看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

新人同様な指導をする先輩が苦手です。

<2021年09月12日 受信>
件名:新人同様な指導をする先輩が苦手です。
投稿者:匿名

経験20数年の正看護師です。
転職して数ヶ月が経ち、仕事は大体覚えましたが、新人同様な指導をする先輩がいて困っています。
なんでも、1から指導したがり、私には丁寧すぎます。
話を聞いているだけでもうざくてだるくなります。
私には、指導というより、価値感の押し付けをされているようにしか感じられません。
書類1枚記入するだけでも、1項目につき、イチイチ細かく説明したり、側で、じっと見ています。
わかりきっていることにまで、説明してきます。
普通であれば、書いて!で終わる事なのにと思います。
この事業所では、新人かもしれないけど、イチイチマンツーマンで教えなくてもいいと思うのですが、、、
まるで、小学生に教えるかの様です。
なんでも、こちらを先輩の言いなりにしたいみたいです。
先輩のエゴで、服従させたいように感じています。
ちょっとした記載をするのも、先輩の思ったような書き方をしていないと、お説教が始まります。
私はそれが必要と思うから、記載しているのにです。文章の表現は人それぞれなのですから、大きく間違えていなければ、個人の記載に対してとやかく言わなくてもいいと思いますけど。
それを何がなんでも言う事を聞かせようとして、うざくて、うざくてたまりません。
なんで、そういったことまでうるさく介入してくるのか?
指導の域をこえて、私にはお節介のようにしか捉えようがありません。

イチイチ細かく、新人同様に指導するのは、止めて頂きたいです。
家での勉強の仕方まで指導してくるので、ストレス増大です。
まるで、子供みたいですよね。

こういう先輩とは、どのように仕事をすればいいと思いますか?

出来たら、勤務が重ならない事を願うばかりですが、、、

スポンサード リンク

No.1
<2021年09月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

何年も臨床経験があるのに「家での勉強の仕方」まで言われ出したら、さすがにそこまで干渉してこんでもエエでしょ!?って言っちゃうかも。
「距離感が分からずに過干渉」や「コミュニケーションの一方通行」の人達って柔軟性にかけてる(相手の気持ちとかに疎かったり、固定観念が激硬)ので、こんな人もいるんやな~くらいで軽く流すのが一番害がないと思われます。
頼れる所は頼って上手く使ってあげたらお互いwinwinじゃないですかね。


No.2
<2021年09月14日 受信>
件名:なるほど
投稿者:匿名

それが、そこの風習かもしれないし、その指導の人の性格かもしれませんね。ですが、逆に分からないことは質問しやすいですよね?見て覚えて。これぐらいできるよねと突き放される環境のが多い中親切と思うのも1つかも。
まずは、気長に1年盗めるものは盗み取捨選択でいいんじゃないですか。相手を変えようと思うより、相手も上からしっかり指導をと言われて力が入ってしまってるかも。記録なんかは見られてたら書けたら報告しますからとさらっと言ってもいいんじゃないですか。リーダーや主任に相談して少し細かい部分は改善してもらえるようにしてもいいかも。なんにしても、一年もしたら指導なんてなくなるじゃないですかね。


No.3
<2021年09月15日 受信>
件名:伝える事、大事です。
投稿者:匿名

私も20数年の看護歴がありますが、施設の方が経験有りで病院に勤めるとなると、出来る事と出来ない事がありました。
基本的な看護技術は、どこでも一緒ですが、病院や施設によって看護技術の手技が違う事があるので、出来る事はもちろん伝えてましたが、出来ない事と手技が違う事については相手に伝え、一回目は手技をして貰う、二回目から慣れるまでの間は声をかけて指導についてくれてました。

主さん、病院に勤めている経験が長いのなら、出来る事をしっかりと伝えたら良いかと思います。
あと「困った事があったら、声をおかけします。」って言うのは駄目ですか?

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME