看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

決して仲はよくないですが…

<2022年05月09日 受信>
件名:決して仲はよくないですが…
投稿者:匿名

決して仲はよくないですが…。

ある日の昼休み。
お菓子とかそういうのをあるスタッフがもってきて
それを同じテーブルで休憩していて
他の人たちは仲良いのでお菓子を交換してますが
私はスルー。

この習慣どう思います?
私も持ってくるとかすればいいけど
私ももらわないので持ってこない…。
それにこの習慣に1年が経過してなかなか今更持ってくるのも…。


物々交換的なことをされてますが
せめて私がいないところでやって〜と思います。

スポンサード リンク

No.1
<2022年05月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

すごくわかる。
物々交換されてる方いましたね。
普通交換しない方がその場にいても、まあ渡したりもアリですけど。
仲間に入るには交換品がいるって事みたいですね。

しょうもない・・・
そういうお菓子ごっこが好きな人がいますね。


No.2
<2022年05月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

わざわざ無関係の人に、そのような職場の慣習を晒すのって、どんな気持ちからなのでしょうか?こちらのほうが、私には理解しがたいですが。という私も主様の気持ちに寄り添えないならコメントしなくていいのに。そう、自責の念にかられる…。気にしないのが一番。他人のコミュニティーに難癖つけないほうが吉かと。


No.3
<2022年05月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

コロナ禍で、みんなで同じテーブルで休憩ですか。しかも食べ物を分け合うなんてダメでしょう。


No.4
<2022年05月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

あくまでも「お気に入り」の仲間うちの習慣で、べつに強制されているわけでないんだし、その場を離れればいいだけなのでは?私がいないところで…って、それはそれで、そうなったら疎外感や自分の悪口で盛り上がって…とか考えてしまうような。いずれにしても、楽しみでしている人たちに、自分が面白くないから…というのは寂しくないですか?


No.5
<2022年05月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

あるあるですよね・・・

慣例的にお菓子の交換会や差し入れ合戦(特に夜勤)が残っている職場はそこそこあるのでは?と思います。私は派遣で相当数の病院・施設で働きましたが、交換会を行っているところはいくつもありました。この掲示板内でも過去に「交換会にウンザリしている」という投稿を数回見たことがあります。そもそもいらないし金銭的に負担だという意見も多いですね。院内で問題視されて廃止命令が出た職場もあるそうです。

特にお菓子が欲しい!仲間に入れてほしい!という気持ちがなければ、今まで通り何もしないのが一番の得策かと思います。


No.6
<2022年05月10日 受信>
件名:ありがとうございます。
投稿者:匿名

コメントありがとうございます。

どこにでもあるんですね、そういうこと。
無関係な人に職場の趣味を晒してしまいましたが愚痴として聞いていただけたらいいなと思いました。

愚痴ですって書いとけばよかったですね。

コロナ禍では黙食は言われてますが地方なので大都市ほどの制限がないのかな?という印象です。でも本来はダメですね。

普段からお昼は愚痴多い職場なのでこの輪の中に私がいない方が盛り上がるんだと思います。でもここでしか食事はとれないのでなんだかなーと思いながら過ごしています。


No.7
<2022年05月10日 受信>
件名:わかります
投稿者:匿名

私もあるスタッフにあまり気に入られてないのか、スタッフ全員その場にいて他のスタッフにはお菓子を回すのに私にだけなんにもなしというのをよくやられます
あまりに露骨すぎて笑っちゃいますし、ほんと幼稚だなあと内心呆れています
親子ほど歳が離れてる(もちろん向こうが上)人がやることじゃないですよね
明らかに悪意を持ってやってるのが丸わかりなので当然見ててイライラしますが、その人は全体的に言動が幼稚なのでそういう残念な人なんだなあということで放っています

嫌なら歩み寄って仲良くすれば?という人もいるでしょうが、そんな陰湿な中学生のイジメみたいなことをする人間にへらへらすり寄るのは真っ平ゴメンです

こっちは淡々と仕事をしたいだけなんですけどね
ほんとウンザリです
そういうところが根っこにあるから人が居着かないんだといい加減気づいてもらいたいものです


No.8
<2022年05月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

「あ、私お菓子食べないんで」と最初に断った人がいたのでその後はその人にだけあげないというのも悪いのでお菓子の習慣が徐々になくなってしまいました。私は寂しいですね。よその部署に遊びに行ったときにもらったり上げたりでちょっと癒やされます。


No.9
<2022年05月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

他職種でも個包装のお菓子のやり取りはしますよ、役職からの差し入れもあります。それらはコミュニケーションの一環だと思ってます。おやつって、年齢性別問わず、やりやすいんですよね。
質問者さんは「もらわないから持ってこない」ようですが、私は別に持ってこない人にも気にせず食べてもらってます。「これどうですか?疲れたときにはやっぱり甘いものですよね~」とか言いながら。
くれるくれないじゃなくて、日頃の人間関係ではないでしょうか。
今さらでもお菓子という手段でコミュニケーションを取る気があるのなら、お土産や自分のお気に入りを持っていってみると良いと思います。


No.10
<2022年05月10日 受信>
件名:仲が良くなくても、気分悪いですよね❣️❣️
投稿者:ヴィヴィ

そういう事は凄く良くわかります。
その人達が仲が良くて、やっていることであっても、ひとりだけスルーされたりするのって、配慮がないと思います。
私はスルーされた人は必ず嫌な思いをしていると思うので、絶対に誰かをのけ者にするなどという事は絶対にしません!!
関わりのない人にでも、同じ室内で休憩していれば、渡すと思います。
それが大人のマナーだと思います。
特定の人に何かをあげたい時は、その人がひとりの時にそ~と渡しています。

私もお菓子とか、ほしいわけではないのですが、目の前で特定の人達に渡して、わたしだけスルーされるとやな感じになるので、主さんのお気持ちが手に取るようにわかります。

また、こんな事もありました。
荷物置き場とか、ロッカーの前に食べ物がひとりずつ置いてあるのだけど、私だけ置いてなかったりすると、なんだかなーという気持ちになります。でも、介護士や看護師って、こういう幼稚なイジメみたいなことをして、人の反応を楽しむ人って、時々見かけます。
育ちが悪いし、頭も悪いンですヨネ。
きっと、、、、、、

ホンマに見えないようにやってよっ!!といいたいです!!!!


No.11
<2022年05月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

それ単なる習慣ではないでしょう。食べ物を使った嫌がらせです。お菓子や食べ物を配るなら、その場にいる全員に配らなきゃ。
管理職がちゃんと指導するべきです。


No.12
<2022年05月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

お菓子のやり取りがなくなったらギスギスしてきたことあります。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME