看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

指示待ち…しか駄目

<2021年10月08日 受信>
件名:指示待ち…しか駄目
投稿者:ムシパン

外来勤務です。
師長とは別に各科をまとめる総リーダーがいます。
何もかも自分の指示で各科への応援や仕事をしなくてはならないのです。たまたま通りかかって助けたのもNG。師長から注意されました。
直ぐに困っているのを相談されても困ってる看護師が総リーダーに報告して誰か派遣されるシステム。その采配も解らない人が派遣される時もあるので逆の立場だと仕事が倍になる時があります。
確かに総リーダーに報告は必要ですが、直ぐに報告したくても何十分も繋がらない事がありたいへん困ったことがありました。
私はかゆい所に手が届く存在。困っていたらお互いに助け合って仕事をしたら良いのにと思うのですが…。
指示待ちの仕事しかしてはいけない。
皆さんこのシステムどう思いますか?

スポンサード リンク

No.1
<2021年10月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

そういうシステムになったにはそれなりの経緯もあってのことだと思います。
持ち場にいるべき人が責任者に無断で離れてしまえば本来の対応や仕事の配分に支障をきたすことは容易に想像がつきますし、良かれと思って状況をじゅうぶん把握していない責任外のことに手を出したことが思わぬトラブルを引き起こしたりもします。
ちょっと手を貸すつもりが思いのほか長引いたり、1つを許せば2つ3つと当たり前のように要求が大きくなることもあります。
「私はかゆい所に手が届く存在」とおっしゃっていますが、かゆいところが2ヶ所も3ヶ所も増えればすべてに同時に手は届かないでしょう。人はそうそう万能ではありません。
しかしルールだけが厳格化して硬直したものになればそれはそれで不便なのは確かですから、たとえば各科を横断できるフリー業務役割の人をおくなど、職場の実情に応じた何らかの工夫の提案はなさってみてよいのではないでしょうか。


相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME