看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

夜間帯に脳梗塞で左半身麻痺の患者さんが転倒し、大腿骨頸部骨折しました。

<2022年06月25日 受信>
件名:夜間帯に脳梗塞で左半身麻痺の患者さんが転倒し、大腿骨頸部骨折しました。
投稿者:匿名

夜間帯に脳梗塞で左半身麻痺の患者さんが転倒し、大腿骨頸部骨折しました。
アクシデントになると思うのですが、レポート提出し
師長へは状況を電話で報告しています。
休みの日に呼び出された場合休みでも職場へ行くべきですか?

スポンサード リンク

No.1
<2022年06月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

呼び出されたなら私なら行きます。
状況報告を視聴に済ませているなら呼び出されるほどのことはなかろうと思いますが。


No.2
<2022年06月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

電話をして来た職員に、相談といった形で話して見ては如何でしょうか?
私は夜間にアクシデントを起こした時に、夜勤明けに看護師長と話をしました。
他の職員が夜中に看護師長に電話し、夜勤明けで話をしました。
(平日でした。)

職場に寄って対応とかが違うと思うので、電話がかかってきたら、その職員からの指示を仰ぎましょうね。
患者さんの家族がどう出るか、怖いですが…。


No.3
<2022年06月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

「おそらく」「多分」のあいまいな発言は主様を期待させることになるので控えたいところです。
でももし本人よりもご家族が「夜間の管理体制はどうなっているんだ。」と医療管理体制の不備の指摘で苦情を言いに来たらまずは管理職が対応することになろうかと。ご理解ご納得得られなければご家族は係争対応しようと弁護士相談することになるでしょう。内容証明書なるものが郵送されます。そうなると病院側もお抱え弁護士に相談となり当時のいきさつの事情説明を求められ主様がお休みだろうが呼び出し出勤となります。
そうならないように転倒転落は起こり得る事故だと入院時書類サインを頂いていないでしょうか。いただいていますが離床アラームの活用をしていなかった、各勤務チェックをしていなかった、その証明をする書類や記載がない、などの不備の指摘を受けないようなまんべんな対策が日々されていることが大切です。


No.4
<2022年06月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

行くべきでは?もちろん状況によりますが。第一発見者であれば家族に説明、場合によっては謝罪もあるでしょうから、自分が休みを理由にならないと思います。医療安全に関する部署があるでしょうから、そことの申し合わせがひつようですね。このような状況でトピ主さんは「自分は休みだから行きません」と主張されるのですか?


No.5
<2022年06月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

イレギュラーな事案ですし、患者様はケガを負ってしまったので行った方が良いと思いますし、休日呼び出しも止む無しだと思いますよ。ただし、行く「べき」かどうかは、最終的にはご自身の判断です。休みなので呼び出しに応じる必要はない、と判断するのも自由です。


No.6
<2022年06月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

行くべきとかでなく、行ったほうがいいと思います。トピ主様の考えている行かない理由は?ご自分に責任がなくてもレポートを提出しているのですから。


No.7
<2022年07月27日 受信>
件名:無題
投稿者:ぶるーす・みぃ

大きな問題にならなければ、大丈夫では?
よくあるアクシデント。
防ぐことはできますが、完全ではないです。
ナースコールを鳴らさないで、自分で行こうとして怪我をしたなら突発的かと。
(予め、患者本人にナースコールを押すように言っても、遠慮して押さない人も多いですし。)

ヒヤリハットレポートも提出し、上司にも報告してるので、上司もわざわざ休日に呼び出すほどの事例とは判断しないと思いますが。
スタッフの負担を軽減するために、ヒヤリハットに対するリスクマネージメントが設置されてると思います。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME