看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

医療従事者夫婦あるある?と義妹のマウント(長文です。)

<2022年08月04日 受信>
件名:医療従事者夫婦あるある?と義妹のマウント(長文です。)
投稿者:レモンイエロー

私達夫婦は40代前半の看護師妻(私)と、50代後半のリハ職の医療従事者同士の夫婦です。
夫と私は医療職のキャリア年数は同じで、入職同期同士で結婚しました。
年齢も一回り以上離れているので、夫には妹・弟がいますが、私からみると“年上の義妹と義弟”になります。
今回、この義妹さんのことでの悩みです。
この義妹さんと今後、どう付き合えば良いのでしょう?
義妹(既婚者)とは、既に10数年前の結婚式準備時から一悶着があり、結婚式2日前に
『兄夫婦にプライドを傷つけられた!もう結婚式なんて出ない!』と、義妹の娘(夫からみると姪)が挙式のリングガールで参加するのにも関わらず、
義母、夫、私に当たり散らされた上、その後も3年ほどは私だけ無視され続けた過去があります。
(結局結婚式自体は何もなかったような顔で出席してました。)

そして、今回のトラブルの発端は義父の葬儀準備と義妹の膠原病による体調不良です。
義父は現在、緩和ケア病棟入院中で看取り間近の病状ですが、まだ存命です。
ただ、既に義妹と義母が中心になり葬儀準備を始めていました。
夫は“医療職だから”と、家族内で“生存中のキーパーソン”として病状説明要約と入院先の医師とのやり取り等を担っていたので、
最近までは葬儀の計画内容のことは全く知らされていませんでした。
しかし、義母は長年の介護疲れによる鬱傾向が、
義妹は持病の悪化によるADL低下がそれぞれあり、
ほぼ葬儀当日は動けないことが予想されたため、
私たち夫婦は「現時点で葬儀社と話し合ってる内容を明かしてほしい」とお願いしたところ、
また、キレられました。
内容自体も出し渋りされましたが、
内容をようやく聞き出したところ
当初は、お通夜時の数十人の会葬・通夜振る舞い、
告別式後の精進落としの会食などを計画してると明かされました。
この第7波のなかでは葬式クラスターを起こしかねない計画だったので、やんわりと指摘しましたが、
ステロイド剤を常用している義妹本人から『うるさいわね!医療従事者だからって何よ!ワタシと母が決めたプランにケチつけるの!?気合いでなんとかやり切るわよ!』と言い切られました。

直近で2度ほど、持ち直したものの呼吸状態の悪化で
家族が病棟から呼び出され、そのたびに駆けつけた義母と義妹は翌日、疲労でダウンしたそうなので、
本番の葬儀当日に、会葬客をもてなす戦力にはならないことは目に見えているんですが、
自宅療養中に少しだけ介護の手伝いをしていた私たちと常に張り合うような行動をします。

まるで“葬儀のキーパーソンはワタシだ!”
と示すようなPDF付きのLINEを次々と送ってくるようになりました。
都合の良いときは、病状の要約、お見舞いの予約など『お兄ちゃんお願い♥』と頼んでくるのに、
こちらから何か意見すると喰い付かれるようなこの義妹さんと、今後も義母やお墓の件などで付き合わないといけないのに不安でなりません。
スルーできたら楽なんですが、どうしたもんでしょうか。

スポンサード リンク

No.1
<2022年08月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

旦那さんはなんて言ってます?
旦那さんにお任せしておけば、良いかなあと思います。
私なら、そうします。
旦那さんの親ですからね。


No.2
<2022年08月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

いやはや大変な義務妹さんですね。
私ならキレて言い合いしてますもしくは放置ですね。
よく我慢してらっしゃると思います。

ここはでも旦那さんがなんとかするしかなくないですか?
結局血縁者はご主人なのですから主さんの言うことはもっともなのですが
相手の様子を見ても火に油を注ぐだけみたいですし。
ご主人にしっかりしてもらいたい。


No.3
<2022年08月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

んー家庭の事情であって、世間的には稀なケースでしょうか。身内のことを晒すのって、個人的には首を傾げることなのですが、怒り心頭のトピ主さんのようなので、まわりの家族や親戚も扱いに困惑されているのが目に浮かびますね。ストレス発散を見つけたほうが精神衛生上良いかと思います。もし、トピ主さんの夫婦に子どもがいないとすると、自分たち夫婦の財産は義妹にも相続が…。張り合うだけムダのように思いますが。


No.4
<2022年08月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

放っておけばいいんじゃないですか?
喪主に一任すれば良いだけだから。
コロナ禍なんだから、葬儀全てに参列する必要もありません。
息子さん(ご主人)を差し置いて医療従事者のしっかり者の嫁がしゃしゃり出るなら確かにお互いに気分は良くないでしょうね。

ご主人の実家は所詮他人の家なので、特にあれこれトラブル起こしやすい家なら妻は自分の家の様に口出ししてはいけませんよ。

義母や義妹倒れたなら予定を引き継ぐのではなく喪主や施主に負担がかかるからという理由でキャンセルするだけです。キャンセル料はかかりますが、参列者の健康を守る為にも必要と言えば参列者は文句を言わないでしょう。
だからキャンセル料はこのご家族には必要な経費だし勿体無いと思わない事が大事だと思います。
言ってもわからないのだから。

遺産相続もトラブルを避けたいなら諦めた方が良いでしょう。
ただ、生前キーパーソンを仕事を工面しながらやっていたとご主人が言えば相続はしてくれると思いますが、貴方が出てくると必ず話が拗れる筈なので、やはり貴方は放っておけば良いと思います。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME