看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

人との距離感…黙々と働く人になりたい

<2021年09月09日 受信>
件名:人との距離感…黙々と働く人になりたい
投稿者:まーちゃん

はじめまして。33才、看護師の女です。
職場での人間関係の適度な距離ってどうとったらいいんでしょうか?
元来、よく笑いよく話すタイプです。すぐ楽しくなって調子に乗って余計なことを言ってしまいます。自分語りも過ぎてしまいます。
面白いね、話を良く分かってくれるねーと気に入って貰えることもあります。
でもそれで相手との距離が近くなり過ぎ、徐々に沢山愚痴を聞かされるようになったりして最終的にはストレスになってしまいます。距離が近くなる分、感情的になったりすることってありますよね。患者さんや他の看護師の愚痴をずーっと言っているひとを上手くブロックするにはどうしたら良いのでしょうか。一度でも悪口や噂話に乗ってはいけないのだな、巻き込まれてはいけないと最近ようやく判ってきました。余計なことを一切言わず、悪口や噂話も自分の口からは一切言わず、黙々と働く人になりたいです。
でも黙々と働くけど、報告はちゃんとして、何か頼まれたときには笑顔で返事をするようにしてれば大丈夫なんでしょうか?皆さんは、職場での人との距離感で気を付けていること、ありますか?

スポンサード リンク

No.1
<2021年09月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私の職場はよく笑いよく話す人、ムードメーカーになる人もいれば、黙々と働く人もいます。
みんなそれぞれの良さがあってそれぞれに信頼されており、仲良く協力しあっています。
黙々と働く人だけが素晴らしいわけではないし、よく笑いよく話す明るい人がいけないとも思いません。
ただ、どんな人だろうと調子に乗って余計なことを言ったり人の悪口に乗る行為はダメです。自分から人の悪口や噂話をまき散らすのは論外。壁に耳あり、誰と誰とがどうつながっているか分かりませんから、職場では特に要注意です。
ストレスになるほど他者と距離を詰めるのも自分の首を絞めることになります。他愛のないことでいくら楽しく話しても、必要以上に踏み込み過ぎず適度に距離を保つことは大事と思います。
愚痴を言い続ける人の話はまともに聞いていちいち熱心に相槌うったりしないことです。食事の合間に聞き流してさっさとその場を離れたり、同じ休憩室にいても携帯片手に半分スルーとか、あんまり興味ないそぶりの生返事で他の人にさっさと違う話題を持ち掛けるとかでいいんです。
SNSなんかは最初からむやみに教えず繋がらず、友達登録してしまったとしても愚痴の投稿に素早い返信やマメな返信の必要はありません。私は家じゃ忙しくてあまりスマホ見ないのよというスタンスで通しています。


No.2
<2021年09月10日 受信>
件名:ありがとうございます。
投稿者:まーちゃん

ご返信ありがとうございます。
今までの私にとって、耳が痛い部分も多々ありました。
やっぱり次の職場環境長く円満に働きたい、と思うので人の悪口や噂話は、見ざる言わざる聞かざるの精神で行きます。


No.3
<2021年09月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

黙々と働いて素敵な笑顔でも仕事ができない人は信用されずブーイングやバッシングの対象になります。
職場は一番に仕事をする場と心得ましょう。

同僚はお友達ではなく患者さん家族さんや他職種と同じ仕事関係者。
会社でいえば顧客や取引先みたいな仕事相手に狎れた態度で調子にのったり感情的になるのは考えられませんよね。
私が昔いた職場で「同僚はお客様」と指導されたのはそういうことだと思っています。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME