看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

仕事を休む時の対応について

<2021年09月17日 受信>
件名:仕事を休む時の対応について
投稿者:みさ

先日子どもが38℃台の発熱。
次の日日勤で明日も熱下がらないだろうなと思いお休みを下さいと師長に電話。
詳細説明し、師長が「明日休むなら自分で日勤出れそうな人に交渉して変わってもらって。そしてまた連絡下さい。」と言われました。今年転職し休むのが初めてだったのでこんなシステムとは知らず。ビックリして、私が他の人見つけるんですか?と聞いてしまいました。

勤務調整するのが師長の仕事だし、先輩ばかりやのにこちらから頼みにくい…..。
ママに働きやすい職場て言ってるのに全く嘘。
看護部長から、最近育休明けに退職やパートになり夜勤が出来ないとゆう人が増えています。育休を貰うとゆうことはもう一度どう言う事か考えて下さい。育休明け復帰したら夜勤は必須ですとゆう文書が来ました。
全然働きにくい職場。離職率が高いのも納得。


リーダーの先輩が電話くれて変われそうな人ピックアップしてくれ、無事快く変わって貰えました。
休んだら有給ではなく、休みを勝手に変えられていました。

皆さんの所は自分で変わりの人見つけたりしますか?
今まで勤めた病院はマイナス1で部屋割り振ったり、人がどうしてもいる時は師長さんが調整してくれていたので初めてでビックリしています。

スポンサード リンク

No.1
<2021年09月17日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

昔勤めていた大学病院はそうでした。あからさまに子供なんて産むから的な。
今勤務してる公立病院は入植時に「子供の発熱などで休む場合、日勤なら何時に当直師長に電話、夜勤なら何時までに自分の師長に電話、前日に休む事になりそうならその時点で相談。」というシステムを説明されて感動しました。
ママナースも多いので休みやすいし、とても助かっていてしばらくここのパートはやめられないです。
まぁもちろん嫌味は独身の方からありますし、パートの私よりすぐ休む正社員とかもいてその人は色々言われてますが基本は休みやすい。


No.2
<2021年09月18日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

職場にもよりますが、突発的な私情の休みであれば自己都合で迷惑をかけるわけで、前日の時点で休むと決めてるならまずは自分で代わりを探すのは普通だと思います。それでも見つからないなら上司に報告がてら調整かけてもらう。診断書出るような長期休みが必要な場合は即師長に相談となりますが、子供の発熱とか今後も起こりうる状況で、その都度毎回師長頼みというのは違う気がします。文句を言うのはお門違いです。


No.3
<2021年09月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

次の日にお休みがほしいと師長に電話したということは、その日は休みだったんですよね。
自分で交渉してといわれてもみんなの連絡先なんか知ってるんですか?

個人情報にうるさくなかった20年前に勤めていた職場は全員の住所と電話番号書いた一覧表が毎年配布されてましたし、自分で代わりの勤務者探さない限り親の危篤だろうが高熱で下痢嘔吐してようが何としてでも出て来いというようなブラックでしたよ。

でもいまどきですからねえ。
現勤務先は個人の連絡先は師長の引き出しに入ってる緊急連絡網にしか乗せてないし、勤務調整は当たり前に師長の仕事です。
日勤の突発休ならいるメンバーで協力し合い、夜勤者が出られなくなった場合は師長が休みの人に電話して勤務変更かけてます。
急な勤務変更を個人間で電話交渉なんていうのはうちじゃあり得ないですね。

法律上もそれが当たり前だと思います。
一職員が負うのは労働提供の義務までであって、人員の手配は管理職の仕事です。
一職員に人員手配を強要するような職場は労働基準法違反として訴えられる可能性があります。
そういう意味では質問者さんの感覚はまともだと思いますよ。
ただ、真面目な質問なんだったら「とゆう」の連発はやめておきましょう。


No.4
<2021年09月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

4ヶ所の病院で働いたとこがありますが休みのときに自分で代わりを探すなんてことはしたことがありません。日勤ならスタッフの人数が減ってもそのままの人数で日勤を回します。夜勤なら師長が代わりを探していました。
師長代行をしていた時に夜勤で急に休みの人が出たときは私が代わりの人を探しましたよ。
そんな職場があるのかと驚きました。勤務を変わったとしても、その後の勤務に支障が出たりしないんでしょうか…。


No.5
<2021年09月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

決して主さんの事ではありません。
あくまで勤務調整に関しての個人的な経験に基づく考えです。

私もおよそ20年前に入職した際には、自分で交代要因を探し、勤務交代するシステムでした。1日あたりの職員数は保たれるので、それはそれで有り難いのですが、反面狙われやすい人(断らなさそうな人や独身者など)が出来て、良い様に使われてしまう側面もあり、まさに当時の私はターゲットで、急な出勤をよくしたものです。

今の職場は有給で対応。基本的には休みが出れば減った人数で回す事になります。


確かに勤務調整は管理職の仕事でしょう。それが本来だし一番公平でトラブルが少ないと思います。

でも、従業員がそれを当たり前の事だと考えて休んでいるのだとしたら…。
いくら業務とはいえ、いくら管理職とはいえ、やり切れないですよね。

勤務調整に限らず、あらゆる場面でお互いの仕事を「当たり前」と捉えてしまっては、働きやすい職場は作れません。
急な休みが取りやすい事、ママさんに優しい事も大事ですが、一方でそれをフォローする方も当然いる訳で、本当に働きやすい職場はお互いの立場を思いやる姿勢を持つ事、お互い様の意識を持つ事から始まるのかな、と思います。


No.6
<2021年09月21日 受信>
件名:無題
投稿者:みさ

No1さん
コメントありがとうございます。
入職時には何の説明もなく、電話をして初めて知りました。
休んだら代わりを見つけなくてはいけないのが嫌すぎて休まず出勤しようと思いました。
パートの方が融通ききますよね!今度はパートになるつもりです。


No.7
<2021年09月21日 受信>
件名:無題
投稿者:みさ

No2さん
私の周りでは自分で代わりを見つける事を聞いたことがなかったので。そのシステムの話も聞いていませんでした。
文句言ってすみませんでした


No.8
<2021年09月21日 受信>
件名:無題
投稿者:みさ

No3さん
電話した日は休みで次の日が日勤でした。
普通に皆んなに緊急連絡網が配られて携帯番号書いてますよ!かなり古い病院なので。紙カルテですし、緊急ナースコールないですし。
ありがとうございます。
すみません、気をつけます。


No.9
<2021年09月21日 受信>
件名:無題
投稿者:みさ

No4さん
ですよね、私も聞いたことがなかったのでビックリでした。この病院では当たり前ルールらしいです。私が以前いた病院2ヶ所とも日勤はマイナス1、夜勤は師長が電話して探していました。
勤務変更後は師長に報告し、師長がメンバーなどをみてOK出したらいいみたいです。
その他色々ありますが、今の病院は長い期間は働けないです!


No.10
<2021年09月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私が以前勤務していた公立病院の外来当直がそうでした
自分で代わりを探さないといけないとか衝撃でしたね
経験上そこだけでしたけど、ここ読んでたらいろいろな価値観の職場がありそうで入ってみないとわかりませんね


No.11
<2021年09月21日 受信>
件名:古い…
投稿者:匿名

今時めずらしいシステムですね。
システムというか、管理者の怠慢というか。
ママさんナースが働きやすい職場づくり、できてないですね。古いと思います。ナース足りてない時代にそんな扱い。


No.12
<2021年09月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

No.3.4さん
以前勤めた職場では、勤務変更したい場合は師長から変わりのスタッフを探して調整してから報告するよう言われていた所がありました。さすがに夜勤は師長が代わりに調整かけますが。今の職場もそういう時がありますが勤務調整は基本トップの役割であるのは同じです。職場による、とは書きましたが文章読むとちょっと強い言い方でしたね。主さんも気を悪くされたらすみません。


No.13
<2021年09月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

前日を含めて事前に休みを希望する場合は、自分で代わりに出勤してくれる人を探すように言われています。
どこもそんなものなのかと思っていましたが、そうではない職場もあるのですね。羨ましいです。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME