看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

時間外について(一生懸命患者と関わった時間は時間外請求してはいけないのでしょうか)

<2022年05月12日 受信>
件名:時間外について(一生懸命患者と関わった時間は時間外請求してはいけないのでしょうか)
投稿者:はなこ

はじめまして!あまりに悩み事がありネットサーフィン中にこの掲示板にたどり着きました!
私は看護師は患者さんのために援助することをモットーに働いていました。そのため自分の時間外が増えても患者さんに対して丁寧にしっかり対応しています。
ある日時間外の事で呼び出され他のスタッフは同じ仕事で時間外ほとんどないのにこんなに違いがあるなんて不当な請求であると言ったことを言われました。
ナースコールの多い病院でその対応と面会の患者の対応、患者さんの身の回りに援助等一生懸命やって日中記録出来なかったこと伝えましたが、コールは他の人に任せて、観察検温はしっかりするけど不安が強くなければそんなに真剣に話は聞かなくて良いと取れるようなことを言われました。
病棟の他のスタッフはパソコンばかり見て患者さんと目を合わして検温しないスタッフも多く見かけそういった方は早く帰っていかれます。
一生懸命患者と関わった時間は時間外請求してはいけないのでしょうか。皆さまはどのようにされていますでしょうか。

スポンサード リンク

No.1
<2022年05月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

看護師は患者さんの個人的なお悩み相談をうけたり、患者さんのある意味我儘を全て聞き入れるのが仕事ではありません。
それが優しさだと思ってるのなら履き違えてますよ。

プロですから。
話を聞くにしても要点を掴めるようにこちら側がコントロールする必要があるし、ケアとかも計画性を持って動けないから残業になる。

私は患者さんからの評価もスタッフからの評価も高く、他のスタッフのフォローもする上に残業は急変がない限りありませんよ。
残業が多い人は素直に言わせて貰えば「仕事ができてない証拠」。周りに負担がかかってるので残業代を請求するのはおかしいです。
残業代無くてもいいから働きたい、話を聞きたいなら今のままでどうぞ。
お金は欲しいと思ってるのは良くないです。
自分の働き方を少し見直す必要があると思います。


No.2
<2022年05月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

主様のようなナースは生活主体の丁寧な対応を要する施設に行かれたほうがいいのかもしれません。
病院は病気治療を目的に患者が入院するところでありその診療は医師が行います。ナースは診療の空いた時間のお相手係ではない、ということです。
いやいや処置医療ケアはもちろん保清に排泄介助に更衣など関わったときにだけ声掛けをしているだけで自らは決して患者と無駄におしゃべりしているわけではないです、と主様は主張なさりたいのかもしれません。しかも会話により患者心情や今後の対応策やほかの人が観察しそびれていたことの発見など関わることによるプラス面のほうが治療に有意義なこともある、そう弁明したいお気持ちもあるでしょう。でもナースのお仕事は精神科のような独特な看護介入でない限り保助看法の範囲の対応でいいのです。
主様のその残業代はだれが出しているのか、もとはといえば患者から頂いた診療費と健康組合からの支払いです。健康組合は健康な人から月々徴収しているからこそ成り立っているのです。主様が関わった患者が直接主様に関わった時間代金を支払っているのではなくて病院収入から支払われている一部なのです。病院の出費はその月の運営費やその後の経営やメンテナンス維持費など人件費だけではありません。もちろん関わらなければならない対応や記録時間もナース個人の労働対価として支払わなければなりません、が過剰な対応は無駄なだけなのです。
腑に落ちないかもしれませんがご自身の残業代請求にだけ不服を持たずに幅広い見地に立ち、上司に言われたことを素直に受け入れたほうがいいでしょう。できないのならご自身の信念が貫ける職場に転職なさるだけです。ただし施設だとナースのお給料は驚くほどの低給料になります。


No.3
<2022年05月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

一生懸命、誠実に働いたから時間外労働もOKということにはなりません。時間内に仕事を終わらせることも職業看護師としてのスキルだと思います。もちろん患者様の訴えを傾聴することも大事な仕事ですが、延々と聞いているわけにもいかないのでどこかでうまく話をまとめて切り上げることも必要ですね。


No.4
<2022年05月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

あるある話のお悩みですね。付ける時間外の量次第かな。
端から見てると記録しないで患者と時間潰しのおしゃべりして、時間外で記録書いて手当もらってるずるい手だな。
とりあえずコールは他の人に任せていいって言われたならそれを逆手に取ってコール取らずに記録してみては。


No.5
<2022年05月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

職場として、時間外労働は減らしていこうという方向性だと思います。これは病院に限らず民間企業でも同じことです。
親身に患者さんと関わりたいというのは悪いことではないけど、時間内にそれが出来ないのはまた別の問題です。申し訳ないけど、要領が悪いとも言えてしまいます。


No.6
<2022年05月12日 受信>
件名:気持ちは痛い程わかるケド時間内に終了しましょう!!
投稿者:ヴィヴィ

私は、突発的に時間外までかかった業務でなければ、時間外は請求しません。
皆が早く帰ったのに、自分だけが、患者を丁寧に状態観察したいからと言って、時間外を請求する事は、出来ませんね!
私がボランティア精神でやっていることですから。
時間外を請求する時は、明らかに業務が延長した場合だけです。
自分の都合ではなく、患者の都合で、、、
先輩に確認する時もあります。
後で、文句を言われると嫌ですし、上司からも厳しく注意されますし、、、
最悪、時間外ばかりやっていると、退職に追い込まれる事もあるので、要注意です。(時間外手当てを請求してもしなくても)

はなこさんも、時間外ばかりやって、手当てを要求して、退職に追い込まれないように気をつけて下さいね~
時間外手当てを請求しなくても、丁寧に業務をやっていても、はなこさんの看護は正しくても、目をつけられ、悪い評価を下される事がありますから、気をつけて下さいねー


No.7
<2022年05月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

何事も程々に、ということではないでしょうか。
他の人に任せられることなら任せても良いと思います。
身の回りのお世話や傾聴はあなたでなければいけないわけではなく、ヘルパーさんにもできます。構いすぎることで不穏になる方もいます。
真摯に向き合うのは良いことですが、時間外を申請してまでやることではないかもしれません、当然お給料が発生しますから。
物事に優先順位をつけるよう言われているのだと思いますよ。


No.8
<2022年05月12日 受信>
件名:私も似たような経験がありました
投稿者:匿名

はなこ様

毎日の業務お疲れ様です。
文章を読んでいる内に自分のことかと思いました。
私も似たような経験が過去にあり、苦い思いをしたことがあります。

>>一生懸命患者と関わった時間は時間外請求してはいけないのでしょうか。
→はなこ様は仕事を一生懸命やった結果、定時を過ぎたのですから請求する権利は十分過ぎる程あると思います。
真摯に患者と関わった分、残業したのならその分はお金によって正当に評価されるべきだと思います。
間違っているのは「不当」と言い放ったスタッフです。

>>他のスタッフは同じ仕事で時間外ほとんどないのにこんなに違いがあるなんて不当な請求であると言ったことを言われました。
→時間外手当てを出そうとしない師長(ですか?それとも部長?)こそが不当だと思います。
文面を読む限り、はなこ様はダラダラと仕事をしているのではなく、むしろ誰よりも必死に仕事をしているのだと感じました。
はなこ様があたかもズルい手段で残業代をもらっているかのような言い方をして、上司は残業代を出したくないだけだと思います。
卑怯でイヤになりますよね‥‥

今からでも始業時刻・終業時刻を毎日メモして下さい。 
タイムカードがあるなら、回収される前にコピーするかスマホで写真を撮って下さい。

不当うんぬんという言葉・言ったスタッフの名前もメモに残して下さい。
面倒ですが‥

未払い分は退職した後に請求できます。
但し残業代の申請の時効は3年です。
3年以内に退職するなら、退職した後でも郵便かメールで請求できます。

しかし、この先も今の職場にずっといる予定、かつ残業代を満額もらうならば師長と対面で戦わなくてはならないかもしれないです。

とりあえず今日は寝ます。
近い内にまた投稿します。


No.9
<2022年05月13日 受信>
件名:ありがとうございました
投稿者:はなこ

様々なご意見ありがとうございます。いろいろな視点からの意見がいただけてとても参考になりました。今一度自分の業務を見直しつつ、職場環境に不満が続くようなら転職も視野に考えていこうと思います。


No.10
<2022年05月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私もそれで、随分悩みました。
病院は、患者と向き合うよりも、業務が一番なのですよ。
なので、時間内に終われるようにしなくてはいけません。
ケアよりも、業務優先。
介護系へ行くと、逆にケアばっかりですよ。


No.11
<2022年05月13日 受信>
件名:誰がなんと言おうとはなこ様が正しい
投稿者:匿名

はなこ様の主張はもっともだと思います。
ですが、師長がはなこ様の仕事ぶりを正当に評価してくれないのであれば、残業代を個人的に請求できるように今からでも証拠集めをする必要があります。

明日は仕事なので、また数日後に投稿します。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME