看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

子供の進学。

<2021年11月16日 受信>
件名:子供の進学。
投稿者:11月

40代看護師です。

中学3年の子供がいます。
この時期、進路を決めないといけずかなり絞って来ました。
私立専願になりそうなんですが、来月の実力テストの点数が
少し足りません。
先生にあと少し頑張って。とは言われてますが、自信無くしているのか?
わかりませんが、不合格になったら通信高校に行くと言うてます。

自分自身、通信高校にはネガティブなイメージしかなく、どうも進学先の
選択肢とか考えれません。
周りに通信高校に通っている生徒も知りません。
通信高校もひと昔前とはかなり変わって来ているらしいけど、やはり受け入れれません。
通信高校卒業して、進学や就職にしてやっていけるのか?
いままで在宅学習中心だったのが、社会に出れるのか?
心配になります。

もし良かったら、通信高校に子供も通わせた経験のある方に、通信高校のメリット、デメリット、卒業後の状況を知りたいのです。

よろしくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2021年11月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

担任の先生に相談しましょう。


No.2
<2021年11月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

最近は通信高校のお子さんも増えていて昔のようなイメージでは全くありませんね。
私も中2の全然成績が上がらない子供がいるのですでにヤキモキしておりますのでお気持ちわかります。

最初から通信高校の方は中学でいじめにあった、発達障害で馴染めなかったなどの方が多いです。
途中から通信の方も高校に馴染めず不登校になった、病気で休みがちだったなど。
中学で荒れていた子たちは高校行かないか、地元の偏差値が低い高校行って中退なので通信高校にまでは行かない感じです。

それゆえに、私の知る限りの通信高校生は皆さん素直で明るくて良い子ばかり。バイトしながら通学して大学に行った子も知ってます。

通信高校と言ってもほとんどは週3〜4、数時間ずつ登校は必要らしいです。

ただ…勉強を頑張れないから最初から通信高校という選択をするお子さんは通信行っても頑張れてない気もします。結局バイトに明け暮れて大学進学や就職もうまく行かずフリーターという流れが多い気がします。
学費もそれなりに高いですし、遠方にある事が多いので交通費もかさみます。あと、塾みたいで友達ができないという子もいました。
勉強頑張れないから通信高校はあまり良い選択肢ではないですよね。
高卒から就職に有利で熱心な高校などを視野に入れて選択すると良いのではどうですか?
私はもう諦めているので(塾代が馬鹿馬鹿しいですが) 、近くの就職率が良く人気の偏差値が低い公立高校を子供に刷り込みで進め中です。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME