看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

適応障害等の精神疾患で、休職し転職をされた方々に伺いたいです。

<2021年07月27日 受信>
件名:適応障害等の精神疾患で、休職し転職をされた方々に伺いたいです。
投稿者:匿名

昨年11月末から、精神科に持続して通院をしています。
今年2月頭から適応障害(不安抑うつ状態)で、4ヶ月間の休職をして期間満了で退職をしました。
現在は無職で、抗うつ剤の内服を続けながらハローワークや精神科通いをしています。
精神科の主治医からは、週20時間の負担の無い仕事をして良いと許可が出ています。

悩みの本題です。ハローワークの職員さんからは何度か、障害手帳を受け取って障害者枠で働く事を勧められているのですが、精神科の主治医からは看護師の仕事をしても良いと言われています。
障害者手帳を受け取って、障害者枠で転職をすると職場側が一般で転職するよりかは慰霊金(?)が多く入り、職場側にも利益があるが一般で看護師の仕事をしても良いもと言われました。
精神科の主治医からは、障害者手帳の事は一言も言われていません。
①障害手帳を受け取って、障害者枠で働くと看護補助等があるのだが、看護師の仕事がありません。
②看護師の仕事だと、どれもが負担があるのを解っている為、どういった場所に転職をしたら良いのか不明です。

私自身は看護師の仕事を続けたいのですが、なかなか見つかりません。
皆さんは、面接時に適応障害になってて時間短縮をさせて欲しいと伝えましたか?
看護師とは違う仕事を経験された事が、有りますか?
どの様に、次の職場に繋げられたのか知りたいです。

ただ転職の際に、圧迫面接等を経験してて挫けそうにならないか不安も有ります。
また、症状が再発をしないか不安です。
長文で、申し訳ありません。

スポンサード リンク

No.1
<2021年07月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

適応障害で手帳は取れないのでは?
だって環境に適応できない病気だから、合う環境に入ることができたり合わない環境を離れれば治りますから。


No.2
<2021年07月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

時短パートの施設かデイサービスが無難なのではないかと。
障害者手帳、私も取得しようと思い検索してみました。ところが3級など証明するお守り程度でなんの得にもならないようでした。それよりも障害者であるレッテルを自分で自分自身につけてしまうことなのだと思いました。じゃあ2級はどうなのか。公共のものに関しては割引率が生じるようですが生活を助ける・支えるものには程遠いのです。1級となると外出外泊ができそうもないような方々が対象になりそこまで自分は社会性を失ってはいないかと。
結局は自力自立生活するための就労が良いことなのだと思いました。今までできていたキャパが少し小さくなっただけなのなら施設でいいかも、と思い返して施設で社会復活を果たし再び療養型にも再起できました。内服薬は施設入職したらパッタリと離脱できました。
無理しなければ大丈夫です。


No.3
<2021年07月29日 受信>
件名:No.1 匿名さんへ
投稿者:匿名

適応障害で,何故障害者手帳の話をするのか不思議でした。
ハローワークの職員さんの話に、納得がいかないのが正直な思いです。
前職で、パワハラやモラハラが蔓延してました。
退職をしたんですが、何でそう言われるのか疑問です。
回答してくれて、有り難うございます。


No.4
<2021年07月29日 受信>
件名:No.2 匿名さんへ
投稿者:匿名

返信してくれて、有り難うございます。
障害者手帳について、分かりやすく書いてくれて有り難うございます。
よく読むと、私の状態だと程遠いものがありますね。
ハローワークで私の療養型の所など、探してみます。
今は職場から離れているから、精神面で安定しているだろうなぁと思う部分があるので、何にしろ無理をしない様にします。
有り難うございます。


No.5
<2021年08月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

看護師の仕事はどんな仕事でもストレスになります。デイサービスとか老人ホームは楽なように見えて看護師は1人だし介護さんとの軋轢などストレスが貯まります。休めないです。
お金は減りますが、簡単な作業など看護師以外の仕事からリハビリしてはどうでしょうか。
私はバーンアウトで退職して、しばらくカフェで働きましたがものすっごい気楽でした!こんな事言ったらカフェの方に失礼かもしれませんが、例えば注文をミスしたり配膳を間違えても「死なない」のです。これはもう気楽と言う他に無いくらい。知らず知らず看護師の時は「命を預かっている」という責任を背負っていたんだなぁと思いました。ストレスを感じないってこう言う事かー!と衝撃でした。


No.6
<2021年08月04日 受信>
件名:No.5 匿名さんへ
投稿者:匿名

分かりやすく返信してくれて、有り難うございます。
看護師の仕事は、どんな仕事でも負担になりストレスになる事は分かっているんです。
それ以外でも、職員同士の人間関係でストレスになる事も知っています…。
施設だと介護士の方が強いし、何かあると全て看護師の責任になる事を思い出しました。
実は、ハローワークで仕事を探している最中に、前職の上司からのパワハラになったら言葉がフラッシュバックし落ち込んでしまいました…。
こんな状態だと、看護師の仕事が出来ませんね…。
患者さん(利用者さん)が、不安がりますね。
(今まで、看護師の仕事をしていました。)
次の精神科の受診に予約したのですが、予約した日よりも早くに電話をして受診しようかと検討中です。
(自分の症状に、様子観察をしています。)
看護師の仕事以外の仕事、探してみようかなぁ…。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME