看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

レンタル病衣の買い取り

<2022年12月23日 受信>
件名:レンタル病衣の買い取り
投稿者:匿名

とある地方の公立病院で1カ月前から身内が肺炎で入院していたのですが、今月頭には肺炎もよくなり抗生剤治療も終えています。と聞いていたのに、なかなか退院の話しが出ないと思っていたところ先週末に「コロナ陽性になったのでレンタルの服を買い取って欲しいので、寝巻きを持ってきた時に同意書にサインをして欲しいです。」と言われました。
その持って帰らないといけない寝巻きはどうしたらいいですか?と聞いたら、持って帰って処分して下さいとの事。

自分の病院と比較したらいけないのは分かりますが、病院側のあまりにも無責任な対応とレンタル会社の役立たずさに怒りを感じています。

私も病院で働いているので、病院看護師の気持ちは分かります。そんな看護師側は百歩譲って理解できたとしても、レンタル会社の運用には納得できないです。
利用契約時の用紙や説明にも買い取りの事なんて一切記載してないし(コロナ禍になって3年も経つのに。)、そもそも院内感染でこちら側に非なんてないはずなのになぜ買い取りなのか?困ってる人のためにレンタルがあるんじゃないか?
電話で聞いたら、感染患者の場合寝巻きを破棄する必要があるため一回一回買い取りになるのですが、今回説明不足でしたで終わり。

そのレンタル会社って大きい病院には結構入ってるようなところなんですが、対応の悪さや正直必要な時にこそ使えないことにがっかりしています。患者から契約さえ取れればOKみたいな感じを受けました。他に同じような事を言ってる人はいないかと聞いても、そう言った連絡は今まで無かったらしいです。

クレームになるのでしょうが、これっておかしいでしょうか?なんで患者側が損害に損害を受けるような話しになるのでしょうか?皆様だったら買い取りすんなり納得されますか?

スポンサード リンク

No.1
<2022年12月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

一着いくらでしょう。以前患者側で利用してレンタル代は70円でしたが。しばらく病院勤務していないので感染者のレンタルや買い取り事情はわかりません。
レンタル料金と同額ならいいですが。
施設で認知症の方がシーツを破いて3000円で買い取りを家族に依頼して3回続いたらしい。家族に言われてやっと破かない工夫をしたようですが。

昔小児科勤務で麻疹や水疱瘡で等の感染症でも買い取りはありません。内科で肝炎でも買い取りはありませんでした。感染症専用の袋に入れて洗濯依頼してました。


No.2
<2022年12月24日 受信>
件名:投稿者です。
投稿者:匿名

No.①さん
レンタル料は税込660円/日です。
買い取り金額は約3000円程度と言われました。
感染症の患者さんなんて沢山いらっしゃるはずなのに、なんで利用契約の前に買い取りに関して説明もなければ用紙に何も記載していないのか不思議でなりません。(コロナ禍になってどれくらい経ってるんやと💢)

ましてやコロナになったからレンタル利用停止し、その病衣を持って帰って下さいと言う対応も???です。
むしろ感染症になったからレンタル病衣に切り替えて下さいなら理解できるんですが。
こういった病院やレンタル会社が、感染物の適切な対応もできない人達に対応させてるのはおかしいと思っています。
レンタル会社も感染症患者の洗濯対応くらい会社でやって欲しいなと思います。また一番困る対応を一般の人に丸投げ&新品価格のような買い取り金額ってどうなの?みたいな。

買い取りに関してやレンタル会社に全て託すのはどうなの?等々色々な意見あるとは思いますが、病院もレンタル会社もレンタル契約する方も「これってなんかおかしくない?」って思う人が気付いた時に声をあげないと世の中良くならないなと感じた出来事でした。

だけどそんなに気持ちが強い方じゃないので院内感染でも誰も買い取りに関して、何も言わずに買い取ってるって聞いて私が無茶な事言ってるのかな?って思っちゃいました。


No.3
<2022年12月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

いやいや、おかしいですよね。何のためのリースなんだって感じです。買い取ったら、リース料は返ってくるのですか?リース料も返金されず買い取りだなんて二重請求ですし、おかしいです。最初に説明されていなければ同意書にサインしませんし、買取に応じません。

私だったらリース会社の本部?本社?カスタマーセンター?に電話で問い合わせてみます。


No.4
<2022年12月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

二箇所の病院で働いてますがコロナ陽性になったから病衣買い取りなんて見たことも聞いたこともありませんよ
差額ベッド代と同じで拒否できると思います


No.5
<2022年12月27日 受信>
件名:投稿者です。
投稿者:匿名

No.3さん
買い取ってもレンタルのお金は当然返ってきません。
カスタマーセンターも病院に入ってる営業所も、とりあえず説明不足でしたで終わり。
病院に入ってる営業所の人なんか、今現在不快に思ってるんやろなって感じるような応対だし、挙げ句の果てには「買い取りなしで、このままレンタルで継続させて頂きます。」と。
そもそもそのレンタル会社の方針として、感染症病棟でのレンタルはしてないって後だしじゃんけんで言ってたのに、急に継続でとか病院側も混乱するんちゃう?みたいな事を言い出したんで、レンタル解約で依頼しました。
昔から公務員や公務員の仕事と密接に関わってる人達って、接遇面が民間の会社の人達と違っていまいちな印象しかなかったけど、更に悪い印象が付いちゃいました。それもあって自分はちゃんとしよ!って思えただけまだ良かったのかな汗

病院側もレンタル会社側も患者の立場になって考えたマニュアルをたった1人の意見ですがこれを機に見直しして欲しいと思いました。言葉はきついですが思考停止せんといて欲しいです。
まぁ大体こんな事言う患者側のカルテには「○○対応注意!」とかのせられとんのやろうな~って思います。


No.6
<2022年12月29日 受信>
件名:投稿者です。
投稿者:匿名

No.4さん
ですよね。個人的には感染対策としてレンタル会社も病院側も一般の人に持って返ってもらうのではなく、感染症になった時点でレンタルに切り替えてもらい自施設かその会社で処理して欲しいと思っています。

先日、病院へ荷物の受け渡しのために指定された時間と場所(ここは厳密に指定してくるんか~い)に行って着替えを受け取り、3重にも入れられたビニール袋を開けたら血のべっとり付いたレンタル病衣が入ってました。もう笑っちゃいましたよ。いらんって言ってたのに。

働いていると普段の業務が、当たり前になってしまう怖さを患者側の視点で考えさせられました。患者側の訴えをすぐクレームとか言う医療現場なのに研修や先輩からの指導では患者のためにを強調してくる医療現場の闇をひしひしと感じています。他にも沢山これ絶対おかしいって思う事ありますが、患者側の立場が弱い心理状況も働き我慢してます。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME