看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

休んでしまいました

<2022年05月11日 受信>
件名:休んでしまいました
投稿者:匿名

度々投稿してます。
3月に検診から外来に異動になり午前中は内視鏡、午後は内視鏡+救急外来に行ったりしてます。
うつ病あり、通院中。診断書も提出してます。
異動になって休まず来れていたのですが、いろんな事が積み重なってとうとう今日仕事を休んでしまいました。
師長には精神的な物と言ってしまい眠れなくて動けない、頭痛、吐き気があると言いました。
メンタル系の持病は雇い主的には面倒な存在でしょうか?
内視鏡の仕事は慣れて来たのですが、人間関係が最悪で色んな細かい事を注意され周りがリーダーに告げ口をしリーダーから注意されると言う四六時中監視されてるような感じです。
こんな事で休んでしまって私は弱い人間なのでしょうか?
行くのが辛いです。

スポンサード リンク

No.1
<2022年05月11日 受信>
件名:ご自分を責めないで下さいっっ
投稿者:ヴィヴィ

そりゃあ、辛くなる時もありますよー
看護師と言えども、生身の人間なんですカラッ
それに、不死身な人間は患者様の痛い気持ちもわかりませんからね~
第三の目は開眼、覚醒しないと思います❣️
医療従事者として、第三の目、すなわちサードアイを覚醒させる事は、必要不可欠だと思います!!
どんなにベテランになっても、わからない人はわからないですから。。。

休んでしまう時もありますよっ!
気にしないで、明日は出勤しましょうね~ 
ニコッと笑顔で、、、☺️ ナニゴトモナカッタヨウニ


No.2
<2022年05月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

よく頑張っておられますね。
休んだからって、弱い人間ではありませんよ。
看護師長に、ご相談をされると良いと思います。

メンタルクリニックに、通院されてますか?
メンタルの病気になると、薬を飲んでいても完治するまでに時間がかかります。


No.3
<2022年05月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

診断書を提出されているので、一定の理解はあるとは思いますが、今後頻回に休むようなら、よほど人員に余裕がない限り、扱いに困ると思います。
異動して間もないからアレコレ目に付き、注意されるのは仕方ないかもしれません。また、鬱病だということも注目されている理由のひとつと考えられます。
慣れてきたら体調も落ち着くかもしれませんが、あまりにも辛いなら休職や異動願、退職も考えてもよいのではないでしょうか。


No.4
<2022年05月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

何回か投稿しているのを見かけました。
もうすぐ3ヶ月になるようですがいい方向にむいているどころか休んでしまったとのこと。
主さん、そろそろ方向性考えた方が良くないですか?
いろいろここでもアドバイスもらっても何も変わっていないし限界があると思います。
お休みしてまた次から頑張ってね、とここで言われたところで何か変わりますか?また職場に戻っても変わらない気がします。
変わるとしたら主さんが前向きに仕事をバリバリやって周りを変えることしかないのでは。でもそのような状況に心身あるように思えません。
無理をしても良いことはありません。
そろそろ心身のために環境と向き合った方がいいのかなと思います。


No.5
<2022年05月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

一回辞めてしっかり休むといいですよ。

長期間の休職後に復帰できるかどうか自問自答してみてはどうでしょう?
今、仕事に戻らなきゃ、仕事行かなきゃ、でもでもと焦ってる気持ちが強いのではないですか?
辞めてしまったらその気持ちは少し楽になりませんか?
もちろんお金の問題がありますけど…。

またはその職場でパートになる事はできませんか?
常勤だと視線が痛くてもパートだと周りは気にしなくなります。
私がそうです。パートの方が気楽です。

休みましょうちゃんと。


No.6
<2022年05月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

療養休職させていただけるような診断書内容になっていないのでしょうか。しばらく静養なさられたほうがいいのではないでしょうか。復職後のことは静養の経過により戻っても耐えられるのか、異動や転職にしたほうがいいのか、主治医とよくご相談なさられたほうがいいと思われます。
私の心療内科の主治医は転職が良薬、とアドバイスいただき指示に従い完治しました。
心の病気は皮膚のけがのように見ることができません。ただ過敏になっている他人の目から怖がっていることから解放しないと手技や注意力に差し障わります。それには幸せホルモンの充足が必要です。充足方法はネット検索できますし治療として内服薬があります。今の心境を受診時に伝えて主治医の指示に従いましょう。
口達者なスタッフは自分にとって気に入らないことはズケズケと何でもかんでもさも自分が正しい、と正義を振りかざして管理職に話したがります。管理職も中立になろうとしますがイエスマンの子分を大事にしますので結局かばいきれなくなるものです。それを自分の世界観で気にせず働き続けるお気持ちにならないとどこに行っても何をしても他人がいる限り難しいのです。今の主様にはよほどのハッピーストーリーがない限りコロナ禍だし難しいかと。無理なさらないで、お休みをするのはいいけれど絶対に死んではいけません。絶対に死んではいけません。
お仕事に行くのはトイレやお風呂に入るくらい日常的で当たり前のことにしてしまいましょう。無になるのです。


No.7
<2022年05月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も同じです!
人間関係で鬱になり、休むこともたびたび。
休む罪悪感もあり、なかなか休職できなかったけど、意をけっして休職。
半年休みました。
また同じ病棟に戻ろうとしましたが、思いきって退職しました。
主さんが弱いなら、休職した私はもっと弱いことにーー(゜ロ゜)?
ってなっちゃいますね??
大丈夫です!弱くないですよ!
体もだけど心を守りましょう。
休む初めはもしかしたら、休んだことに対しての罪悪感が襲ってくるかもしれません。私がそうでした。
でも大丈夫ですよ。休んでる内に、考え方が変わってくるはずです。
休んで戻るもよし、異動するのもよし、私みたいに転職するのもよし。


No.8
<2022年05月13日 受信>
件名:感情は捨て、体のみ持っていきましょう!!(出勤)
投稿者:匿名

仕事に行くのは、トイレに行くのと一緒、、、
そーなんですヨッ
トイレに行っても、お風呂に入っても、一円ももらえないけど、仕事に行けば、お金💰が貰えるのですヨッ
温泉に行けば、一円以上、お金支払わねば入れませんっ

最初の一歩踏み出せば、後は、スーイスイッAmeba


己と向き合い、己を捨てるのです。
タダ、何も考えず、なにも見ず、、、、
言わず見ざる聞かざる。。。

第三の目、すなわちサードアイのみゾ知っています。
あなたのもう一人の自分。。。。
自分であって、自分でない、高次限の崇高な魂。。。


まだ、難しいカモしれないけど、あなたが諦めずにご自分に課せられた道を、一歩一歩、歩いていけば、自ずと道は開かれるのです❣️


No.9
<2022年05月15日 受信>
件名:休みましょう!
投稿者:匿名ナース

うつ病の1番の治療は休養です。
退職か休職かは主さんの希望におまかせしますが、無理に働くのは悪化するだけです。


No.10
<2022年05月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

辛い思いをしながら頑張っていらっしゃる主さんは、きっと、他人の痛みもわかる優しい方なのではないでしょうか。
本当なら、主さんのような優しい心を持った方に看護師をしてもらいたいです。
でも、心が弱っている現状、無理はしないで欲しいです。
自分の心身の健康よりも大切な仕事なんてないです。
患者さんの健康よりも、ご自分の健康を優先してください。
看護師の仕事は、心が元気になってからで良いのではないですか。
もう少し長く休職の時間を取るのもいいと思います。
人間関係が悪いなら、部署を変えてもらうこともいいと思います。
一度退職してゆっくりするのも良いと思います。
きっと他に、主さんに合った職場もあると思います。
鬱になるまで頑張ってしまう主さんのような優しくて真面目な方は、退職を言い出すのも難しいかもしれないですね。
退職代行を使ったって良いと思います。
一番大切なのは、主さんの心と身体です。
自分を大切に出来るのは自分しかいません。
無理しないでくださいね。


No.11
<2022年05月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

皆さん、ありがとうございます。
毎日毎日何かしらの注意を受け自尊心がズタボロです。
ここまで注意を受けると自分は出来ない人間なんだと思えて来ます。
出来てる部分もあるんですが、注意を受けない日がないので自分はダメな人間なんだと思います。
周りは今の現状を師長に相談したらと言ってくれますが、これくらいの事でと思ってしまいます。


No.12
<2022年05月17日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

これくらいのことを言われてズタボロ。。。。。
ご自身、注意されていることがこれくらいの些細なことを言われているって認識していらっしゃる。それが毎日のことで疲れている。これは主様に適応順応性がないのか、または猛獣ばかりのスタッフがいる職場なのかどちらかなのでしょう。師長に言ったところで果たして猛獣を操作できるでしょうか。
火に油かもしれませんしね。受診していらっしゃるのなら主治医の指示に従ったらいいですしお薬内服しても今の心情ならあとは自身の決断でしょう。主治医に休職の診断書を書いていただく、異動する、転職する、病院系ではない職場にする、ほかの職種でしばらく社会経験を積む、癒しの旅に出る。
旅に出ることもけっこう大事で世界がひろがります。温かい他人とのやり取りでほっこりすると幸せホルモンが充足されます。コロナ禍ですがどことも所属しなければ何にも縛られることなくフリーでどこにでもいけます。私はコロナ禍前ですがフリーになり旅に出てほっこりさせてもらいました。猛獣たちにはできない冒険をして自身の見分を広げられたらいいかと。猛獣たちはその職場でしか実力発揮できない愚かな動物なのです。


No.13
<2022年05月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

とうとうミスをしてしまいました( >_< )
点滴の指示ミスです。
造影CTのあと内視鏡に来て点滴の中身がすっからかんになっていて逆血がルート上部まで来ていて焦り急いで施行医に指示をもらい生食で更新したら担当医からは2本目はソルラクトの指示が出ていました。
担当医に報告し師長にも報告し患者さんに得に危害はなく特段責められた訳ではないのですが、とんでもないミスをしてこれが命にかかわるような事だったらと自分が情けなくて情けなくて仕方ありません。
おっちょこちょいなところもあるのでヒヤリとした事は今まで何度あるかわかりません。
周りから出来ない奴と完全に思われていると思います。
今までは健診だから何とかやって来れていたんだと思います。
私にはやはり臨床は難しい様に思います。
かと言って通院中の医師からは転職はもっとリスクがあると言われています。
いっそ思い切って休職すべきでしょうか。
看護師向いてないです。
辞めたいです。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME