看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

初めて患者に殴られた

<2022年12月30日 受信>
件名:初めて患者に殴られた
投稿者:あき

経験歴3年の女です。
これまで引っかかれたり叩かれたりはありましたが、この前初めて患者に何発も思い切り殴られました。患者は体格のよい男性で、高次脳機能障害が酷く興奮すると静止が聞かなり家に帰らせろ!と急に騒ぎだしふらついたところを危ないので支えようとしたら殴りかかってきました。

怖いのと痛いのと悔しいのと、強くショックを受けて応援を要請した後その場で泣いてしまいました。その患者は結局鎮静をかけられて強制退院になりましたが、殴られた後も怖くて、人としての尊厳が傷つけられたような気がしてしばらく震えが止まりませんでした。殴られた腕は青痣ができました。
周りのスタッフはすぐ駆けつけて引き離して後で慰めてくれましたが、しばらくしてお局さん達が自分の過去の暴力を受けた出来事を不幸自慢のように話だしたので、私も大丈夫です!といってすぐ仕事に戻り大したことないふりをしていました。

でも、やっぱり殴られたこともそれを当たり前のように我慢しないといけない看護師という世界がショックで思い出すだけで涙が出てきます。師長も、可哀想にとか痛かったよねと同情してくれましたが、じゃあ暴力江のインシデントレポート書いといてね、と言われてそれで終わりでした。

また、親に殴られたことを話すと、最初は看護師を辞めたらいい、他にも仕事はあると言っていましたが、私が生活のためにお金は必要だからと渋ると、じゃあ身を守るために格闘技でも習ったら?なんて軽く冗談を言われて、精神的に不安定だったこともあってまた変なショックと惨めさで大泣きしてしまいました。

患者に暴力を振るわれても、こんなふうに泣き寝入りして、平気なフリで仕事して、レポートを書いて要因とか対策とか考えて、対応がよくなかったんじゃないかなんて指摘されて、現場を知らない人からは茶化されて、私たちって一体なんなんでしょうか?これを当たり前として受け入れて、笑い話にできるようにならないといけないんでしょうか?

あと、親に言われた冗談も許せません。皆さんが身近な人に同じようなことを言われたらどう思いますか?私が繊細で弱すぎるんでしょうか?
支離滅裂な文章ですみません、

スポンサード リンク

No.1
<2022年12月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

怖かったですね。職場のみなさんもなれてしまっているのでしょう。
親:最初は看護師を辞めたらいい、他にも仕事はある
子:私が生活のためにお金は必要だからと渋ると、
親:じゃあ身を守るために格闘技でも習ったら?

親が辞めたらいいって言ってくれてるだけ優しいですよ。それに普通の人は傾聴なんて学んでいるわけではないので、せっかくの提案をでもね、しかし、で返事されると、もう聞きたくないというかでは別案をと考えて提案してるのです。ああでもないこうでもない言ってると面倒になって勝手にしろとなる気持ちわかりますよ。身内だから。
仕事で傾聴はするけど、私事だと面倒なやつって思いますもん。トピ主さんはすごい恐怖を感じたことはわかりますが許せないなんて可哀想そうですよ。

「師長も、可哀想にとか痛かったよねと同情してくれましたが、じゃあ暴力へのインシデントレポート書いといてね、と言われてそれで終わりでした。」
同情してくれたのでしょう。インシデントレポートは今後の事故対策のために必要なことです。それで終わりではないです。トピ主さんに対してどうしてほしかったのでしょう。2〜3日休んでと言ってほしかったですか?


No.2
<2022年12月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

それは凄くショッキングな出来事だと思いますよ。師長や先輩たちがもっと精神的になフォローをしてあげるべき事案だと思います。また、医療安全を管轄する部署も全面的にフォローするべきですね。(ただ、報告書の作成は仕方がないと思ます)

親が茶化すのも頂けません。私の母もまじめな話を受けれられずにすぐに茶化すタイプなので、お気持ちがよくわかります。腹立ちますよね。なので、私は母と距離を置いています。今や必要最低限の会話もあるかどうか程度のお付き合いです。私の母だったら、ことあるごとに「あの時、患者に殴られたって言って、大袈裟に泣いてたわよね~」とか笑い話にして蒸し返してくる可能性大です。なので、同居だったらまず別居しますね。すでに別居ならば、今後はあまり深い話はしないように距離を置くと思います。


No.3
<2022年12月31日 受信>
件名:無題
投稿者:あき

トピ主です。No.1さんNo.2さんご意見ありがとうございます。
今は一人暮らしです。うちは正直家庭環境が複雑で関係も悪く、実家には戻れないし戻りたくありません。看護師を辞めないのも実家や母の世話になりたくない一心です。
母もそれは薄々感じ取っているようで、実家に帰ってこいとは言わず、もっと家賃の安いところに引越しして節約したら看護師以外の仕事でも一人暮らしでやっていけるのでは、と言われました。

師長やお局さん達の言動は、看護師としては優しい方ですよね。ただ、道端で急に殴られたらこんな当たり前のことのように流されず事件にもなるだろうに、この世界ではこんなやりとりがいずれ日常になっていくのかと思うと憂鬱で、どうしようもなく不安になって苦しかったので、母や誰かにそれをただ聞いて欲しかっただけです。
医療関係者でもない母に仕事のことを相談して、解決策が出るとははじめから思ってませんし…No.2さんのお母様と同じようにそういう性格だとわかっていたはずなのに、身内として甘えたいと思った私が馬鹿でした。
もう母には仕事の話はしないことにします。


No.4
<2022年12月31日 受信>
件名:私も最近顔面を蹴られました。
投稿者:匿名

5年間、精神科の看護師をしている者です。

私も、最近顔を蹴られ痛かったのですが、周りの同僚は何回もこのような粗暴行為に遭ってますし、当たり前の日常になっており慣れてしまいました。ただ、私の場合は、精神科だから仕方がないという気持ちがあり、不思議と怒りの感情が湧かないのです。それは、暴力が許される云々の問題ではなく、患者の苦しみの理解と同情の気持ちが強いからだと思っています。

今回粗暴行為に及んだ患者さんは高次脳機能障害ということですので、精神科の患者さんとある意味似ているのではないかと思います。患者さん自身が、以前出来てたことが出来なくなったもどかしさだけでなく、自分の気持ちを表現したりコントロールする脳の機能が障害されている可能性が高いため、患者さん自身が悪いことをしているという自覚がないのかもしれません。この障害は不可逆的なものですので、一番辛いのは患者さんなんだと思えば、少しは悔しさや辛い気持ちが変化するかもしれません。


No.5
<2022年12月31日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

辛かったですね。お気持ち、よくわかります。
経験20年の女性看護師です。
新人時代から患者の暴力行為はあり、相手は病気だから仕方がない、病気から生じる行為であることを看護師や介護士は理解しなければいけない、そしてプロなら暴力に遭わないように気をつけて対応しなければならないと意識づけられてきたように思います。
そんなこと、おかしい。暴力は暴力です。痛みもあるし、怪我もします。
雇用主が職員を都合よく使うため泣き寝入りさせるための意識づけではないかと思うくらいです。
責任能力ない犯罪者が減刑になった時、病気だから仕方ないと世の中の人達は思うでしょうか?
道端で暴力に遭ったら病気だから仕方ないと納得出来るでしょうか?患者や利用者が職員から暴言暴力に遭ったら一部のことでも大きく取り扱われるのに、日常茶飯事に行われている職員への暴力行為は何故問題にならないのでしょうか?社会全体が病気の人相手にしている仕事なんだからそういうこともあるだろう、仕方ないと思われているようでなりません。
トピ主さんの親御さんもそう思われているのかな?私は自分の娘が暴力に遭ったらすごく腹立たしいですよ。冗談でも格闘技習ったらなんて見当違いなこと言いません。
患者から暴力に遭っても、暴力振るった相手はお咎めなしですからね。無法地帯ですよ。
周囲は気遣ってくれますが、こうすればよかったのではないかと、対応が不適切であったのではと思われてしまいます。自分の身を守るためや、患者目線であることはわかるのですが、暴力に遭うと受け入れ難いです。私には人権が無いんだと感じます。にも関わらず看護師は思いやりや使命感を望まれています。
慰めにはなりませんが、病院側が強制退院させたことは良かったと思います。
暴力行為を許さないこと、相手は病気だから仕方ないと思わないこと、そういう意識が広がることが職員を守る方針に繋がるのではないかと思います。
今、とても傷ついておられると思います。それでも時間が経てば少しずつ心の傷も和らいでくれると思います。


No.6
<2023年01月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

→道端で暴力に遭ったら病気だから仕方ないと納得出来るでしょうか?

殺人をしても精神障害診断や薬物による精神障害などと判断されて無罪なことがあるので被害者もその家族も納得できないままです。
無罪でも精神病院に収容。結局、受け入れ先は精神病院ですね。そんな暴力をする人を退院させて一般の人が被害にあったら退院させた病院は叩かれますよね。実際に大きい事件ありましたよ。
だから職員が殴られても仕方ないとは言いません。
看護師の態度とか話し方のせいで暴力行動になったとも思いません。

私は実習で無理だと思ったので精神科への就職は選びません。精神科でなくても仕事はありますよ、3年目ということですが新卒からここで働いているのでしょうか。転職を考えたらいかがでしょう。ご両親の言葉に反発するのはなぜでしょう。


No.7
<2023年01月02日 受信>
件名:我慢する必要はない
投稿者:匿名

病院に勤務していたのは10年近く前でしたが、悪質ものは有無を言わず警察に通報していました。
ショックが大きい、恐怖を覚えるは自然な反応です。
無理して出勤する必要はありません。
PTSDや急性ストレス障害の診断書をもらって休養しましょう。以前勤務していた病院では暴力を受けた人や勤務が一緒で関わった看護師は休みをもらっていました。ここは自分が大丈夫と思っていても無理をせず少し大袈裟に「ショックを受けている。体調が悪い。」と伝えて下さい。
後々どんな影響があるか分かりません。自分を最優先にして下さい。


No.8
<2023年01月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

俺も先輩から背中をまじ蹴りされたことあります。できる先輩でしたから、仕事のできない新人の私のことがさぞかし、胸くそ悪かったんだと思います。苦い思い出がよみがえりました。蹴りくれた先輩はもちろんおとがめなし。私は嫌気がさしてそこの職場は二年で退職しました。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME