看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

施設

<2022年09月27日 受信>
件名:施設
投稿者:もりみ

有料で働き1年経過。
俺様的な入居者様が認知症の方に暴言。認知症の方もすぐ忘れてしまうとはいえ許せない私。邪魔って言いはなった俺様に、邪魔って言わないで❗って言うたものの、まあ聞く耳もたない。まあそれ以上それ以下でもなく。他のスタッフも関わりもたない、また言うてるくらいにしか思ってない、かげでいう、仕事が忙しい、等々。1日が終わればいいって感じなのか。
1人わーわーいうてる感じでむなしい。共同生活の中みんなに気持ちよく過ごしてほしいって思いだけなのに。

あーあ。しんどいな。。。そんな1日でした。
泣けてくる。。。

スポンサード リンク

No.1
<2022年09月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

老いていけば、みな、理性に隠されていた本質が現れてきます。自分の思いどおりにならないこと、納得できないこと、多々あります。じょうずに受け流す事も。


No.2
<2022年09月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

おつかれさまです
もりみさんの気持ちわかりますよ。
でも高齢者の性格なんてもう変わることなんてないです。
暴言に関する規定などはあるのでしょうか?「言葉の暴力」という言葉もありますので何かしらの決まりごとがあると良いのですが。


No.3
<2022年09月28日 受信>
件名:無題
投稿者:ぶるーす・みぃ

たまに、認知を装って様子を見に来る老人が今後来るかもしれません。
特に経営者の親戚とか来たりしたら、どうだろうね。


No.4
<2022年09月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

その俺様も何らかの障害があるから暴言吐くのですよ。それに注意指導したって意味はないかと。
まあ生まれついてのわがままなのか、成長過程で俺様になったのか、老人に若造が指導したって年下の女の言うことなんて聞くとは思えない。
有料なんてお客様は神様でしょう。病院だって今では患者も神様お客様だと思ってるしそう扱ってるから。

ホテルで車椅子の客に「邪魔」と言った別の客に対してホテルマンが邪魔って言わないでくださいと言うかな、言わないよね。双方に嫌な思いをさせない対応があると思う。
いじめっ子に何も言えない傍観者にはなりたくないけど、持ち上げるというかゴマすりするようなこともなくうまくかわす魔法を知りたいですねえ。


No.5
<2022年09月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

邪魔って言われるその高齢者はどんな想いで言われたのでしょうか?
それは常に言っているのですか?
口癖のようなものでしょうか?
それとも何か理由はないのでしょうか?発言があった場面のシチュエーションなども振り返ってみてはどうでしょうか?その方の視線や表情はどうでしょう?何かその方の力が発揮できることや穏やかな時間はないのでしょうか?
アセスメントして介入して、利用者さんが穏やかになられたケースもあるので、これこそ、看護の力なのではないでしょうか?
邪魔って言わないで!と伝えるだけでは解決にならないと思います。他の職員さんはそこまで介入しなくていいわ、と流すのが上手なだけだと思います。主さんは気がつけてよい方向へ持っていきたいとお考えなら、よりその方を知るために積極的に関わっていかれるといいと思います。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME