですけど、私はパートなんですけど年上の再雇用(元常勤)の方が仕事が出来なくて大事な内容の仕事はパートの私に回ってきます。
その人は常勤とパートを代わってほしいと先生に言われても辞めたくないし、パートは無理と言いました。先生から辞めてほしいとは言えないから我慢して欲しいと言われました。但し仕事は出来ないからこちらに振られる…辞めるのは少し悔しい気もするので我慢かなぁと自分に言い聞かせてます。我慢出来なくなったら辞めてやる!
理不尽な事ってあるんですよ。頑張れるまで頑張りましょう。


No.3
<2023年01月19日 受信>
件名:勉強になります。
投稿者:匿名

ご意見ありがとうございます。
聞いてもらえて、助言をもらえてなんだか気持ちが楽になりました。

私は前勤務先が12年働いてまさに先生たちとのコミュニケーションもとりやすく周りのスタッフも優しい人たちだったのでコロナで地元の病院に戻って向こうがよかったな…と思いましたが、それもこれも長く続けてきたという強みを知らず知らずに持っていたからなのかもしれません。


NO2さんのこの言葉にしっくりきました。
ありがとうございます。

今は実家の近くに賃貸で暮らしてます。
両親の近くで親は頑張ってこの病院で働き続けてほしいと願ってます。
私は今にも飛び出していきたいほど不安定な感じです。

これ以上転々としても将来的にも長く同じところでいた方が良いとは思うけれども、自分もどれだけ生きれるかわからないのにストレスためながらずっとここで働くのか…とか。

こっちが辞めるのは悔しい!って思えるように私も我慢どきなのかもな…
会社勤めって強かでズル賢いくらいの人が生き残っていきますよね…。
NO2さんのメッセージになんだか力もらいました!
お互い頑張れるだけ頑張りましょう!!


No.4
<2023年01月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

トピ主さんは、その先輩ナースのしている指示を出す業務をできますか?

『これ、洗っといて』『これ、準備しといて』
造影CTとか指示を拾う、その指示を押し付ける。
トピ主さんは2年目でもうそれができるからイラついていらっしゃるのでしょうか。

私は医師からの指示受け指示出しのほうが苦手です。リーダー業務も嫌です。
「これ洗っておきます。」「これ準備してきます。」と気の利く下っ端という位置が好きです。
医者と話したいとも思いませんし。ずーっと立ちっぱなしでハードになると辛いですが。
相性もあるのでなんとも言えませんよね。
なんかトピ主さんにとって意味のないコメントでゴメンナサイ。


No.5
<2023年01月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

早く経験年数を重ねて...という回答もありますが、経験年数はどれだけ経とうが追いつかないですよね。時間は平等に流れているんですもの。もう2年も経てば一通りの業務はできるのではないでしょうか?質問者様も気が立っていて偏った説明になってる可能性もありますが、未経験だからさせてあげようという感じでもないですし、その先輩がリーダーでもなんでもなく造影の指示を受けたなら、その造影は彼女の仕事でしょう。質問者さんが命令されて造影をする必要はないと思います。勿論、協力して業務をすることは大切ですが。
もし次何か命令されたなら自分の仕事で手一杯とかで断ってもいいかもしれません。もしかしたらその先輩が造影に自信がなくて、貴方に丸投げしてる可能性もあります。
あとのことはほかの回答者さんに同意です。


No.6
<2023年01月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私はアラフィフですが、たぶんその人は指示受けはできるけど、造影CTとか検査の準備に自信ないとか、忘れてるから出来ないだけじゃ?
若い人は吸収が早いからすぐに覚えれますが、ベテランは段々できなくなる人もいます。
前いた所は、CV挿入介助とかは若い人の方が出来てましたし、ベテランは準備すら出来てなかったです。
ベテランも、あれ何だっけ?って聞いてくることもありましたしね。だから、仕事に自信ない人と思えばよいのかなー


No.7
<2023年01月26日 受信>
件名:私もそうでした。
投稿者:あひる

 私も初めての就職先は、一年目がナースコール対応。入院時のパンフレットコピー、前準備。洗面のタオルの準備、物品補充たくさんありました。なにかが、できていなかったら、新人のせいでした。古い体質の病院はそうです。
そういう感覚で育つと、転職して大変でした。新人に甘い。
「興味を持ってもらえるように指導」納得できなかった。
みんなでナースコールとりましたし、物品も新人のせいとかないでしたが、その病院はイレウスの既往があっても排便コントロールしないし。。。
注意しないし、怖くて退職しました。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME