看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

医師との関わり

<2022年01月15日 受信>
件名:医師との関わり
投稿者:はなっこ

総合病院の精神科に勤めています。
精神科といえども、糖尿など別疾患をもっている人がほとんどで、他科の医師との関わりが大変です。
以前、一般科に勤めていたときは、急変時もその科の医師に連絡すれば良かったし、他科のことがあっても転科したりで、他科の医師との関わりはさほど大変ではありませんでした。
でも精神科にきてから、褥瘡ができたら皮膚科、転倒したら整形、血糖値が高ければ内科、など精神科の主治医が他科にコンサルするので、そのたびに看護師の対応が大変です。
医師同士が仲が悪いのもあり、精神科の主治医は直接他科医師に話をしてくれないので、割をくうのは看護師です。急変時も患者をみてる医師が内科医師、精神科医師と2人以上で見てることがあり、第一コールを悩むこともあります。
なによりリーダーが大変です。日によっては、数人の精神科医、他科医師と合わせると1日8人以上と連絡を取り合わなければなりません。
そんな状況が嫌で退職を考えてます。
自分は40代後半ですが、医師と上手く対応できてない自分のスキルからも、今後10年以上も今の病院で働く自信がないのです。
医師との関わりが辛くて退職した方の話が聞きたいです。

スポンサード リンク

No.1
<2022年01月18日 受信>
件名:退職はもったいないかも
投稿者:匿名

はじめまして。お疲れさまです。
以前は一般科にいらしたとのことですが、今お勤めの総合病院の一般科ですか?精神科へ異動になったんでしょうか?読解力がなく、申し訳ありません。
精神科に配属になってから、仕事が苦痛になったのであれば、他科へ異動希望してはいかがですか?退職を考える程悩んでいる事を話せば、上長も考慮してくれるかもしれません。
私も40代ですが、40代での転職は厳しいですよ。50代の方の転職事情に関するスレッドがありますが、皆さん仕事が決まらずお辛そうです。
私も、あの時退職しなければ良かった…と、以前の職場の事を思い出します。


No.2
<2022年01月20日 受信>
件名:退職はしてないです。
投稿者:えみりん

私も、同じような科で、同じようなことで、とまどったことはあります。

でも、退職はしてないです。たしかに、内科あがりの自分は、精神科はどうかな、ということもありましたが。

もともと、基本的な看護は内科で、経験つんだら、精神科でと思ってたので。

自分的には満足です。

私の病棟は内科型精神科病棟で。限りなく、内科に近いですけど。

いろいろな科のドクターに指示をもらうのは、たいへんですが。勉強になりますよ。

主さんも、勉強になるから、楽しいと前向きにとらえてはどうでしょうか?

まだ、内科への未練があるなら、前の部署に異動願いだされても、良いとも思いますが。

結論は、まだ、早い気がします。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME