看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

同僚に謝りたいです。

<2021年10月15日 受信>
件名:同僚に謝りたいです。
投稿者:匿名

今、看護助手として6か月働いてきました。全くのオムツ交換や患者の接し方知識、経験も無く、未だに右往左往して、無我夢中がやっています。 仕事上のミスは未だに拭いきれず、そんな私は生意気になってしまったようです。同僚、患者に対する言葉使いが悪くなっているようです。
今日、事務長と面談して言われました。
 これから、早速、仕事へ行く日ではありますが、同僚に謝りたいたいと考えて、新たな気持ちで働きたいと思っていますが、やり直したいと思いますが、できる思います❓皆様のお話を聞かせてください。よろしくお願いします。

------------
★管理人より
掲載前に追記が来ましたので、以下に掲載します。
------------

看護助手として、半年働いてきた、昨日投稿した者です。
あれから、一晩考えました。 職場の人、一人一人に謝ろうと思います。

スポンサード リンク

No.1
<2021年10月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

仕事にちょっと慣れたと思って言葉や対応が雑になったりする人はよくいます。
でも指摘されたことに反発せず素直に反省できるあなたは良い資質をお持ちだと思います。
きっとやり直していけます。

よほどきつい言葉や荒い口調だったなら一人一人にお詫びされるのも良いかと思いますが、そうでなければそこまではしなくてよいかもしれません。
責任者や教育担当者にはきちんと報告し、あとは個別に改まったお詫びというよりも皆でいるときに「こういうところを直そうと思っています」などとちょっとお話されてはどうでしょうか。
そして何よりも今後の言動が変わることが一番大事で信頼につながると思います。


No.2
<2021年10月16日 受信>
件名:仕事に慣れてきた頃ですね。
投稿者:匿名

無我夢中に仕事をしていても、半年経過すると慣れてきますからねぇ。
状況に寄って、相手側が勤務歴が短ったり長い事があります。
事務長に、苦情が入ったんだと思います。
主さんが新たな気持ちで、やり直そうという気持ちがあるなら大丈夫かと思いますよ。
今度からは、そういう事をしないといった気持ちがあれば…。
スタッフさんから、許してくれると良いですね。
ただ分かっていると思いますが、ほぼ女性ばかりの仕事になりますからねぇ。

患者さん(利用者さん)や患者さんの家族の方々には、意識的に言葉遣いや態度に注意をされると良いと思います。
病院や施設から給料が出てるけど、その出処が患者さん(利用者さん)が入院費を払ってくれるから給料が貰えるんです。
その事を、覚えておくと良いです。
患者さんは、お客様です。
天狗にならない様に、お互いに気を付けましょうね。


No.3
<2021年10月16日 受信>
件名:今後気をつけるのであれば、、、
投稿者:ヴィヴィ

あなたが謝りたい!と思うのであれば、それでいいと思います。

でも、別に謝らなくても、これから、患者さんや同僚に対して、言葉使いや接遇を気をつければ良いと思いますけどね!!

態度で示す事が大切ですね!


No.4
<2021年10月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

謝罪することだけでなく、仕事に慣れてまた同じように傲慢な態度があればまたご指摘お願いしますしますと伝えたほうが良さそうです。

同じことを繰り返さないためというのもありますが、何度も繰り返すと陰でいわれるようになります。「あの人言っても変わらないよね」って。

頑張ってくださいね!

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME