看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

入院中の患者へのパスの使い方について

<2021年09月16日 受信>
件名:入院中の患者へのパスの使い方について
投稿者:ぽちぃ

今回、疼痛コントロールで入院中の患者で腹水貯留もあり(5L)ぐらいです。カートをすることになり、パスを使用しました。カルテには開始日から「クリニカルパスへ変更」終了したらクリニカルパスよりと検温表に記入しカルテ記入に戻りました。田舎なのでまだ紙カルテ(´;ω;`)ウゥゥです。
その中、上司は入院中は使用はダメ、Drは転記ミスもあるし使用するべきと、言い合いに…。上司の言い分としては、カートのみの入院であれば、パスでも構わないが入院中の患者はバリアンスになりやすく適さない場合が多く、処置を多くする可能性もあり、記入欄が増えるといいます。パスの下欄に記録ペースがあり、書ききれない時は短冊のように張り付けて記入しているんです。それが多いこと自体パス逸脱と考えますが、とりあえず、電カルでも紙カルテでも入院中で逸脱が予測できる患者にあえてパスの使用をする必要があるのか、されている病院があるのか教えて下さい、またその理由も教えて下さい。よろしくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2021年09月23日 受信>
件名:無題
投稿者:りんご

数年の前の話ですが、、
電カルですがパスを使うのはオペとかEMR.ESDなどの内視鏡治療とかだいたいパスの流れに沿って入院、退院する患者さんだけだったと思います。


No.2
<2021年09月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

予めバリアンス発生が考えられるならパス使用は見合せそうですが…そこに医師が口を出してくる、とは??(紙カルテだからかな?)
これはパスに携わる院内の記録委員会等がもっと話をつめる方が先ではないでしょうか。
医師がパスに物申すのを見たことがないので。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME