看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

知識不足

<2022年11月13日 受信>
件名:知識不足
投稿者:匿名

病棟で2年働いたのち、子育てのため退職、現在は介護施設で働いています。
疾患のこと、傷の処置のことなど、日々知識不足を痛感しています。
一応勉強はしているのですが、始めて体験することや耳にすることも多いです。勉強したことと、実際の患者さんのケースがうまく結びつかなかったり、なかなかうまくいきません。

知識不足や経験不足は、みなさん感じた事はありますか?
いつぐらいまで感じることなのでしょう?

スポンサード リンク

No.1
<2022年11月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

1年介護施設の業務に慣れるのにかかりました。
その後入職してきた人たちを見てもそんな感じです。1年経過しても抜けている人はちょいちょいいますしどうか気になさらずに。
ただ長く施設に勤めても収入はソコソコ。保育室のある病院に転職なさることをお勧めします。夜勤すれば学費が稼げますしスキルが高くなります。スキルよりプライベート重視、というお考えもありましょうがお子様が中学生になるころにはやはり塾代が非常にネックになってくることでしょう。


No.2
<2022年11月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

何年経験を積んでも、勉強をしても、終わりはないです。ただ、やみくもに文献やネットを検索するより、目的と目標を設定することですね。


No.3
<2022年11月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

10年以上経験があり資格は色々とったんですが、何せ資格をとったとたん燃え尽きてしまうを繰り返し、継続して勉強してこなかったせいか、知識が定着せずに年数だけたちました。
最近になって後輩の私に対する視線が「この人分かってないな。」っていうのを感じるようになり、これではいけないと言う思いからまた勉強をやり直すようになりました。
やっぱり勉強は継続が一番なんだなって言うのを身に沁みて感じていますし、ちゃんと勉強してる人は2~3年でかなりの自信をつけてるように見えます。

以前、福祉の職場に勤めてた事がありますが医療的な事を学ぼうとしたり、何か環境を変えていかなければならないとなった時、病院で勤めている時よりもかなり大変だと感じました。ドクターはモチベーション低いし、同僚や上司は適当だしで周りから得られる学びはほぼなかったです。ナースとして自信や知識をつけたいのなら総合病院である程度頑張った方がいいかなと思います。
年数と自信、知識は比例しません。何事も継続と向上心が大事。ただただ年数だけが過ぎていく程怖いものはないなと実感してます。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME