看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

看護師以外の仕事を考えています

<2022年10月03日 受信>
件名:看護師以外の仕事を考えています
投稿者:さいとう

過去に何度かお世話になっています
新卒の大学病院を鬱で数ヶ月で辞めて精神科へ転職し、3年目になります。
忙しいとパニックになり、臨機応変が苦手ですぐに忘れてしまうため前職は退職しましたが、幸い医療処置も少なく、臨機応変もあまりないのでなんとか仕事できていました。クセの強い人もいますがおおむね人間関係に恵まれて可愛がってくれる方が多く、なんとか働いています。
しかし人手不足で忙しさに拍車がかかり、3年目とのことでリーダーをすることも多くなり、ここ数ヶ月ミスが多くなっています。
転倒やケアレスミス、指示の見落としなど多岐に渡り、その度にこうしようと対策を立てても忙しくなるとミスをしてしまいます
そして患者さんへも、職員にも多大な迷惑をかける様なミスをなんどかしてしまいました
その後のリカバリーもうまくいかず、自分のできなさにもう立ち直れなくなりました
もう他の方に迷惑をかけることに、そしてそれを何度も経験したのに直せない自分に嫌気がさしました
当院で働けなかったら看護師自体やめようと思っていたので全く他の仕事を検討しているのですが、皆様どの様な仕事についていますか?
過去スレでもさまざま見かけましたが、今現在はどの様な方がいらっしゃるかな、と思い参考にしたく投稿しました。何卒よろしくお願いします

スポンサード リンク

No.1
<2022年10月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

「参考にしたく」って結局やりたいこと・できることは自分で決意しないとならないと思います。
タクシー運転手は様々な職種からいきつく人が多いようです。調理師になれば店主おかみさんになれます。学校の調理員になっていた人もいます。スーパーレジをしていた人もいます。結局ナースとしてかかわっていたいという場合施設でもいいのではないかと。サ高住は比較的難しいことはないのかと。ナースアルアルのユーチューバーもまだ多くないのでいいのかと。


No.2
<2022年10月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

以前のスレにも書いたと思いますが、メディカル・ツーリズムの添乗員をしています。看護師の資格が必須ですが、病棟や外来とは違ったコミュニケーション能力が必要です。さすがに酸素吸入や点滴はないですが、インスリンなど自己注射や定時内服薬の管理はありますね。あと、持病によっては頓服薬やエピネフリンも。あとは、渡航先の医療機関、医療関係者との申し送りとか。観光を兼ねて行くケースもありますが、私にはそんな余裕はないですね。最近は円安なので、海外から日本の先端医療を希望する富裕層が増えてきたようで、今月は国内だけでスケジュールが埋まりそうです。


No.3
<2022年10月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

お勤めお疲れさまです。
私も長年勤めた訪問看護からの特養勤務をしていましたが、個で動くことの多い訪問看護から、足並みを揃えて動くことの多い特養での勤務にどうしても慣れられず。
教育体制での問題もあり、今月で退職することにしました。
次に挑戦したい看護分野もあまり浮かばず、また、昨今のコロナ禍もあり、少し看護師として働くことに疲れた自分もいるため、私も看護師を少し離れてみようかなと画策しています。
私の場合ですが、恥ずかしながら看護師以外にとくに資格も職務経験もないため、簡単なメールや書類チェックが主の事務の短期パートか、インテリア店の販売・発注パートを検討しています。
当然収入面ではかなり差ができますが、短期パートをしながら春先の看護師への復職を目標に、期間限定でそのようなことを考えています。
あまり参考にはならないかもしれませんが、こんな看護師もいますよ。
私も離職された他の方はどのような職種に就かれるのか気になります。
主さん、ご無理されないようにしてくださいね。


No.4
<2022年10月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

世の中には様々な仕事があります。わざわざ、トピを立てなくても一般的な求人誌やハローワークに行けば、ある程度であれば調べることができます。他人の経験を聞いて、何かメリットがありますか?そういう人まかせなところが仕事のやり方や進め方に出てませんか?人間関係もです。


No.5
<2022年10月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は事務職10年目です。縁あって今の職場に就職し、ペーペーの事務員から、今は経理・労務担当になりました。気楽です。看護師時代にはなかった、時間的な余裕、精神的な余裕があります。出勤後、まずは事務所・駐車場の掃除、それが終わったら新聞を読みながらみんなでとりあえずお茶休憩。外回りに行ったらコンビニ休憩も自由。遅刻早退欠勤に対しても誰も文句言わない。だからと言ってだらしがないわけじゃない。みんなそれぞれの仕事はきちんとしていますよ。私もこの業界に必要な国家資格を2つ取得し、経理担当になった今は簿記の試験勉強もしています。

私の周りには起業した人もいます。アロマセラピーのお店を開いた人、サーフィンのインストラクターになった人は趣味を仕事にできた人ですね。他にはショップで働いていたり、医療系の企業へ転職したり、保育士になった人もいます。ナースを辞めたいから婚活して専業主婦になった人もいますよ。こうして書き並べると、結構辞めた人が多いですね。

ただ、主さんに何が興味があって、何に適性があるかは誰にもわかりません。ハローワークへ行ったり転職イベントに行ってみたり、ご自身で情報収集をしてみてはいかがでしょうか。


No.6
<2022年10月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私だったら看護師だった方達がその後どんな仕事をしているのか・・気になるけどな。
他人の経験を聞いてメリットを得ようとしてるわけではないと思うけど。
そうかあ~そんな仕事も有りかな!とか私にもできるかな!とかあるでしょ?
人まかせとは違うんじゃないかな。
わざわざトピをたてても良い内容だと思うけどなあ。


No.7
<2022年10月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

看護師は3年経験し、今は看護師以外の派遣をしています。
融通の利く働き方ができるので、その点は看護師よりは楽です。
丸一日人と話さないこともあります。
少しでもコミュニケーションがとりたい人には苦痛かも?


No.8
<2022年10月13日 受信>
件名:迷ってるなら転職すればいーと思います
投稿者:かおる

こんばんは
私は社会人から看護師になりました
逆ですね
私の経験上ですが
どんな仕事でも人間関係や仕事は大変ですが一般企業の方が
理不尽なお局のイジメなども少ないと思いますよ

またもし仕事で間違えても、もちろんいけないことですが
パニックになる事も少ないと思います
こんなこと言ったら怒られそうですが
例えば商品を間違えて発注して納品してしまった!明日の
お客さんへ納品が間に合わない!って冷や汗かいて
たくさん周りに迷惑かけても、正直誰かの死に直結はしません
仕事のプレッシャーの重さが違います
もちろん一般企業で働いていた時、この間違いをしたとき血の気が引いて
落ち込みましたし怒られましたが、看護の仕事をしてしまうと
なんであんな事で悩んでたんだろうと思います

あと看護はやっぱり向き不向きもあると思います

ひとつ確実なアドバイスをするならば、もし看護の仕事を
やめたいなら、若いうちがいい、年齢が若いに越したことはないと
思います。一般企業の経験ない仕事も若ければ未経験でも可の仕事も多いです。歳取ればとるだけ不利です。
3年以上医療業界で問題あれ仕事ができたんであれば、一般企業の
どんな仕事でもやる気が有ればできると思います。
ただ、自分のやりたいことや興味ある分野がいいんじゃないんでしょうか?せっかく転職するのに仕事が楽しくなければもったいないです。

まだまた若いから大丈夫ですよ!
アルバイトからでもいーので普通のお仕事されてみたらどうですか?
それか学校とかにいって、他の資格取ってもいいんじゃないですか?

ともかく看護を経験すれば、一般企業のストレスなんてへっちゃらです。
頑張ってくださいね!


No.9
<2022年10月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

臨床工学技士はどうでしょう?専攻科で一年で資格とってこれますよ


No.10
<2022年10月18日 受信>
件名:みなさま返信ありがとうございます
投稿者:さいとう

こんにちは、主です
どん底の時のトピで必要な文章や不安定感がでており不快にさせて失礼いたしました
目的がはっきりしない文章はいけないと気付きました。ご指摘ありがとうございます
どの仕事につこうか、これからどうしようか純粋に悩んでおり、看護師をやめられたみなさまの経験を聞いて、知見を広げたかった次第です
今はハローワークでの一般求人を考え活動を徐々に始めています
漠然とIT系に興味があり、職業訓練校に通えるか休みの日に聴きに行こうと考えています
皆様の返信はどれも参考になりました。本当は一人一人にお礼を申し上げたいのですが、失礼ながらまとめてのお礼とさせていただきます
事務や経理、看護師ではツアーや特養など実際にいろんな道があるのだなと鼓舞されました!
優しい言葉をかけていただいた方ありがとうございます。勇気と元気をもらえました 
自分の性格を見直すいい機会だと思います。叱咤激励、そして優しい言葉、どれもしっかり受け止め次のステップへ進んでいこうと思います

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME